2015年12月31日木曜日

信は力なり

少し滞っておりました。

ざっくり
28日はグルメライドで汗を流す。
うーん…アッサリ系がやはり好き(´・_・`)
山中越え往復から笠取を抜けたので獲得標高はそれなりに。
こうして一緒にトレーニングする人が増えたのが今年の一番の収穫だったのかも。

30日
仕事明け。忙しかった…ので昼過ぎまで撃沈してからクラブハウスへ。
東コーチ、東田とウエイトで汗を流してから夜は鍋。
1ヶ月に1度は何か楽しめる企画を。
これは付き合ってくれる人が居たら続けていきたい僕の決め事。今のところいつものメンバーが居てくれる。しかし新人の勧誘もしなければという話にも…頑張ろう(´-`).。oO(
「ハードトレーニングをして、しっかり食べる」を確認して鍋会はお終い。

今日は仕事。
仕事の日は早朝30分エルゴと決めてなんとか続けているところ。
「信は力なり」伏見工業ラグビー部の花園での戦いぶりを見て、このチームのスローガンはやはり良いなと思う。

さあ仕事へ。

2015年12月27日日曜日

ちゃんこ

仕事休みでよく寝てスッキリ^ ^
しかし昨日のウエイトで脚はだる重…

AM ゴーレン 2時間半 82km
忘年会以来顔を出せていなかったゴーレンへ。1人でトレーニングできない部分のトレーニング。練習会は大切で行ける時は必ず行く。7時過ぎ出発で集合場所の山城セブンまで…脚が重たい。とにかく回してゴーレンスタート。
ゴーレンはスタートしてすぐに大正池をのぼる。登り口のちょい前から1人先行しているので単独で追う。集団で追った方が楽なのは分かっていたけど、脚を使い切ってゴーレンを終えたくてとにかく単独追走。中間くらいで追いつくが、脚は確実に削った。急勾配区間は全然動かず。後ろから来たメンバーに抜かれつつ5番手。これじゃ駄目だけど単独追走はかなり収穫することもあったので良しとしておこう。その後は淡々と走り、しっかり脚がパンパンになるまで走って大石で皆さんとお別れ。ゴーレンメンバーで同い年の選手が石山寺に引っ越すらしく、これはかなり嬉しいニュース!平地系で強い選手なので月2くらいでびわいちしたいな( ^ω^ )

家帰ってご飯食べて昼寝して、自転車洗ってから2部練目へ…

PM エルゴ1h 2:11,3
密かな目標に向けて2:10切りを目指していたものの届かず。無理すれば行けた感じもしたけど、明日のライドも考えて抑え目に。ボートライアスロンなどのお陰でエルゴも少しは回るようになってきた感じ。エルゴは全身運動で本当に良い!

夜は亮さんと桐野さんと密談@丹波口ちゃんこ両国。
色んな話が聞けて楽しかった〜^ ^来季のみんなの活躍に期待!そして僕も負けじと乗り込まないと。

2015年12月26日土曜日

仕事明け。
良い天気なんだけど琵琶湖大橋上はすごい風でバイクを傾けないと流されるくらい。ただ寒さが耐えられないなんてことはなくて、本当に年末?っていうくらい暖かな気候。

PM ウエイト+京都市内へサイクリング
朝はゆっくり過ごして昼からウエイトへ。各種目5回×5としていて、徐々に重さを上げている段階。今日はデッドリフトとルーマニアンデッドリフトの違いが分からなくなり、どちらも同じ様な形に…クリーンも手首の柔軟性に欠ける為かぎこちない感じ(・_・; 
40秒20秒のインターバルをローラーで行いウエイトはお終い。継続してやっ行くことが来シーズンに繋がる。

ウエイト後に自転車で京都市内へ。
前なら逢坂山〜三条のルートしか考えなかったけど、最近は山中越えか途中越えかで悩む様になっている。
今日は時間もないから山中越えで。一定ペースを意識して追い込まずに。気温は10度でウインドブレイカーは暑いくらい。勾配に変化が多くて良いトレーニングになる。
山中下りたらいつもお世話になっている北山の眼鏡屋さんDouble O Glass Gearさんへ。眼鏡のイヤーソックスとサングラスのクリアレンズを買い求めに。どちらも在庫があって即買いたかったところでしたが持ち合わせが少ない(´・_・`)すると…かなり割り引いた値段で提供して頂けることに。今度何か差し入れでもせんとあかんな〜色々な縁で結ばれている事に改めて気づいたわけでした^ ^

