2015年6月29日月曜日

坂の上の雲

昨日今日は仕事休み。
昨日は関西選手権の応援+剛健さんの出国見送りで丸一日^ ^

昨日 早朝90分 田上
関西選手権応援には黄瀬さんの車に乗せてもらう。6:30出発だから、トレーニングはその前に…4:00にサドルに跨る。眠くはないけど暗いし肌寒い。インナーでクルクル回していくけど、早朝だからか心拍数はなかなか上がらず。ただ暗いと感覚が研ぎ澄まされる感じもして嫌いではなかった。

関西選手権応援、昼ご飯、ゆり園、風呂、アウトレット、夜ご飯と本当に一日中みんなで過ごせて最高に楽しかった。しかし3:30起床のせいか車の中で昼寝をし過ぎた…すいませんでした!
青山さん、福本さんの表彰式で。
花見 ゆりの匂いは芳香剤の…
りんくうにて…年甲斐もなく^^;
今回も主に風呂で剛健さんと色々話せて良かった。

今日 信楽〜多羅尾〜童仙房(三国越林道)〜和束 100km
昨日帰宅したのが深夜0時だったからか、朝起きると身体が重い!しかし3時間は乗りたいし、暑くなりそうだったので朝ごはん食べたら外へ。森の中を通るコースをチョイス。三国越林道は和束側からは行ったことがあったものの多羅尾からは初めて。
とにかくアップダウンの連続。ギアの使い方について深く考えさせられるコース。写真は多羅尾から林道にはいる頂上。下から登っていくと空に向かっている様で気持ちが良かった。
和束に近づけば見晴らしが良くなってくる。この地方は茶畑が多くて新緑の季節は最高^ ^

暑くなっていくけれど、どしどし乗り込んでいく方針で進めます。

そうそう、剛健さんを懐かしんでラクサ食べましたよ〜美味しかった!

2015年6月27日土曜日

命名

仕事明け。久しぶりに追い込まれた感があり、チャイムで起きた。たいていの場合はチャイムより早く自然に目覚める。そして早めに事務処理をする。

PM 3本ローラー70分
5分高回転/5分フリーを6セット+ダウン10分。
高回転部分だけだと、126/145/148/148/147/150回転となり、そこそこ回せたかな〜という感じ。はじめは126回転で精一杯と思っていたが、思い切ってまわすと案外…といいつつもかなり尻はね、前後のバイクの揺れがあり、課題は山積。しかし無理くり回していれば何とかなるはず。ダウンは100回転で行ったけどめちゃ楽に回せた。
回転数が上がれば速くなる訳じゃないけど、ペダリング技術向上で少しでも力が節約出来るならやはりやるべきだ。

トレーニング終わってからトレーニング棟の下駄箱掃除を。かなり砂が上がっていて見かねたのと、明日は関西選手権を見に行くので集合日に参加できない手前少しでもと。

クラブハウスに戻ると東レの選手が4人程。その中の1人がボテッキア号を眺めて、「マニアックな自転車ですねー」と。自転車話に少し花を咲かせて、今度一緒にトレーニングしましょうねと挨拶しておいた。

そう…ボテッキア号改め、正式に八平と名付けた。ん〜まぁええか^^;

2015年6月25日木曜日

お産

仕事明け。
8:30の勤務交代後に前の前の所属である南署で手話研修。南署は消防に勤めて初めて配属された場所で、当時のメンバーはほぼ居ないものの懐かしい気持ちに^ ^
手話研修はとても有意義なものでした。聴覚障害をお持ちの方は自ずと身振り手振り、表情で表す必要があるため、表現力が豊かだとしみじみ感じたのでした。

PM 測定 5分,1分,20秒
昼過ぎまで研修だってので、帰って昼寝。夕方から測定開始。
・5分332w
前回317wだったので大幅に更新。平均ケイデンス100で回して行く作戦で、いつもの前半ツッコミ型を改めて、後半追い込み型を意識。ある程度作戦通りに行けた。
・1分427w
前回は確か395wくらい。今回が良かったのではなく前回がヘボすぎたわけで。今回の結果ももっと出せるはず…脚が太くて短めが得意と思われがちですがスプリント力は無しです…
・20秒513w
全然かからず…もがこうにも脚がパンパン。実走の中でスプリントトレーニングもしないといけないな。
とまあこんな感じで測定はお終い。5分は手応えがあったし数値もぼちぼち良かった。勝負所で使う脚という感じだけど、前回のクリテリウムの様に単独で前の集団を追う様な展開には必須のトレーニングと言えるかも。嫌いでは無いけど苦しすぎる。

