2017年1月30日月曜日

年中行事 餅つき2017

仕事明け。トレーニングなし。
皆さん、「胃に自信がなかったから牡蠣は食べないこと」です。ちなみに僕は胃腸共に強く、今まで何かにあたったことは疎か胃腸痛が発生した事もありません。なんて言っていると痛い目に会うのか世の常…昨日芝生の上に落ちた苺ズボンで拭いて食べたけど。

年中行事 餅つき
【備忘録】
13時作業開始→14時半つき始め→16時半撤収完了
メンバー:ゐきこさん、やじさん、典さん、中さん一家、春姉、ゆきさん、亮さん一家、友さん、山口、美潮、東田
材料:餅米(三升)、苺5パック、小豆2缶
※餅のお供は、
あんこ(1缶でOK)
苺大福(もう少し他の果物あっても◯)
粕汁(中鍋1つは少なかった。温まる。)
きな粉(結構売れたが余った。小出しに。)
大根おろし(近所のおばさんから◎!)
他には鹿肉のレバニラ、漬物など。

さてと。
12時にクラブハウスを出てゐきこさんへのお花を調達してから桐生へ。13時前に到着すると米を蒸したりと準備は進んでいる様子。女性陣が材料の準備、男性陣で石臼を出したり机を出したりの外準備。
石臼は年に一度の登場であるため鮒寿司等の桶がある倉庫の一番奥に鎮座しており、これを出すのは一苦労…古川さんの両親がご健在の時は餅をついていたが、他界されてからは使用していなかった代物。去年僕の思いつきで餅つきを始める時に約20年ぶりに登場する事になったわけ。毛布に包んで転がして庭へ。
石臼はあるものの杵が無く、これも去年同様大野さんに借りた。何とかこの状況を打開したいので、杵いらないと言う方は譲ってください!

米が蒸せるまで少し時間がかかり、その間に小雨が降ってくる。若干間延びしたものの無事米も蒸せて雨も上がる。餅つきスタート!
僕の役割は去年同様「手合わせ」。その前に蒸しあがった米を杵で捏ねる作業から。これが難しい…このセクションで時間を取られると一気に冷めて硬くなってしまう。今回は合計3回ついたが初回はコツが掴めず…ようやくつける段階にして山口、やじさん、亮さんあたりにしっかりついてもらう。子どもたちがつきたそうにしているけど冷めてしまうのが怖かったので2回目以降にして1回目はほとんど男性でついてしまった。少し余裕の無いバタバタした感じですいませんでした_(┐「ε:)_
出来上がったお餅はすぐにもぎって皆んなで消費!思ったよりモチモチで美味しい!やっぱりつきたてのお餅は違う^ ^飛ぶように売れるお餅。そんな中で子どもに花束を託してゐきこさんの70歳を皆んなでお祝い。
「あと20年は元気でいるよ」と約束してもらって次へ。
回を重ねるごとに上手になるもので、バタバタ感はあるものの参加してもらった全員に餅をついてもらう事が出来た。


武良さんだけ肩が痛むとの事で辞退されたけど、ゐきこさんは写真の通りのナイスフォーム!なんでも杵を握るのは初めてだったのだとか。昔は女性はつかなかったんだな。
3回目ともなるとみんなの胃袋もかなり満たされてくるのでお土産用に綺麗に丸める作業も。それと並行して後片付け&薪ストーブの材料を倉庫から家に運び入れる作業も。お世話になる分はちゃんとお手伝いでお返しする。
撤収が完了したら家の中で団欒。子ども達は隠れんぼをしたり、大人は珈琲飲みながら話をしたり。僕の思いつき年中行事にこれだけ集まってもらい、楽しく過ごせる事に何だかとても良い人達に囲まれて居るんだなぁと何か嬉しい気持ちに。そんな感じで18時頃を迎えて。

夜ご飯前に解散( ´ ▽ ` )ノ
天気も何とかもったし、とても良い餅つき大会になったのではないかと。至らぬ点はご容赦頂き、また来年もどうぞ宜しくお願いします!