もう一つ用事を。
ハンドメイドでサイクリングキャップを作成販売されているお店を訪問する事。年がら年中頭を丸めている僕は、特に冬は被り物が必要(・ω・)ノ
こんなのとか
こんなの
手ぬぐいなどを持ち込み作成OKなので、年明けにでも一度お願いしてみるつもり。これはかなり楽しみ( ̄▽ ̄)

明日明後日は休み。ゴーレン活用でロングかな〜

2015年12月22日火曜日

ボートライアスロン③

仕事休み。
2週間に一度のボートライアスロンの日。昨日は軽めにローラー90分だったので身体は動くはず…

AM ボートライアスロン
これで通算3度目。エルゴ60min/固定ローラー60min/ラン8km。
2:07,6・231w・1km4,5分ペースで完。エルゴもローラーも過去2度に比べてベスト。やはり身体はよく動いた。ランも10kmくらい行けそうと思いつつスタートしたけど、6kmくらいで脚がもう重くて(´・_・`)
東コーチや剛健さんと話していたことで、ボートライアスロンをもっと他の団体がやればいいのになって。「エルゴ→ラン→エルゴでやってるよ」とか「うちはエルゴ2時間です」とかなるとお互いに刺激になるし、ボート界全体が盛り上がるんじゃないかな〜なんて(・ω・)ノ
大学生や高校生、顧問の先生方どうですか?

トレーニング後にはやじさんに身体をほぐして頂き、グラバー亭で長崎チャンポンを注入。

夕方からはまたもや古川亭にお邪魔。
柚子採取と暖炉の薪運び、蛍光灯の交換などを経て、「鹿肉豚饅祭」!
鹿肉は脂っこさゼロ!少し硬めだけど凄く美味しくて、また食べたいと思わせる代物でした。
豚饅は蒸す前から大きかったんですが、蒸しあがると凄い事に…
1人1個…いや美味しすぎてペロリといけた。そこじゃないか( ̄▽ ̄)
柚子ジャムの次は柚子ジュース^ ^
楽しみ楽しみ〜

2015年12月20日日曜日

つむぎ

仕事明け。
23時就寝の4時起きで出動は無し。早起きが癖付いているので4時起きの番でも問題無し…という事実が問題ありかな(´・_・`)そんな事を考えながら日の出を職場で。本当に綺麗で、日常の小さな出来事に気づける人でいたいなと思ったり。
今日は遠くまで行こうと決めた。明日は月曜日と言うのに雨予報だし。

AM/PM つむぎライド 4時間強 135km
純粋にトレーニングだけ!という程強くなくて、何か遊びをいれる。今日は前から気になっていたパン屋さん「つむぎ」へ。奥永源寺までの距離もざっくり往復100kmくらいかなと読んで出発。信楽から307で北上し、421で目的地まで。日差しもたっぷりで風もなくて自転車日和。1人で田舎道を走るのもやっぱり好きで、色々考えたりしつつペダルを回していたら目的地へ。
店の中はクリスマスソングが流れていて、日差しとストーブで暖かい。パン屋というよりはカフェみたいな感じで、珈琲を頼む。ジャージで椅子に座ってもOK。店内を見回すと野辺山シクロクロスの記念品や自転車のオブジェなど多数。
お客さんにシクロクロス選手も多く、烏丸半島と桂川の大会にはブースを出しているんだとか。
珈琲飲み終えて帰り際に、「今度はトレーニング仲間の皆さんで来てくださいね^ ^」と優しく見送ってもらった。
帰りは湖岸まで出て帰宅。

前は非番で100kmなんて走れなかった。身体はどんどんカスタマイズされているらしい。
自転車乗りに珈琲はつきもの。パンライドもいいけど他の遊びも取り入れて冬の実走を楽しもう(・ω・)ノ

2015年12月18日金曜日

自走淡路島一周②

枚方を出たところから。

おそらく淀川沿い(暗くてよく分からない)を走り始めると、1km毎くらいの間隔で自転車止めがある。ペダルを片方外して通るもコツがあるらしくもたつく。すると、土方さん(以下真二さん)がダッシュしてる(・_・; ダッシュ→自転車止め→ダッシュの繰り返し。4時台のインターバルって…そのうちに大きな幹線道路に。
幹線道路に出ると信号で軽くダッシュはあるものの5人でローテーションしながら特に変わったこともなく進む。甲子園を横目に見たときだけほんの少しテンション上がったくらい。「結構明るくなってきましたね〜」と言ったのが神戸。しばらく進んで明石海峡大橋が見えてくるもテンション上がらずスルー。あっという間に8時に明石駅ですぐさま腹ごしらえですき家^ ^吉野家説もあったが目の前のすき家には勝てず。
すき家を出てジェノバライン乗り場へ。淡路島まで15分弱、自転車込みで800円弱。乗り場のテレビは朝ドラ…そりゃそうか^^;