トレーニング終わってからトレーニング棟と住宅の間で亀がお産を…外来種だから心穏やかでは無いが仕方ない。
僕も競技し始めて4年という卵から孵ったばかりのヒヨッコなわけでまだまだ精進が必要。

次のレースは7/26にツールド新城というレースの3時間エンデューロ(ソロ)にやじさんと行く予定です^ ^

2015年6月23日火曜日

早朝トレーニング

昨日今日と仕事は休みで早朝トレーニング。
昨日は田上を1時間。休みだったけど、研修があってその後先輩とご飯に行ったのでトレーニングは1時間のみ(´・_・`)夕方もトレーニングしたかったけどそうはいかない事になった。
早朝の田上。北海道みたいな景色が目の前にあり、朝早く起きてトレーニングするのもいいもんだなと。

今日は剛健さんが日本に帰ってくるのに合わせて皆んなで京都へ。
その前に80km弱の早朝トレーニング。大石〜木津〜和束で。平坦メイン、ドロップ多め。だんだんボテッキア号にも慣れてきて、もう少しポジションこうしたいな〜って所も出てきた。

剛健さんと典さん、黄瀬さん、友さんと京都へ。
写経したり、花見したり、風呂入ったり、中華食べたり。楽しい時間はあっという間^ ^

明日は仕事だし早めに寝ます!

2015年6月21日日曜日

BOTTECCHIA

仕事明け。バイク(100cc)で通勤しているので雨は最悪。なんとか帰る9時前には上がって帰宅。しかし何とも身体が冷えてしまい、そのまま布団で撃沈zZ
瀬田に剛健さんが帰ってきているので昼前にクラブハウスに顔を出す。

クラブハウスにはやじさん、山口、椎名さん、東田がいて剛健を交えて雑談。せっかくだからトレーニングの話を…とはならずに他愛もない話^^;
理事会を終えた黄瀬さんと剛健さんと昼ご飯へ。前から行きたかった琵琶湖大橋東詰の塩元帥へ。柚子が効いたあっさり味で僕的には好みだった^ ^

PM 3本ローラー90分
新馬で3本。後ろの60分はずっとドロップを握って。ドロップが使いやすくなった感じがする…どうしてなんだろうと考えたけどこれと言って理由は見つからず。ポジションかなり変わっているからそのせいかな。
110回転前後で回しており、ラストはアウタートップで。やはり時間と共に左右上下に自転車が揺れ始める。回す事を意識して最後まで集中。固定と比べて3本は気を抜けないので時間が過ぎるのも早い。

そう、新馬はBOTTECCHIAというフレームメーカーのSuper 8avioというモデル。BOTTECCHIAはイタリアの自転車選手で、1924年にイタリア人初ツールドフランス総合優勝など活躍した選手。8avioは彼のファーストネームのottavioから来ている。
新馬に名前を付ける予定だけど、8がキーワードなので、「八平」はどうかなと思っているが不評だ。
因みにローラー用Panasonic号は「平吉」と名付けている。