本当にトレーニング日記なのかʕʘ‿ʘʔ

2017年1月27日金曜日

ボートライアスロン/杵

仕事休み。
冬季トレーニングで一番こだわりたいのがボリューム。ただ1人で黙々とトレーニングする事に飽きたり、先日の様に雪が積もったりすると上手くいかないことも…そんな時は、そうボートライアスロンがある。

AM ボートライアスロン
エルゴ60分/ローラー60分/ラン(近江大橋〜唐橋)。
先ずはエルゴ、後が有るので抑えめに入ってマラソンペースを刻む。ドラッグMAXなのでレートも低め。14km漕げるとマラソンも丁度3時間で終えられるのか…厳しいかもしれないな。
2番目にローラー。Ave 223wで汗が滝…エルゴの疲れが後半まともにふくらはぎに来て攣りそうになるが耐えていると思ったより早く時間は過ぎて行った。
最後はラン。1号線を使って小さな周回にしようかとも考えたがここは気持ちを強く持って唐橋まで。唐橋からクラブハウスまではひたすら向かい風で手が冷たいし全然進まない:(;゙゚'ω゚'):所要時間は42分程。
合計3時間弱のトレーニングでヘロヘロ。

トレーニング終わったらいよいよ明後日に迫った餅つき大会のために水口の大野さんの元へ。古川さんのところは臼は有るものの杵が無いのでいつも大野さんから借りており、今回は取りに行かせて貰った^ ^ さあ明後日が楽しみだ。とその前に仕事だなぁ…ボチボチ行こう。

2017年1月26日木曜日

かも

仕事休み。
昨日は勤務明けで午前中にローラーを済ませてから以前に取得していた中型免許の書き換えに免許センターへ。
何とも言えない表情で写ってしまったもんだ…しかし書き換えた事でゴールドとなり、このタイミングで訪れた車の保険料更新も割引きが効いて嬉しい限り。
その後イプシロン山脇店長から連絡があり、頼んでいたスモールパーツが届いているよと。今日は用事を済ます日だと決めてお店へ車を走らせる。到着して作業してもらいながらコルナゴの新型車を見せてもらったり(トップチューブのカーボンが薄すぎで指で押すだけでかなり凹む…:(;゙゚'ω゚'):)作業は無事終わり、次は以前から検討していたトレーニング兼スーパーロング用のシューズを新調^ ^シューズについては後日。
チューブレスレディ化し、ブレーキパーツ交換後。ディープリム常用は富豪な気分(貧乏性)。

今日
AM 田上周回 2時間 65km
チューブレスの真価を試す時…今冬最高の冷え込みとなった朝は確かに寒く、田上へ入る堂峠は所々凍結していたが周回コースは問題なし。大きな下りもなく脚を回しっぱなしなのがこの周回の利点。淡々と6周している中で、巡行速度の維持が楽、荒れた路面での安定感を感じた。カーボンリムを使用すると硬くて突き上げ感が有ったがかなりマイルドな乗り味に。これはチューブレスにして良かったかも…あくまでまだ「かもしれない」の段階。
PM ローラー60分 209w
新しいシューズのクリート位置調整も兼ねて固定ローラーに跨る。数値は全く気にせずタオルでモニターを覆っておいた。母子球にシャフトが来る様に設定しようかと思ったが少し母子球から踵側にシャフトが来る様に敢えてしてみるとやはりもう少しつま先側で踏み込みたいと感じた。若干調整してまた明日ローラーでベストを探る事に。

明日は朝しっかり動いて昼からはイベントの準備٩( 'ω' )و

2017年1月25日水曜日

レディ

一昨日の話から。
幼馴染の結婚式で年休を頂いた加減でこの日もお休み。しかしズクズクに汗をかいた朝は熱を測るまで安心できず、測定値36,2℃を見てようやく安心した。年休で風邪ひいたなんて死んでも言えないしなぁ_(┐「ε:)_『いつも元気であいつだけは休まない』が『いつも頑張っているから自転車の時くらい休みあげようか』に繋がると信じている。
AM ローラー60分 225w
雪予報でも瀬田は降っていないのでゆっくり目に家を出てローラーに跨る。冬場は窓を開けずに室内温度のままトレーニングしており、服装は薄い長袖アンダーウェアに短ビブ。1時間も回せば汗が水たまりになるくらいだけれど、困った事に抹消は冷える。手脚の指先くらいはパフォーマンスに影響を感じないがふくらはぎまで冷えてくると明らかに出力に影響を及ぼしてくる…どうしたものかと思うもどうもできないな(T ^ T)何か良いアドバイスが有ればお願いします。
PM エルゴ30分
結果は写真の通り。ドラッグMAXは変わらずだが時間が短い分レートは1枚上がっている。しっかり体重を乗せて引き切りたいがなかなか上手くいかない…このペース以上でマラソンしていたなんて自分でも驚いてしまうけれど今年もマラソンはやる。エルゴの回数も増やしていかないと身体壊してしまいそうだ。