淡路島へ。
なんの感動もない。走り出す。今回は一週前の大雨の影響で水仙峡を含む南部山岳が通行止めでほぼ平坦120km。福良のとんかつ屋ママンを目指す。淡路島らしい景色も特に堪能せずにママン到着(・ω・)ノ楽しいけど淡路島が楽しい訳ではなく、このぶっ飛んだライドが楽しいという感じ。
店に入ると「よーいどん」がテレビから流れている状態で、改めてよくここまで来たなと…しかしまだまだ半分…しっかり食べとかないと、ご飯お代わり。
ここでは真二さん、いっちーさん、僕がカツ系ガッツリ定食を食べたのに対し、ゆっけさん、後藤さんはモーニングを頼んでいた。それだけでは無いけど、最後まで力を出し続けられてのはガッツリ組。やはり胃腸が強い事も大切だと本当に感じた。
ママンで腹一杯食べて、さあ淡路島半周!とはならずに、曲がったところのジェラート屋に入店。ジェラート食べたくなる程の気候でホットコーヒーも最高^ ^
さて、ようやく走り出す。しかし後藤さん、ゆっけさんがどうしても上りがキツいみたいで、ポイントポイントで待つ事に。休憩の数も増えて来る。だけど、みんな気持ちは元気^ ^きついのも眠いのも一緒!
あらゆる薬品を身体に注入していた後藤さんから仙豆をもらう…尿意が半端なくなった意外は効果は感じなかった?(・_・; いや、効いたなきっと。ありがとうございました!
しかし、脚が攣っている後藤さんと暖冬にウエアミスをおかしてしまったゆっけさんは辛さ倍増…ゆっけさんは1番厚手のジャケットを干したり、挙げ句の果てにコンビニで捨てていくとか言い出す始末(´-`)
これには腹抱えて笑った。
なんやかんやで淡路島終了。
ジェノバラインで本島へ。13分の渡航時間でも後藤さんは横になって寝ていた(・_・;

明石に着くと後藤さんが輪行で帰るって(´・_・`)
リーダー真二さんが、「絶対あかん、帰りも全員一緒、これルール」と。先に行ってくださいが許されないどすこい部屋。優しいんだけど、残酷でもあるな〜
そして、淀川のラーメン荘歴史を刻めでラーメンを食べる事だけをモチベーションに走り出す。残り120km弱…もう感覚がおかしくなっていて漕いでいたら着くかって感じ。
ラーメン…ラーメンと唱えながらひたすら走る。後藤さんが、「なんでも奢るので王将に入りませんか?」と提案するも即却下(・ω・)ノあくまで歴史を刻むのみ。走り続けてその時は来た。私鉄の踏切を越えたら歴史…僕らの目の前に飛び込んできたのは、50人近くの行列…言葉が出てこなかった。ここで時刻は19時半くらいだったかな、空腹感と絶望感から出した答えは次見た外食屋に入る( ̄▽ ̄)そして天一に吸い込まれる様に入店。コッテリとカルビ丼に後藤さんからの餃子を注入。
21時に天一を出て、後藤さん、ゆっけさんと別れて真二さん、いっちーさんと3人に。八幡まで真二さんが一本引きしてくれる…まさかの幹線道路をAve37で引き倒してくる…これまでで1番キツかった。もう少しで真二さんに、「いい加減にして下さいよ!」って言いそうになるものの、キツすぎるので無言…いっちーさんもキツかったのかなぁ(´-`).。oO(
真二さんと別れて、いっちーさんとも伏見でお別れ。そこからは1人。寂しいのと眠いので全く力出ない…なんとか力を振り絞って帰宅。

みんなが居たから楽しくて、苦しすぎた自走淡路島一周はこうして終わった。
来年も絶対行く。だって楽しかったし(・ω・)ノ

2015年12月16日水曜日

自走淡路島一周

一昨日の話から。
終日 自走淡路島一周 352km
どすこい飲み会で誘われたグルメライドへ。SAS(瀬田,淡路島,瀬田)全て自走で行くというクレイジー企画。誘われた時は即答出来ずにいたわけですが、1日後には行きますと返事をしていたわけで。さて…
2:20に乗馬し、集合場所の関西医科大学裏(枚方)を目指す。集合時間は4:00、自転車はおろか車も少ない。山科→六地蔵→宇治川沿い→京阪国道を経て15分前には到着。寒くはなく秋用の上下にウインドブレーカでOK。
1名DNS、1名寝坊という中で5名でのスタート(土方さん、いっちーさん、ゆっけさん、後藤さん)。
…続く…