2015年6月19日金曜日

喫茶Y/新馬シェイクダウン

仕事休みで小雨。今日は新馬受け取り日なので朝からBECK ONへ。
とその前に梅田から歩いて15分程の喫茶Yでモーニング…

AM 喫茶Yモーニング
大阪に来たからにはグルメシリーズで、前から行きたかった店。量が半端ではないということで大阪に喫茶Yありと名を轟かせているとのこと。
外観は知らなかったら素通りするくらい普通。
中に入るとおばちゃんが1人で手際よく切り盛りしている。カウンターに座って、モーニング600円を注文。入店してすぐディープ過ぎる雰囲気に圧倒されるが、出てきたモーニングがこちら。
え?パン0,5斤、ベーコン大×5、目玉焼き×3、アイス珈琲お代わり自由(サッポロ中ジョッキ)。食べ始める。美味い!「おばちゃん美味いわ〜最高」と伝えると、「35年やってるけど最高って言うてくれると元気出るわ〜」って感じで関西全開。なんでもパンは天然酵母で珈琲は店で豆から挽いているとか。特に聞いてないけど、どんどん放り込んでくる感じとか好きやわ。
とまあこんな感じで楽しく完食しそうになったその時…おばちゃんが…「良い食べっぷりや。2枚目のパンも焼いてあげてるしな!」と…頼んでないけど^^; まあ2枚目は流石に小さめやろしええか〜
は?おばちゃん…また0,5斤やん。しかもバナナ付きやし、飲み干した中ジョッキにアイス珈琲なみなみ入れるし。
新馬で滋賀まで帰るという話をしたからこうなったんかな^^; と思いつつ、またおばちゃんと話しながら完食。
しばらくお腹を休めるべく現在ブログを書きながら店内でくつろいでいる訳ですが、このままだとグルメ日記となりそうなのでBECK ONに移動します。
おばちゃん最後の一言、「減量してるんか?それやったら1年に1回でええからまた来いや〜」おばちゃん、これやから関西やめられへん。また来るから!

本題本題^^;

PM 新馬シェイクダウン 大阪〜滋賀
BECK ONで滞りなく新馬と対面し受け取り。のむさんと滋賀へ帰る事に。久しぶりに一緒に走ると無駄がなくて上手いし、何より安全に気を使っている。見習わないとな〜と付き位置で。
所々で上げたり、色々試しつつ乗っていく。80km程乗って特に感じた事をまとめてみると、
・フレームが小さくてギュッと詰まっている感じで軽くて硬い。
・しなやかさには欠ける。バネ感が無い。登りでダンシングとかは向かない感じ。
まだまだ乗り込まないと分からないけど、クリテリウムやエンデューロとかにはうってつけのフレームなのかな。ヒルクライムとかは得意じゃなさそう。

ポジションに関しては、シマノのバイクフィッティングの数値を参考に。あと10mmステムを伸ばし、ハンドル位置を下げるとシマノさん推奨値になるわけですが、しばらくこのポジションで乗り込む事に。おそらくスペーサーを抜いてハンドルは下げると思いますが、現状でも問題なし。
旧馬とかなりポジション変更している筈なのにあまり違いを感じない僕の感覚って…気にしないことにしよう。

とは言っても、名馬にするも駄馬にするも騎手次第!とにかくガンガン走る、それだけ。

2015年6月18日木曜日

2W

仕事休みで雨。損した気分になる。
今日は固定ローラーで1時間FTP測定。落車したりと出来ていなかったけど、新馬乗換前にやっておきたかった。
腰の方は寝起きや疲れた時に少し動きの重さを感じるくらい。

AM FTP測定 261w (SB-2w更新)
落車で高強度のトレーニングができていなかったので、250wくらいかなと思いつつスタート。僕自身前半ツッコミ型なので、1Q/258wで入る。2Q/260wであまり変わらず。ただHRが低く、今日は調子あまり良くないのかなと。調子が良ければ結構早い段階で180くらいまで上がる。3Qになるとキツくなってきて一度落として立て直そうかと…しかしレースであればきっとここが踏ん張りどころだと言い聞かせて258wで乗り切る。4Qは260wは下回らないようにして、回して回して…ラスト10分ギアを1枚上げて追い込んでいく。280wとか出るし、実はまだまだ行けたんかなと思えてきたが、残り5分は腰がめちゃくちゃ重くて…それでも何とか出し切って267w。最終261wで完。
2月の測定が259wで、落車などを加味すると頑張ったかなと。甘いけど。これで気持ちも新たに新馬乗換できます^ ^
明日の11時には新馬と対面なわけでこの歳ですがワクワクして寝れるか心配です。
トレーニング後すぐに茹でジャガイモを食べ、花壇のゴケベリーを摂取。
矢地マッサーに解してもらい、昼寝して今日はお終い。

そうそう、消防の仕事をしていて『情熱に勝る能力なし』という言葉を聞いて感激した思い出がありますが、この人の情熱は何処から来るのか。
悪魔おじさんと呼ばれるこの熱狂的な自転車ファンは僕が自転車にハマるずっとずっと前からこのスタイルを貫いて選手の応援を続けています。選手からこうしてからかわれることもしばしば。ツールドスイスで元気な姿を確認しなんか一安心^ ^