雪がパラパラするなか夕方からもう一仕事。
トレーニングでは無く、新しい機材の調整へ京都は紫明通沿いのGIANTストアを訪問。去年のニセコから使用しているGIANT製カーボンホイールをチューブレス化することにしたのだ。チューブレス化をお勧めしてもらった山岸センセにショップ店員の冬馬さんを紹介してもらいいざ。
写真はタイヤとリムの間に入れるシーラント(パンクしても液体が瞬時に穴を塞いで固まる仕組み)を注いでいる様子。
拡大してみると…何やら怪しい液体。
分かりにくい説明…スタート。
今まではクリンチャー(タイヤの内側にチューブを入れて膨らますタイプ)だったが、チューブレス(リムにタイヤをしっかり引っ掛けてチューブ無しで膨らますタイプ)にすることで乗り味がダイレクトかつマイルドになる…らしい…本当かʕʘ‿ʘʔ

そもそもトレーニングではアルミリムのシャマルウルトラを愛用していたものの同じホイールをお持ちの山岸センセからGIANTカーボンホイールを2年常用していて問題無しと聞き、更に決戦ホイールだけれど決戦が年に3回くらいしかない現状を鑑みてならば私もと今日に至った次第で。
チューブレス専用の小物が必要だったものの割と安価で作業は完了し、次からは自分でタイヤ交換等出来る様に手取り足取り教えて貰い大満足。後は走ってみないと分からないけれど楽しみだ。

2017年1月23日月曜日

商店街には…入らず

仕事明け。
健康診断を明日に控えているにも関わらず出動回数多くてかなりお疲れモード。後20分で交代というタイミングの出動中には出勤している春姉とすれ違うという事があったり。午前中の健康診断は無理かと思っていたけれどその後無事に帰還できたので滑り込み。血圧が高い時期があったりと健康診断に不安を抱えていたのはもう過去の事。117/70mmHgと平常値を叩き出しておいた。その後の検診で先生から、「極端な徐脈ですので気をつけて下さい。」とアドバイスを受けるも、どうやって気をつけるのかと思うんだけど…
PM エルゴ60分 13,889m
健康診断を意気揚々と引き上げたものの身体は疲労困ぱいな感じでお昼ゴハン食べたらそのまま深い眠りへ。3時間くらいぶっ続けで寝てからトレーニングへ。ウエイトしない代わりにエルゴしている所があるのでドラッグMAXで相変わらずやる。しっかり腕を伸ばしてドライブすると肩甲骨周りの筋群が刺激されている事を感じられる。ダンシングしたりスプリントしたりするにはやはり上半身の筋肉も必要となる。エルゴも敬遠せずに週に2度程は漕いでおく事にしている。

昨日は朝から幼馴染の結婚式に参列。
AM エルゴ30分 6,700m+ローラー30分
エルゴのみ60分行こうと思っていたが腰に張りがあったので半分をローラー(流し)に変更。全く回らなかった…若干腰もだるいし怪我しそうな感じ。結婚式の前なのでサラッと流してお終い。
結婚式会場は清水寺近く。今回は運転手でもあったので酒は抜き。東大路通を挟んで西側は最大料金設定無しの底なしパーキング:(;゙゚'ω゚'):なので少し離れて六波羅蜜寺辺りで車を駐車。清水へ上がっていくと、ハッピー六原というディープそうな商店街が出現し、惹かれたものの結婚式に間に合わなくなると駄目だから後ろ髪を引かれながら。幼馴染の式とあって最後の父母への手紙では目尻が熱くなりあわやの展開。とても幸せそうで何よりな感じで完。
夜はこちらでホルモン焼肉(幼馴染兄弟と)。相変わらず蒸し豚最高と舌鼓を打ちながら昔の話で大笑い。ウチが2人兄弟、幼馴染兄弟が3人ともう幼馴染というよりは家族の様な存在。今はそれぞれの道を歩んでいるのでなかなか皆んなが揃う事は少なくったけれど相変わらず集まると童心に戻ってとても楽しく落ち着く。これからもずっと宜しくお願いしたいな。
と思いつつ家にに帰っていると、家の近くからとてつもなく腹が痛くなってきて帰宅すると共にトイレ直行!冷汗出るわ寒気するわで風邪か〜と即薬飲んで寝ていると3時間くらい寝た午前2時に寒くて目覚めてしまう。確認すると全身ズクズクに汗をかいている…これはまずいという事で全て着替えてもう一度就寝。するとどうした事か朝にはスッキリしていた。寒いのに冷たいマッコリ飲んだのがあかんかったかな〜_(┐「ε:)_