今日は仕事明け。
明らかな疲れはなくて、午前中にやじさんのマッサージを受け、剛健さんとご飯食べてと。
トレーニングは15時からで、内容はウエイト+ローラー。ローラーは90秒ON/60秒OFFを合計10本。東田、竜馬、寺田とともに追い込むも、指定強度をクリアする事は出来ず。一昨日の疲れはやはりあるみたい。

2015年12月13日日曜日

柚子収穫

仕事は休み。
朝は久しぶりにゆっくり寝てゆっくり自転車へ。

AM 京都市内へお使い 2時間弱 54km
月曜友の会メンバーへ預かっていた自転車ジャージを届けるというお使いライド。山中越えで京都市内へ入り、三条から帰宅。山中越えも特にあげることはせずに淡々と漕ぐとそれ程きつく感じなかった(昔は上りきるのがやっとだったっけ…)。
久しぶりにパン屋巡りも。チョコフランスパンが焼きたてで最高!ハードなのパンが増えるといいな〜

一度帰宅して車に乗り換えてからクラブハウスへ。やじさんに身体をほぐしてもらう。ハムストリングのマッサージは悶絶モノだった…明日に向けてコンディションはOK!

その後古川亭へ柚子収穫へ。
剛健さん、黄瀬さんと小一時間働くと写真のカゴに柚子が満杯に^ ^
まだまだ木には柚子が有るものの疲れてきて、今日はここまでってことで切り上げ(明日に備えて(´-`).。oO)。
なんと剛健さんが柚子ジャムにしてくれるらしい。

珈琲頂きながら次なるお楽しみ企画を練り練り…んー楽しみ^ ^

明日は明日はと言っている内容。
自走淡路島一周…自宅→明石→淡路島→明石→自宅。おそらく350kmくらいかな(・_・;
明日は2:30に乗馬して4:00に枚方集合。気をつけて頑張ります。

2015年12月10日木曜日

期待はせずに

仕事明け。
それ程忙しくなくて良かった。まだ暖かい日が続いているからなのかな〜グッと寒くなれば出る回数もウナギのぼりなのかも(´・_・`)

昼前にやじさんにマッサージをお願いしておいた。寒くなると肩甲骨等の可動域がどうしても狭まってしまう感じがする。ただ単にほぐしてもらうだけではなくて、普段曲がらない所まで曲げてもらったり、自分では出来ない所を伸ばしてもらったり^ ^
その後剛健さん、東田と王将へ。海外のトップ選手のエルゴスコア話などをあてに餃子を食べて満足。僕もマヨルカ島に冬トレ行きたいな…
PM ウエイト低負荷
前回ウエイトからかなり間が開いてしまったけど、しっかりフォームから作る。デッドリフトがやはり難しいかな〜身体がかたいのもあるけどなんかぎこちない。ハイプルは前よりマシになり、脚から最後腕までが一連の運動として繋がった感じを受けた。
東田は1000m×16本をやるらしく、スライド付きエルゴをバタバタとあてながら漕いでいた。頑張れ(・ω・)ノ

最後に、あまり期待ざすに待つべし。
果報は寝て待て。寝よう。明日も早い。

2015年12月8日火曜日

ボートライアスロン②

仕事休み。
昨日のたけ井ライド(2000mアップ)の疲れが著しい…辛い。しかし、隔週火曜日はボートライアスロン。やるしかないし、尚且つ東田と切磋琢磨して強くならなくてはいけない。

AM ボートライアスロン
エルゴ60分/バイク60分/ラン6km
前回と違うのはランが4→6kmに伸びたこと。当たり前の事ながらエルゴとバイクも前回の記録より上げるのが目標でスタート。
エルゴ・まずもって身体が重い。前回Ave.2:11だったのを越えるべく2:10で入る。これで粘り続けること20分くらいで2:09が出てくるようになる。このまま上げていこうとするが思うように身体は動かず2:09,2で完。ミドルからフィニッシュまでがまるでフニャ。力強く押し切るイメージで、自転車では鍛えにくい背中の筋肉を刺激したい。まあラップは上がったから及第点。
バイク・更に重い。前回227wを越えるべく15分まで行くが続きそうに無く、220wで様子を見る。それ以下が見えると上げるを繰り返して粘る以外になす術無しで222wで完。エルゴ60分くらいでへばっていては話にならんな(´・_・`)「粘る・堪える」じゃ無くて、「攻める・チャレンジ」がキーワードになる様に気持ちも持っていかないと。
ラン・走り始めは大腿がただの肉の塊の様に動かない。東田と走り始めるも東田に置いていかれる始末。しかし気持ちで前を追い距離を保つ。東田はどうやら足首が固まってしまった様でペースが落ち、3km手前でキャッチし追い抜いてからは自分に負けない様に脚をかき腕を振る。スタートゴールの赤白ポールを往復するので東田とはすれ違うタイミングがあり、大きな声をかけると、漕艇場職員の方が驚いて窓を開けるという場面も(・_・;その後その方も応援してくださった^ ^ 6km走り終えたときは吐きそうな感じもしたが、小春日和な空模様も手伝い清々しい気持ちに。東田を応援し終えてクラブハウスへ。
とまあこんな感じで第二回ボートライアスロンは完。今日はみんな黙々として声がかからなかった。声を出せば良いのかと言うと必ずしもそうではないけれど、一体感・盛り上がりを作るには声を出すべきで、その役割は僕に有るのかなと感じたトレーニングになった。