2015年6月17日水曜日

仮組み

仕事明け。
勤めていると、色々あるもんだ。出動はあまりなくよく寝れた。

11:00にクラブハウスへ行き、やじさんと艇庫でパナソニックフレームに固着した台座を取る作業。最悪台座ごとバキってのを想像していたけど、割とすんなり取れて、尚且つ綺麗な状態だった。パナソニック良い仕事しているな。

PM 固定ローラー90分
150-200-225-260wと10分ずつ強度を上げていく。FTP値が250後半なのでそれなりにキツい。その後185wで50分。この間はずっとドロップ持って。ローラーでドロップを持つとどうも股関節が窮屈になり入力するのに苦労するなと感じていたけど、クリテリウムでやはりドロップを持つ時間は多い事が判明し、強度が低いところから徐々に慣らしていく作戦。

トレーニング終わって、のむさんと連絡を取り合い、新馬の受け取り日程調整。19日に決定しました。そして現在の新馬の状態は…うーんスローピング!
早く乗りたくてウズウズします。

そうそう、今日は昼間に矢地さんの花壇作りを少し手伝い、形は完成しました^ ^
我ながら、なかなか良え写真。

2015年6月15日月曜日

納品

仕事休み。
レース翌日という事で軽めに流すのみにしておいた。

AM 固定ローラー60分 210w
レースでは火事場の馬鹿力じゃないけど、普段とは比べものにならない力が身体にかかるようで、朝起きると治った腰が少し張っていた。しっかりほぐしてから固定ローラーへ。200w前後で回して、最後だけ少し強度上げ気味で完。腰も動かすと痛みが緩和された感じ。やはり凝り固まると良くない。デスクワークばかりの仕事なんか僕には無理だな(´・_・`)

トレーニング終えてから、新馬につけるパーツをのむさんの店BECK ONへ持ち込みに大阪まで。パーツとホイールは意外に重く苦労したけど無事納入できた。後は組み付けてもらい、ポジションを調整してもらうだけ。楽しみ過ぎる。

電車で大阪に行くときは必ず昼ごはんに大阪らしい物を食べる事にしており、今日は「ゆかり 曽根崎本店」でお好み焼きを。700円でお好み焼き定食(ご飯、味噌汁、一品付き)がおすすめで、ご飯お代わり自由で、たまたま月曜日は卵一玉無料でのせてくれた。ふわふわで美味しいし、ホイールを預かってくれたりと優しい。
梅田からすぐ近くにこんなディープな街があるとは…ゴテ地蔵通り恐るべし。今度は違う店も攻めてみよう。
最近ブログがグルメ日記になりつつある気もする…お菓子とかはあまり食べない僕ですが、食べる事は大好きで、料理ブログや食べ歩きブログ等で各地のグルメを調査してはこうして機会があれば訪れる事にしています^ ^

クリテリウム

クレフィール湖東クリテリウム カテゴリーC2  結果20位くらい。2km周回コース×8=16km。

クリテリウムは正に一年ぶりで、去年の同レースは早々に集団から遅れて1人でひたすら走り足切りギリギリで完走するという情けない内容でした。

さて今年は、振り返り↓

AM レース
12:05スタートなので、東コーチと9:00石山で出発。現地には10:00に着いて、受付、自転車の準備等々。11:00からアップ。
10分150w/10分200w/1分300wオンオフ
の内容でレースアップ。これでしっかり心拍数180まで上がり、汗も沢山かいてOK。以前はアップで心拍数を上げ過ぎるとレースに響くんじゃないかなんて思っていたけど、最近どうもそれはただのビビり症なだけで、1度しっかり上げておいた方が良いという事になりました。

スタートは並んだ順で一斉スタート。今回も集団後方から。美山の時も走っているうちにポジション上げられたし、今回も大丈夫…じゃなかった。クリテリウムは距離も短く、コーナーも多いので、スタート直後にスプリントみたく位置取りを開始する。その位置取りを間違うとなかなか前に上がれない。
1周走った所で集団中盤まで上れたが、周りに選手が多くて身動きが取り辛く、既に脚に来ている選手が中切れを起こしたりする。そうこうしている内に前方では何人か選手が抜け出して行くのが見える。
10秒差くらいついた所で、これはあかんと思い、第2集団の先頭で引き始め第1集団を追う事に。同じく前の集団を捕らえたい人と先頭交代しつつ…あまりしてくれない(´・_・`)
第1集団は10名程でしっかり先頭交代しているのに対し、第2集団は僕を含めた数選手での単独追走時間が多く徐々に離れる…4周回くらいした所で、これは追いつかないと分かった。第2集団の後ろに下がって落ち着いて観察してみると、やはり先頭集団はコーナーも上手いしローテーションも綺麗。僕の集団は統制が取れていなくてバラバラの動き。途中で東コーチに首を振って、追いつかないと合図しつつ苦笑い^^;東コーチも同じ様に感じていたみたいで苦笑い。
そのまま第2集団でゴールしてレース終了。