2017年1月19日木曜日

リフレッシュ充電

昨日今日と仕事休み。職場で風邪が蔓延していたのでここら辺で来るかと思ったけど僕の免疫力の圧勝だったらしいᕦ(ò_óˇ)ᕤ
それでも鼻手術のせいかやはり眠さが凄くてまったり過ごす週休…目覚ましかけずとも5時起床がいつもなのに、昨日なんか起きたら7時半でビックリした(普通だろという声も当然あると思います)。こんな時間まで寝れるんだなと少し驚き混じりの幸せを感じたり。こんな時も必要だな。

昨日
とりあえず60分回したってだけ。220wくらいまでの強度で60分なら何も考えなくてただ回していれば終わるので結構好きというか楽。ただこの強度に浸かりすぎると高強度に耐えられなくなるし、この強度でトレーニングするなら時間を2時間以上にしないと良いトレーニングにはならない。分かっちゃいるけどやめられない(スイスイスーダラ〜♫)。
昼前にトレーニングは終えて今日は典さんと春姉とお出かけしてリフレッシュ。人気パンケーキ屋さんと日帰り温泉という平日に行うべきセットメニューでいざ甲南へ。なかなか行く機会が無い地方、信楽を抜けて行くと雪が平野部に残り、晴天なのでキラキラ輝きとても綺麗。パンケーキ屋さんは倉庫を改装している建屋で危うく見落とすところだった…
甘すぎずしつこくなくて、フワフワだけどしっかりしていて。普段甘いものを食べないけれどここはとても美味しかった。
クラブの事や、トレーニングの事などをあれこれ話している中でこれからエンデューロ中心に長い時間距離のレースばかり出て行くなら今のトレーニングスタイルでOKだけどクリテリウムやそこまで長くないロードレースで結果を出して行こうとするならもっと工夫しないとダメだという話になり、正直なところ今のトレーニングスタイルが「楽」なのだと伝えておいた。
色々思うところはあるしなぁ〜という時は風呂!宮乃温泉というお宿の日帰りに。内湯と露天風呂のこじんまりした作り。剛健さんいたら色々話しながらだけれど、貸し切り状態でぼけーっと考え事をしたり何も考えていなかったり。
やっぱり基本的には長い時間距離のレース中心に組み立てて行こう。しかしニセコなどでの勝負処での動きには反応出来るように!
1日まったり過ごしてリフレッシュ^ ^

今日
AM エルゴ60分13km+ローラー60分
今季初のコンビでのトレーニング。エルゴは2:12.5(18s/m)、ローラーは225wとそこそこ回った感じ。去年の今はエルゴがもっと回っていたけれどローラーはもう少し低値だった。さほど変わっていない印象かな。マラソンエルゴもあるからコツコツと続けて行かないと。
PM 田上周回×4 80分 43km
昼からは久しぶりのお外へ。信楽に行く予定をしていたけれど雪の残り具合がはっきりしないのと15時に藤村で典さん、のむさんと待ち合わせだったので潔く田上周回へ。淡々と走っているとHRが160-170の間で行ったり来たり…これはキツい…それもそのはず風がきつくて田上周回はほぼ吹きさらし。自脚を鍛えるいいトレーニングになったな〜やっぱりローラーではなく実走の中で場合場合により負荷が変わる所に身を置いてトレーニングすることの重要さに改めて気づく様な。しかし怪我のリスクや寒さは要注意。外に出ただけで満足しがちだから。
藤村で自転車部久しぶりの集合!典さん、のむさんは善哉を。
僕は寺辺もち。色んな話で盛り上がり、中でも最近のむさんが参戦中のシクロクロスの話が面白くて。しっかりトレーニングもできて最高の1日だった。

2017年1月17日火曜日

エルゴ大会…の話?