2015年12月7日月曜日

たけ井再び

仕事休み。
昨日のゴーレン飲み会は最高に楽しかった^ ^腕相撲大会あり、表彰式あり、オークションあり。改めて今年は練習会で揉んでもらえたお陰であらゆる面で成長できたと実感。皆さんこれからもよろしくお願いします!
ただ自転車バカという共通点の男たちがマイクロバスで会場へ移動…異様だ
腕相撲大会は上裸…同業の堀井さんの身体は凄かった(・_・;
ゴーレンMVPは桐野さん。受賞した翌シーズンは活躍できない呪いがあるらしい(・ω・)ノ

今日はと言うと、月曜友の会。
AM 月曜友の会 5時間弱 130km
長谷川さん、イッチーさん、安達さん、じゅんさん、後藤さんと。当初お伊勢参りでもしようかなんて言ってたけど、大正池〜童仙房〜信楽というルートでもトレーニング。
硬くLSDをみんなで誓ってスタートしたのに大正池で長谷川さんが一本引き(´・_・`)応戦しないわけにいかないし、中盤からイッチーさんと3人で先頭交代を繰り返して急勾配まで。そこから何とか抜け出して先着。前半長谷川さんに殆ど引いてもらっての結果。前半からしっかり先頭を走る王道の勝ち方で行かなくちゃな。
長谷川さんと後藤さんはそれぞれ所用で大正池でお別れ。
残りメンバーで童仙房へ。めくるめくアップダウンに悶絶しつつ、脚が揃っているから特にばらけずしっかり追い込む事が出来た。
童仙房から信楽セブンへ下って来たら、昼ご飯(ラーメン)を何処にするかという話で持ちきりとなり、歴史を刻め、地球規模、あっぱれ屋などの候補が出る。山城セブンまでの途中のあっぱれ屋に狙いを定めるも並ぶ人が多く断念し、背脂の神という所へ。24号を北進しているとたけ井が意外と空いており、ラーメンマスターのじゅんさんが並ぶ!と言い出して付き合うことに(・ω・)ノ
ならんでいるときに。並で十分!むしろ並でも多いくらい。マスターは大チャーシュー増し。流石(・ω・)ノ
よく食べる人は強い。
かなり楽苦しいライドとなりました〜

2015年12月6日日曜日

組み合わせ

仕事明け。
夜はそこそこ寝られて、朝から昼前まで居残りで防災訓練のお手伝い。普段からのコミュニケーションが大切で、大津の北部は田舎なのも手伝ってかなりご近所の付き合いがある様でなんだか安心した。

そのままクラブハウスへ直行。昼ご飯を軽めに済ませてから20分程昼寝。1時間とか寝てしまうとかなり重だるくなるので目覚まし時計をかけておく。
PM エルゴハーフマラソン
今日の夜はゴーレン飲み会!という事で21,2kmを漕ごうと密かに企んでおり、あまり気負う事無くスタート。スタート前に青山さんにバレてしまい、目標は90分と伝えておいた。
スタートしてみるとどうやら2:10辺りがギリギリライン。とにかく粘り強くを意識して淡々と距離を減らしていく。2:12が見えては2:10に戻すとか、
100m漕ぐのに10本かかるから7000mだったら残り700本とかどうでもいい事を考えていたら割とすんなり完。しんどいけれど息がめちゃくちゃ苦しいとかは無く、正にLSDという感じ。しかし立ち上がるとケツが痛くて痛くて(・_・;

着替えたり片付けをしていると青山さんと竜馬が乗艇を終えて戻ってきた。珍しい組み合わせでダブルに乗っていたみたいで、青山さんは何やら楽しかった様子^ ^またスカル漕ごうかななんて言ってた。シーズン中では考えられない組み合わせも冬はOK!楽しいのが一番(・ω・)ノ
乗艇後もエルゴのドリルレッスン!