〈反省点〉
・クリテリウムレースの特性で、レース直後にポジションを上げておかないと先頭での動きに対応できない。→早く並ぶ、レース直後にしっかり脚を使いポジションを上げる努力をする。
・10秒差の時点で単独でしっかり追走すれば追いつけたのに、他の人とのローテーションで処理しようとしたのが最大の失敗。→他人任せでは駄目。積極性が足りていない。あとは自分を信じる事。
・コーナーが下手。これは練習しかない(´・_・`)

〈良かった所〉
・前回と比べて適切なギアで走る場面が多かった。軽めのギアで回していく事ができた。
・集団内で落ち着いてレース状況を見れた。
・落車しなかった^^;←これが大切。

美山、クリテリウムともに結果は出ていない訳ですが、両レースともに自分の中で進歩を感じる所もあり、充実しています。課題も沢山あり、それを丁寧に片付けることで更に成長できる風に思えるので、もう少し皆様気長に応援お願いします^ ^

レース終わって、久しぶりにラーメン。
東コーチとあーだこーだとレースを振り返りつつ。今日のレース後も開口一番、「コーナーが下手くそ過ぎる」と…厳しい…しかし課題を明確にしてもらえるし、褒めて育てられるタイプではないので^^; 早く結果でお返し出来れば最高なのですが。
ラーメンいっこく まぜそば治美

更にその後、夜から平日ご飯@水月亭
日曜日だしクラブハウスじゃないし。いつも300-400円の手づくりですが、たまには外で飲み会という事で、水月亭へ。みんな食べるのが早くて18:00スタートで、お開きが19:30という…しかし楽しい一時でした。
気兼ねないメンバーで。
目が鹿…^^;
最高の休みでしたな。

2015年6月13日土曜日

PT電池交換

仕事明け。
反対係りの同期の代わりに昼まで居残り。うまくいけば11:00解放のはずが13:00過ぎに解放となりクタクタ…
家帰ったのは14時過ぎで昼ごはん食べて昼寝…zZZ

PM 固定ローラー45分 200wくらい
明日がクレフィール湖東でクリテリウムレースなので軽めに転がす程度。時折ダッシュを入れつつ。10分275wで心臓にも刺激を入れて明日に備えることに。
その前にパワータップの電池交換。案の定センサーの蓋は素手で取れるという…大丈夫なんかな。電池を交換すると気持ちよさそうに動いてくれて一安心。こるでパワートレーニングもバッチリできるわけです。

明日のレース
クリテリウム→短いコースを何度も周回する自転車レース
クレフィール湖東は一周2kmで、僕が出るC2カテゴリーは8周なので16km。基本的に平坦でコーナーが沢山あり、ダッシュしては休み、ダッシュしては休みの繰り返し。キツいレースなんです^^;さてどうなるか。

レース後にはお楽しみ企画が待っているので、ここはひとつ気合を入れて。
ここの所落車しまくりなので安全第一で戦ってきます!

2015年6月11日木曜日

しっかりせんと

勤務明け。昨日は寝つきが悪くて困った。あまりこんな事はないんだけど^^;
幸い夜は落ち着いておりそれなりに寝れた。

午前中まで天気はもつ予報だし周回コースに行きたかったけど、生憎朝から健康診断。採血や心電図もあり結構時間がかかった。前の職場(東署)で受けたので懐かしい顔ぶれがそこに。みんな「北はどうや〜」と声をかけて下さる。勿論「楽しくやってます!」と答えた。実際異動して良かったと思う事も多い。トレーニングの為には東署に残留する方が良かった訳だけど^^;