仕事明け。冬将軍が本気を出したせいで大雪に見舞われたものの、雪の日は皆さんお家でゆっくり過ごして頂いた様で出動は少なめで睡眠OK。
雪満載で帰宅してバタバタと支度をしてマシンローイング大会の手伝いへ。と、雪かきか:(;゙゚'ω゚'):
返却用の2トントラックを取りに行き、各団体へ返却しに行くのが僕の役目。14時に大津京で引き渡し、会場には早めに行ってお昼食べて会場で関係各位にご挨拶。いつもイベントの時にお会いするのが楽しみなのが横田さん。
ボートのみならずあらゆるスポーツの写真を撮っておられる先生で、当駄ブログをチェックして頂いています。今回の話題は「分かり易い写真」について^ ^ 横田さん曰く、説明が無くても撮った側が何を伝えたいかがすぐに理解できる写真が良いとのこと。欲張りすぎてあれもこれもと入れ込むとかえってどれが一番伝えたいのか分からないみたい。話の後に実際に2000mを漕ぎ切った後に倒れこんだ選手の写真を数枚撮って見本を見せて頂き、成る程〜と思いながら「一眼レフが有ると違いますよね!」と言うと、「携帯のカメラを使いこなしてからね。」とお答えが。仰る通りで、今回のご教示を肝に銘じて写真を撮って行こうと決意。
お次はスターラインの中野さんを訪問し、自転車談議、ボートのボの字も出ず。先ずは去年の秋の鈴鹿一位じゃなきゃダメでしょと喝を入れて頂き、今年のレース予定やトレーニング方法についてあれこれと。実業団レースを走ってこられた中野さんの現在は超ロングライド(しかも獲得標高が半端ではない)に有ると見えて、去年の夏に台風でDNSとなったSR600の話を最後に。お互い共感したのは、「誰に認めて欲しいわけでも無いし何かの為に走っているわけでもない」こと。僕は悪い意味ではない「自己満足」が走る原動力になっているのだと思っている(ロングライドに関してはだけれど)。
ボート出身で、体格も結構似ていると勝手に思っており、中野さんみたく結果を出し続けたいなと密かに目標にしている方のお一人。また一緒に走る機会を設けて頂きたいな。

さて、肝心のエルゴ大会。
と言ったところでレースを間近で見たり、去年の様に海外選手と自転車乗ったりは無かったのでエルゴの後片付けくらいしか振り返る事は無いわけでして。備忘録。
・エルゴ搬送車は全てスタッドレスで有るべき。
この一点だけ。大津は南北に長いのが特徴で、住んでいる瀬田と勤務している堅田では気候が違うと言っても過言では無いくらい。大津の南東部は一年で積雪するのは2回くらいで、それも朝には溶けてしまうのが通例。北部はスキー場が有るくらい降る時はどかっと来る地域。こう書くと会場の県立体育館は南東部にありスタッドレスは要らない?と思いがちだけれど今回みたいに10年ぶりくらいの大雪に当たる年もある訳で、値段が多少高かろうがいつもと違う業者だろうが手配するべきなのだと思った。それが運転する人の為、その前に貸して下さる団体への配慮がなのだと感じた。
何だか文句っぽい感じになったものの、参加して頂いた選手や関係者の方からは良かったよと聞いたりSNSで情報を得たり。エルゴの返却もスムーズで、「もう終わり?本当に!」と僕は楽ちん。

さっさとゐきこさんに連絡してエルゴを桐生へ搬送し暖炉前を占領して暖をとっていると…
え?鍋食べようねと言ってもらってたけどこれは…良いんですか?良いんです!今冬初蟹でありまして、それはもう…美味。
お手製の鮒寿司…結構好きなんだよな〜。
こんなご馳走を頂きつつ、今回は古川さんとの出会いのくだりを大笑いしながら聞かせてもらって今年のエルゴ大会はお終い。
メモ:クラブハウスに吊ってあるシングルスカルは全額ゐきこさんのボーナスで購入したらしいです。
古川さんって見栄っ張りだったのかなぁって言うので大いに盛り上がりましたね。