2015年12月4日金曜日

減量宣言

仕事明け。
しかしバイク通勤が寒いこと…フルフェイスでも隙間から顔に冷たい風が(´・_・`)そのままスキー場へ行っても不思議ではない身なりで出勤しています。

PM 5分、1分、20秒測定
先日1h測定でFTP値が262w。いつもは翌日に短い3つの測定を行っていた訳ですが、実走優先の中で本日となりました。結果318w,440w,505wとなり、うーん(´・_・`)な結果に。短いメニューをあまりしていないとは言え低値。
ここは焦せる時期でもないのでじっくり課題をクリアしていくことに専念。それに今年はトレーニングを共にする仲間も増えて楽しくサイクリング生活が送れているのと、瀬田ローのボートの選手とトレーニングしたり密かなイベントを目論んだりと冬トレが楽しく行えそうな気もします。
測定で少し心配になることも。今日は呼吸がすごくし辛くて、吸気時にヒューヒューと喉から音が聞こえてくるくらい。落ち着いて深い呼吸で酸素を効率的に身体に送り込む事も考えなくてはいけません。

それと、減量しなければ。
ぼちぼち61kg辺りに落ち着く様に管理を始めます!餌を与えないで下さい(・ω・)ノ
来シーズンは57kg程で最優先レースは戦う予定ですが、しっかりトレーニングする為に61kg程まで減らしておく作戦です。

2015年12月2日水曜日

大峰山パトロール

仕事明け。
やはり同一人物を同じ日に対応しなければならないのは間違っている。
睡眠不足も手伝って午前中は盛大にダラダラした。ストレスなのかおやつにも手が伸びる始末。どこかで区切りを付けないと。

PM 大峰山パトロール 2時間 55km
ダラダラとは言いつつ2時前には馬に跨り外へ。しばらく前に案内してもらった大峰山でトレーニング。猿丸神社からと宇治田原側からの2種類のコースがあり、どちらも5km弱と長いのでLSDに最適^ ^ 今回は宇治田原がからのみを予定していたけど妙に上りたい気分となり両方のルートを走った。
急斜面をいかに落ち着いてこなし、緩斜面でいかにスピードを出すかに絞って意識。やはり緩斜面では甘えが出てしまいがちでまだまだ自脚不足。
宇治田原側からの方が景色も良く勾配やや緩め。どちらか一本となると宇治田原側からかな。
往復して出会った人は3人と少なく、車もほとんど通らない。再訪確実。コース沿いの林には動物が沢山おり、今日のビックリはキジとの遭遇。シッポ付きの鳥!と思いきやキジ。桃太郎の世界と思いがちな動物だけれど、キジ鍋とか美味しいみたい。

たまには自転車以外のスポーツも。
録画していたラグビー筑波大×帝京大を観戦。大学生相手50連勝中の帝京優勢の下馬表を見事にビックリ返して筑波大勝利。
前半をリードされて終えた筑波は後半はハーフタイムで課題を見事修正して逆転勝利。すごいのは修正能力もそうだけど、集中力。チームとして意識するべきポイントを後半40分しっかり継続してプレーできていた。

他の競技から見習う事は沢山ある。「井の中の蛙大海を知らず」では駄目ですね(´・_・`)

2015年11月30日月曜日

ランデブー

仕事は休み。
昨日のBBQは幹事&運転でアルコール無しだったのでダメージ少なめ。
今日は月曜友の会メンバー安達さんと2人でランデブーへ。

AM Viva練コース 3時間半 100km
6:30家出発で7:30に山城セブンで安達さんと待ち合わせ。昼までという時間のみ決まっていてコースは相談。2人と少なめなので平坦基調のViva練コースへ。木津までの道は走りにくくて、木津からしっかりしたトレーニングがスタート。大体の時間やタイミングを目安にローテしながら進む。安達さんは平坦・緩斜面に強みがある感じで、昨日の疲れからか時折脚が痛い場面もあってかなりキツかった。かなり前を引いてもらったのに湯船は何とか最後は前で通過。安達さんかなりFTP値高いんじゃないかな(・_・; 
別れしなに、安達さん「来週はロングで伊勢神宮までとかどう?」…マジか^ ^
昨日のViva練の時も感じた事だけど、トップスピードが足りない。ガッと上げて一気に間を開くみたいな脚がレースでは必ず必要になるはずで、今のままなら良いように利用されるだけ。