PM 固定ローラー60分
90秒×10本をしようと東コーチと友さんに誘われてローラーをセッティングすると、パワータップが全く反応せず。恐らく電池切れ。こういう所しっかりしないと駄目だな。数値が出ないと仕方ないので高回転5分を5セットを含んで60分ちょっと。
落車の腰痛はもうすっかり良くなって全快と言っていいくらい。クリテリウムはキツい展開になるだろうけど楽しみになってきた。
去年は大学生と混走でクリテリウム慣れしていない僕は途中から一人旅だった。今年は全日本大学選手権が同日開催であるから学生不在。どんなレースになるかな〜^ ^前よりスピード落ちることは確実。

そう、ローラーはパナソニックのクロモリでやっているわけですが、シフトワイヤーが通る台座がフレームに固着してしまいました。僕の汗で(・・;)
矢地さんに頼んで知恵を貸してもらうつもりをしています。

2015年6月9日火曜日

パワーとスピード

仕事は休み。

朝から雨で、こんな日は固定ローラーのみってのが多いけどここは一つ3本ローラーに乗って、昼から路面が乾き次第烏丸半島で周回練習をしようと決め込んだ。

最近パワー=スピードではないなと思い始めた。


AM 3本ローラー 45分

久しぶりに3本に跨った感想は…ド下手やないかという感じで、元々力任せタイプなのにますます悪い方向に行っている感じすらした。

そんな事言っても仕方ないのでクルクル回し始めると少しは安定してくる。ドロップに持ち替えたり、時折軽くもがいてみたり。

サドルにどっしり座るわけでもなく、ペダルに体重を乗せすぎるわけでもない。とにかく尻はねや前後ブレが無いペダリングをめざす。目線を遠くに設定して目つめる事で上半身のブレを少なくする事から始めようと決めた。


昼の周回練習メインなのでローラーは早めに切り上げ。

矢地さんにほぐしてもらう。

実は昨日iPhoneのカメラ修理にイオン草津に行き、待ち時間にマッサージチェアに乗ってみた。感想→矢地圧勝。全然違う。幾ら機械の進化と言えど、気心知れた人の手揉みが最高なのだ。


マッサージ終えて久しぶりに平日ご飯。

わらしべ長者になり手に入れた大根を使っておろし蕎麦。こんな季節に大根…?と思って貰った人に尋ねると、冷蔵庫が無かった時代の土蔵(冷暗所)があるみたい。先人の知恵恐るべし。それが残る家に住んでいて、使い続けているのにも驚いた。

東さんが作ってくれた、茄子とジャコの炒め物も最高で、お腹いっぱい。

飯食べたら昼寝。


PM 烏丸半島周回 40km

とにかくクリテリウムまで時間が無い。コーナーからの立ち上がりと合わせて直線でのもがきと、ゴールを想定した登りスプリントを練習。実際今度のコースはフルフラットなので登りスプリントは必要なしなのだけど、公道だし登りなら安心してもがける。

冒頭でパワー=スピードではないと書いたのは、クリテリウムで顕著にあらわれる。

クリテリウムではテクニック(コーナー技術、ギア選択、位置どり)がかなりものを言い、逆にヒルクライムなどはパワーがものを言うのかな。

クリテリウムや1時間くらいのレースではやはりテクニックも大切になってくる。

パワーをつけて、テクニックを磨く。この二本立てで行かなくては。パワータップ使い始めてからパワー重視になっていた部分はかなりあるかな。強くなって来てはいるけど^^;


あまり頭デッカチになるといい事ないのでとにかく練習!

そうそう新しいBOTTECCHIAの名前決まりました〜

不評だけど…(´・_・`)

2015年6月7日日曜日

転職

仕事明け。
最近朝の4時頃に出動する事が続いており、帰る頃には朝焼けが…何て事も。ただ北の方から見る琵琶湖は綺麗。

PM 烏丸半島クリテリウム練 48km
烏丸半島まで大体30分弱の道のりを往路はインナーで。回転数を上げて心拍数もしっかり上げておく。クルクル回していると、もっと重いギア使えば良いのにという反応が…気にしない気にしない。
パワータップホイールは使わずにスピードを意識したトレーニング。色々思うところがあって。しばらく実走ではノーマルホイールでトレーニングしよう。
烏丸半島でのクリテリウム練は、スムーズにトップスピードに持っていけるように。ギアが軽すぎても回りきるし、ギアが重すぎると立ち上がりで出遅れる。難しい…