横田さんへ。蟹の写真は当初これでしたが、上の物にしてみました。
こう言う事なのか…写真は分からない…でも分からない事は素直に分からないと言う事にしています(個人の意見ですので)。

2017年1月13日金曜日

今年の軸

仕事休み。
明日の天気予報とにらめっこしているけれど積もりそうだ。昨日投稿の通りノーマルタイヤなNBOXでの外出はご法度。はてさてどうしたものかと…エルゴ大会でエルゴ借りた都合で乗り換えている軽トラもスタッドレスなんか履いて無いだろうしなぁ…
ん?マジですかʕʘ‿ʘʔこれは嬉しい誤算で、正に九死に一生を得た気持ち(大袈裟だろ)。そうか、これからは雪予報が出たらゐきこさんに頼めば…(他力本願)。と言うわけで少しばかし枕を高くして就寝できそう。

AM ローラー90分
今日も鼻手術の後遺症であるシャバ鼻水が油断すると出てくる。エルゴにしようかと思っていたが鼻を拭けないのでローラーに。60分215w-10分229w-20分180wと少しだけ頑張っておいた。本当は終わりの30分は230wで回す予定、しかし口呼吸しかできない状況で咳き込んでしまい喉が痛かったので無理はやめておいた。そろそろ代謝が上がれば鼻も開通してきたし、処方された薬も少なくなってきたし通常通り動けそう。

さて、そろそろ四月以降のロードレース受付も始まって来ている。今年の軸に据えるのはやはりニセコクラッシック、と言うより今年もと言って良い。
4月異動や、それに伴う週休パターンの変動により飛行機の段取りなどは年度始め以降となるもこの時期は夏休み取得可能期間なのでよっぽどで無ければ大丈夫だろうと踏んでのエントリー。前回大会の評判が良かったのでかなりレベル上がりそうな予感(と言うのかもうある方の出馬で上がっている)がするけれどもやる事をキッチリやるだけ。そのための準備レースも入れていかないと。ニセコが終われば去年台風によりDNSを余儀なくされたSR600NihonAlpsに挑戦する予定^ ^

そんな感じで明日は仕事、明後日はエルゴ大会。事故と風邪に要注意。

2017年1月12日木曜日

インフルエンザ

仕事休み。
いよいよ寒波到来らしい風が吹いて窓の外でピューピュー言っている。土曜日出勤だけど雪だったらどうしようかな…基本はバイク通勤、雨の日は車通勤だけれど家の周りと自転車遠征にしか乗らないNBOXはノーマルタイヤだし(瀬田に住んでいると冬用タイヤが必要なのは数日だけだから結構一年中ノーマルユーザー多い)。
そして寒くなると風邪もひきやすい。インフルエンザやノロには要注意だ。この鳥ももしかすると…可哀想に。

AM ローラー90分 186w
鼻手術の一両日は安静にとの事で、鼻血は止まったもののサラッとした鼻水に悩まされる事に。ローラー中もタオルで受けて放置しながら軽めに90分。業務的に過ぎて行く時間に考え事なんかしながら特に目標とする数値は無し。鼻水の出ているうちは安静に過ごさないとな…明日も強度は上げずにもう少し長い時間にしておこう。
さて、新年明けて久しぶりに会った典さんからは右の八咫烏御守りを、自分でお参りした大豊神社では狛鼠御守りを。何にどこに付けようか悩んだ挙句閃いたのが固定ローラーのサドル下。幾ら僕が汗かきだからと言ってここは濡れないし何かに引っかかることもないし(。・ω・。)我ながら名案で、年が変わるごとに増えていくこと間違い無し。一周回る迄はここでもがこうかʕʘ‿ʘʔ

昼からも動きたいところだったけど鼻が優先でお休みに。
代わりにMR大会で来日しているデンマーク選手とクラブハウスでお鍋を囲み、その後古川さんの家にエルゴを借りに伺いそのまま軽トラで帰宅。ゐきこさんと色々話せて良かった^ ^次なるイベントの事も着々と。