あとは昨日のBBQの片付けとかしつつゆっくり過ごした。

そうそう、近く大阪に行く用事があるのでこちらのお店を再訪したいと目論み中。
剛健さん辺りを道連れにしてみようかな(・ω・)ノ最低でも100km以上走ってから行きたい。

2015年11月29日日曜日

ダウン着用BBQ

仕事休みで朝からViva練へ。
昨日はと言うと2時間睡眠な上、居残りで仕事ととなり昼過ぎから夜まで寝ておりました(´・_・`)

AM Viva練 3時間 90km
昨日は休んだし、今日は複数でしっかり乗り込みたくてViva練へ。木津の開橋に8時なので家を出るのは6:30となりやや薄暗いけど寒くはない。猿丸神社の電光掲示版は2°Cだけどシューズカバーと厚手グローブで問題なし。日が昇り始めると暑いくらいになった。開橋に集合すると20人以上集まっていて、自己申告で6人パックに分かれて走る。一番前のグループを選んで和束へ向けてスタート。いつもコテンパンにされている西脇さんに今日は食い下がるのが目標。和束のLAWSONまでは多少ばらけたもののまだ余裕あるペース。LAWSONでしばし休憩するメンバーが多い中、西脇さんが走り出そうと言ってきたので2人で湯船まで。途中緩める場面もありつつ最後は踏み合いになりラスト10mくらいで踏み直されて撃沈(´・_・`)これじゃ駄目だ。
後ろを待って10人ほどで大石まで。どすこい部屋では信楽〜大石までの下りは踏みまくるのが通例なので積極的にスピードを上げるが、トップスピード、スピードの維持力共に光るものなくばらけさせる事が出来ない。まだまだ力不足。それでも富川の登り返しではばらけて、そのまま下りをしっかり踏んで完。

昼からは古川亭にてBBQ。
総勢15人で、焼肉、ピザを中心に暖かい服装で。こんな季節だけどみんな楽しんでくれたみたいで満足^ ^
古川さんが亡くなって丸2年が経つ。ついこの前の様な気もしたし、もっと経った気もしたり。
とにかくクラブ員が元気に楽しく厳しくトレーニングして、たまにレクレーションで楽しんでいると古川さんも安心かな〜なんて思っているところ。

次なるイベントの開催予定も!?
乞うご期待(・ω・)ノ

2015年11月26日木曜日

1h測定

仕事明け。
慣れない環境は忙しくなくても疲れが溜まるものだと実感した勤務だった。誰かが、「どんな環境でも同じ過ごし方ができる人は強い」って言ってたっけ。良い意味で自分のペース、スタイルを貫ける様に^ ^

AM 1h測定 262w
冬トレーニングの強度を決定するのが主目的で1hを固定ローラーで測定。262wでベストを1w更新…ほんの僅かだけれど。朝起きた時からお腹に力が入らない感じがして今日はあかんかもと思いつつアップ。
260wから入るもかなり脚がキツイ感じで、20分頃が気持ちが折れそうなピーク。そこから「気持ち」を意識して粘ると30分過ぎから少し回り始めてきたのでラストは上げた以外は淡々とムラなく1h漕ぎ切った。
終わってからの感想は、
・ベストが素直に嬉しい
・終始淡々とだったので全く攻めていない(反省→これからの課題)
・265-270wを当面の目標に

トレーニング後は、東コーチ、剛健さんと月末イベントの買い出しでコストコへ。道中麺屋たけ井へ行ってつけ麺を食す。スープ割り有りますとか言われたらスープも飲み干しちゃってまた胃袋トレーニングを行った。その分トレーニングすれば良いわけだけど。
並盛りで麺280gは腹一杯(・ω・)ノ

車の中で、冬は沢山食べて沢山乗り込む!で良いよねって話の中で、何から栄養を摂るかは考えるべきだという話も出た。同じカロリーでも米からなのかケーキからなのか?
食べ物は自分の身体を作るもの。可能な限り拘りつつ丈夫な身体を作っていく事も大切にして行こう。
と言いつつ…大目に見てもらえると幸いです(´・_・`)

2015年11月24日火曜日

ボートライアスロン

仕事休みで予定通りボートライアスロン。
とその前に、昨日はどすこい部屋の飲み会へ。3時間食べ飲み放題の中またもや胃腸のトレーニングを行ってしまうも、楽しく今シーズンを振り返り、来シーズンへ向けたモチベーションもアップさせてもらいました^ ^

AM ボートライアスロン
ボートライアスロン=ボート→自転車→ラン。去年と同じ事をしていても勝てないという観点から突如冬トレに登場し、初回の今日はエルゴ1h→ローラー1h→ラン4kmで行う事に。東コーチ、東田、僕の3人で励ましあいながら。
目標数値はエルゴ13000m,ローラー220wで選手によってもちろん数値は前後する。13600m,227wで終えてどちらも目標は達成したが、これが基準となるので次なる目標数値は上がるので余計キツくなる。出し惜しみ何てもってのほか!気持ちで勝負!