2017年1月11日水曜日

将軍

勤務明け。正月明けに亡くなる人が多い気がするこの頃、新年迎えて皆んなの顔見てからとかが生きる活力になっていたりするのだろうか…不思議なものだなぁなんて。
今年の冬は暖かくて何だか気持ちが悪いくらい。ようやく冬将軍が到来するらしいけれど何もMR大会の日が一番の冷え込みじゃなくても良いよ。数年前に雪のMR大会もあったな、あの時は恵那高校が遅れてバタバタしたんだっけ。

PM ローラー63分 186w
朝からは鼻の手術(後に記載)だったので昼から軽くローラーをしておいた。鼻には綿球が詰め込まれているため口呼吸となりなんかしんどい。腹式呼吸を意識してみるけどうまく行っているのかも分からないし、どうも脚の動きと合わない…プロ選手の動画などで研究しなくちゃ駄目だな。

さて、鼻の手術の話。決して鼻を高くしようなどという整形目的ではなく、鼻の粘膜をレーザーで焼いてアレルギーを軽減する目的の手術。何が一番辛いかと言えば部分麻酔がかかるのに小1時間かかり、スプレーなどで液体を噴射するため鼻以外にも喉や唇などが麻酔にかかりなんだか気が滅入ってくること。レーザーで焼く前に剛毛である鼻毛をカットされ、いざ焼かれている時は鼻の中が焦げ臭かったり。  
しかし痛いとかは無くてこれでアレルギーがある程度改善したら儲けもん^ ^

ただ困ったのは鼻の粘膜を焼いたとで鼻が一時的に詰まっている事。
せっかくの季節の食べ物も味は美味しいけれど、息継ぎしながら食べるとかが難儀。

2017年1月10日火曜日

強ち間違いでは無いのか

ご無沙汰になっておりましたがそれなりに元気に過ごしております。
トレーニングはローラー中心で外に乗りに行く気力(寒い)がなかなか出てこないのが現実…まぁ無理せずローラーやエルゴで行こうと気楽に。

さて、最近の出来事。「時は熟した」というわけでこいつ達を解禁&換金してきた。
左が500エン玉のみ、右が100円以下の小銭…いかに?
郵便局の機械にジャリジャリ音を立てて吸い込まれた結果がこれ。やりました^ ^握りしめて高級フレーム?いやはやパワーメーター?それともブロンプトン?とか夢は膨らんだものの、地に足をつけて四輪の相棒であるN BOX号のローンを完済する事に。それでも半分以上は余ったのでまだまだ夢は膨らんでいる段階…今何か勧められたらホイホイ買ってしまいそう(*´ω`*)

賭け事は一切しない真面目人間なのですが、競馬界で嬉しい事があった模様り。キョウヘイという名前、柴田恭平さんぐらいだなぁと常々寂しく思っていたら…なんと。
賭けていたわけでもないですが何か嬉しい気持ちに^ ^勝ち方も脚を溜めて最後に捲るという内容だったらしく、負けずに力強く賢く走って行けたらと思った訳で。
ん?トレーニングの話は…また今度(><)

2017年1月5日木曜日

小寒で初漕初詣

昨日今日と週休。
昨日は頭痛にかこつけてここ数年で最も怠惰な生活を送った。年末年始に撮り貯めたOceans seriesを正に一気見すると言う…合計8時間くらいゴロゴロしながらテレビを眺めてご飯食べて。これではいけないなと思ったのが夕方で固定ローラー60分 190wという低値でお茶を濁してと。この夜の時点で体重が64.0kgとなり自分なりにリミットな所に到達したのでそろそろ好き勝手に食べる生活にもさよならしようと思う所。ただ質の良いものをしっかり食べて62kg辺りをキープしながら冬トレは積みたいので精神的にはまだまだ楽チン。おにぎりは許しても、お菓子やパンを食べていたら叱って下さいね(><)

今日は心改めて初漕初詣へ。
大豊神社往復 1:45 45km
去年はサル年だったので有無を言わさず猿丸神社を選択。今年はトリ年…さてどうするか。ネットで調べてみると何やら狛犬ならぬ狛ドリが居る神社があるとか^ ^しかも銀閣寺に程近いとあってここに決定し、往復山中越え使用で「大豊神社」へ。
御免なさい到着するまで「たいほう」神社と呼んでいましたが、「おおとよ」ですよ皆さん。お参りしようとすると5000円札しか持ち合わせがなかったので先に御守り等を購入しに社務所へ行くとおばさんが対応してくれて。トリの御守りが欲しいですね〜なんて話すと、ここは狛鼠が有名な神社だから鼠さんにしなさいと半強制的に鼠コーナーへ誘導される…トリの御守りも有るけど。はんなりの中にも芯が有る(雰囲気)のおばさんの言われるがまま鼠さんの御守り購入( ̄▽ ̄)典さんと春姉にも買ったのでおばさんが袋を付けてくれようとする。親しい人なので袋はいいですと告げると、おばさんが、「親しき仲にも礼儀あり、袋に入れて渡しなさい」とぴしゃり。これには驚いたけれども仰る通り。平謝りすると、「でも自転車で瀬田から買いに来て偉いね〜」と。これが飴と鞭かと完全に手玉に取られてお参りへ。
狛鼠が抱えているのはドングリかな。
反対側は巻物。両方の頭に乗っているのは椿かな。
御守りはおばさんにセーブされたものの狛トリにも新年のご挨拶。明らかに鶏では無いけど愛宕山の火難除は仕事的にも◎!
折角なので舌にピッと付けて帰路へ。

家でゆっくりご飯を食べて夕方からはエルゴ60分。たまたま時間が被った春姉を誘ってスタート。
PM エルゴ60分 2:07.5 ドラッグMAX
非常によく漕げたのではないかな。腰へのダメージも少なく、何より第4Qにしっかり上げられたのが一番良かった点。マラソンに向けても明るい光。
トレーニング後は春姉に御守りを手渡し大豊神社で汲んだ水で蒸した古川さんからもらった芋をおすそ分けして珈琲飲みながらしばらく団欒して帰宅。

明日から忙しい毎日が続く予定。体調に気をつけてボチボチ行こう。

2017年1月3日火曜日

正月三が日

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします^ ^
本来なら元旦にご挨拶と行きたかったのですがバタバタしてしまい今日に。

元旦 90分ローラー 232w
初乗り(兼初詣)を計画していたものの仕事が忙しく睡眠時間は2時間ちょっとと言う中で潔くローラーに跨る。
とその前に家に帰って御節を食べて、年明けてから蕎麦を頂く。
今回の年越しは職場の事務所で行く年来る年を上司とボーッと見て迎えました。日頃の行いが良かったんだと気持ちよくお風呂に入り寝床に0:30に入って…2:00に出動からは続いて気付けば朝と言った新年のスタート(_ _).。o
その割にローラーは回ってSST域でしっかり粘れたので新年のトレーニングスタートは◯な感じ。
夜は田上で親戚の集い。久しぶりに会ういとこやその子ども達の成長が著しくてビックリし、88歳の米寿を迎えてなお将棋相手を探す祖父に驚いたり。
手前が僕。将棋は駒の動きが分かるくらいでほぼ素人…一進一退でここまでとし、後日この写真の状態からスタートすると祖父が(僕はもういいんだけどな〜)。早々に勝負を決める手が有れば教えて下さい!

2/2 朝活 40分ローラー
仕事の日は40分と決めて早朝トレーニングをしておりこの日も。去年の冬トレから始めたこの習慣も気が付けば1年も継続できているんだと少しだけ誇らしく思ったり。忙しくない事を祈り出勤。

1/3 ローラー60分 202w
忙しかった…22:30に出動して0:30くらいに寝たものの、起き番が2:00-4:00で4:02に出動…起き番の巡り合わせ!というわけで3時間のぶつ切り睡眠に。それでも職場で朝ごはんにお汁粉食べたらホッコリして、帰ってしまうと夕方まで寝るのは確定だったし無理してクラブハウスへ寄って60分回して終わり。
昼過ぎに祖母と2人で寿司を食べに行ったくらいでその他は廃人のごとく寝て今を迎えている状態。しかし食べたいものが寿司の91歳恐るべし!今まで沢山お世話になったので少しずつお返ししているところ。

こんな感じで睡眠不足と初乗り出来ていない以外は概ね満足の行く正月三が日かなと。正月の定期増量は去年より−1kg程と粘っている段階…幸い職場新年会の話は上がっていないのでこのままズルズル行ってほしい所(神様お願い)。