2015年11月23日月曜日

LSDは何の略だ

今日は仕事休み。
昨日は仕事明けでウエイト+ローラーで、今日の朝は筋肉痛が訪れ起床時逃げ込み身体を起こすのが苦痛…

もともと今日は亀岡方面へパンライド予定でしたが雨予報により延期…(ー ー;)7:30山城セブン集合でゴーレンコースに変更となりました。
AM LSD 4時間 120km
LSD=Long Slow Distanceだと思っていたところ、どうやら僕の認識に誤りがあり、Long Strong Distanceだそう(・ω・)ノ
このメンバーだといつも詐欺が横行…
大正池は桐野さん、真二さん先行を残りのメンバーで追う形。勾配上がるとこからバラけて、前の2人は流していたので決定的な所までは追い込まず桐野さんに次いで通過。みんなオフシーズンなのに速いこと!
和束〜湯船は真二さん、桐野さんが先頭に出るとインターバル的に強度が上がり削られる感じで最後の500m程はやはりバラけてそれぞれ通過。何とか桐野さんに食らいつきたいが圧倒的な差がそこにはある。
大石に向けて下る区間はある程度パワーが無いと置いていかれる下りで気をぬく隙なし。登り返し(ジルベールと呼ばれているらしい)前に桐野さんと安達さんが抜けて行く。追いを躊躇っている所に、真二さん「ここで踏まなかったら終わりやで!」→弱くなっていた気持ちを振り払い踏む→追いつく→登り返しでやられる。でも追わなければもっと差は開いていたし、レースではそれこそ追わなきゃ負け。
大石で軽く休憩してから猿丸神社から大峰山へ。ここは初めて行くルートで登りが5km程ありトレーニングには最適っぽくて多分これから良く行くコースになりそう。水を汲む場所も教えてもらった^ ^
・今日気づいた事
走っていて気づいたのは、人に勝る物が特に無いこと。スプリント(´・_・`)牽引力(´・_・`)登坂力(´・_・`)うーん…
そんな自分が気持ちが弱いなんてことななると駄目駄目。
「誰よりも気持ちを強く持つこと」
これしか生き残る道は無いな。

さあStage 2の自転車乗り飲み会へ^ ^
非常に楽しみ!
明日はボートライアスロン。飲み過ぎ注意(・ω・)ノ

2015年11月20日金曜日

8hに比べたら2hなんて

仕事明け。
朝に一発くらうも睡眠時間は確保できた。しかし問題は一昨日の筋肉痛にあって、いよいよ歩くのも辛い程…こうなれば矢地さんにお願いするしかなく、10時開始で身体のメンテ。悶絶しつつも終わればスッキリ感^ ^
一度家に帰って、東コーチ・剛健さんと昼ごはんへ行き少し昼寝→トレーニングへ。

PM 固定ローラー2h SST
スイートスポットで2時間。筋肉痛の状態からして今日は駄目に違いないと思いながらスタート。Ave 230wを目標に入りの10分を210w程度で流す。5分過ぎまで身体がギシギシしている感じで全く動ける気配なし。しばらくすると身体が熱くなってきて自然と230w辺りまで来たので持続。我慢我慢を続けて60分時点で234wでこれはなかなか良いし、身体も動き出した。後半はシフトアップして85回転くらいで。最後まで強度維持できて234wで完。鈴鹿前と同じスコアで増量しながらもなんとか体力の落ちは最小限だったのかと。
今日は先輩の磯田農園長も久々のトレーニング。継続継続(・ω・)ノ

・気づいたこと
アップしていると後頸部から頭頂部にかけてが熱くなってきて、更に運動を続けるとそれがおさまる。おさまると強度がでてくる。熱くなる前に本メニューで追い込んだりすると撃沈必至な事が多い。自分の身体が戦闘モードに入ったサインなのかもしれない。

トレーニング終わって東田と少し話す。8hに比べたら2hは短い?との問いには、2hなりの強度でやっているから比べられないかな。と答えておいた。鈴鹿も集団で走ったのは3hまでで、それを少しでも8hまで近づけるのが勝利への道なのだと伝えておいた。

そう、東コーチ・剛健さん・東田はこのような物をトレーニング後に摂取するとか^ ^
僕もトレーニング後に牛乳200mlは継続して続けてみます!