携帯のカメラが壊れてまだ修理に出せていない。
写真は昨日の夕食に鯛をさばいている僕^^; 夜ご飯は若手が作る事になっているので簡単な料理なら作れます。
昨日は休みの方が鯛を持ってきてくださった。刺身と鯛めしに^ ^
ブログの方向性が…まあいいか^^;

2015年6月5日金曜日

1時間

仕事明け。
忙しかった。久しぶりに頭がガンガンするくらいに追い込まれた。
という訳で、昼過ぎまでしっかり寝てからトレーニングへ。

PM 固定ローラー80分
腰の状態は良好で、ローラー上でのダンシングは概ね問題なし。今日はインターバルで強度を上げようと考えていたが、寒気も少しするので高回転トレーニングを。90-100-110回転を交互に行い、下ハン持って105回転程を10分入れたり。
下ハン使っての高回転は、前傾が深い中で股関節から動かすの動作が難しく思えた。より力を節約して、より速く走ろうと思うと漕いでいる時の姿勢も大切で、前傾の深いポジションであればある程良い。しかし、無理したポジションでは身体がもたないしパワーも出ない。
今度のBOTTECCHIAはのむさんと一からポジション出しをする予定。楽しみで仕方がないわけで^ ^

空気抵抗は自転車の最大の敵とも言える。そんな中で今度アワーレコードに挑戦するのが、イギリス人のwiggins。ツールドフランスの元王者でありトラック競技のスペシャリスト。イギリスの伯爵号も持っている。
Hour Record→1時間でどれだけの距離を走れるか。板張りのトラック競技上で行われる。大雑把に言うと。
wigginsは果たして記録を更新出来るのか。こちらも楽しみです^ ^

2015年6月3日水曜日

90-100-110

仕事休み。
雨→ローラー決定。
昨日のダッシュ練習で負荷をかけたせいか腰は重い感じ…打撲は長いな(´・_・`)

AM 固定ローラー90分 215w
泣き言ばかり言っていても仕方がないのでローラーに跨る。90-100-110回転をそれぞれ10分×2セット。のむさんからアドバイスしてもらった「常にクランクを折るイメージでペダリング」を意識して。何かを意識しながらトレーニングを行うのって難しい。おまけにそれが苦手な事だったりすると余計に。でも上手くペダリング出来たら、もっと楽にもっと速く走れるはず^ ^
それに加えて脚の自重をペダルに乗せる事も意識して。人より重たいはずだから^^;
各ケイデンスに得意不得意があり、100が一番自分ではスムーズかなと感じ、90はややぎこちない所があったり、110はお尻が跳ねたり。
残りの30分は95回転で。各ケイデンスの課題を総括するイメージでクルクルと。一朝一夕には行かないけど地道に続けて行こう。

カメラが壊れたから写真が撮れない訳で。昨日亮さんがBECK ONで僕のフレームを激写してくれた。
BOTTECCHIAというメーカーのSuper 8vioというモデルです。

夕方からは職場の飲み会。
スイカで季節を感じた次の日は今年初ビアガーデンと思いきや、雨だから居酒屋になったらしい。
あまり飲まないから居酒屋の方がいいかな。

2015年6月2日火曜日

ダッシュ

仕事休み。
今日からお外へトレーニング再開。
昼からは古川亭でお使い^ ^

AM 烏丸半島ダッシュ練
6/14にクレフィール湖東でクリテリウムに出るので、コーナーの立ち上がりとスムーズなギアチェンジの練習に。烏丸半島もクリテリウムの大会があるくらいの場所で、家から30分以内に行けるという事でたまに行きます。
腰の調子をみつつコーナーの立ち上がりで早くスピードに乗せる事を意識。もがいてみると750wくらいは出るけど腰が痛い。レースでも無理したらあかんな〜と思いつつ。
ギアチェンジに関しては去年大会で重たいギアを使いすぎた反省をいかして軽いギアを回すことを意識。

烏丸半島への往復は昨日突きつけられたペダリングの課題を…回して回して回して回し…踏まない踏まない…
心の中で呪文の様に唱えながら。地道に地道にコツコツとやるしかないな。

昼からは、古川さんの家に訪問して家のライト調整。おやすみタイマーを設定していると、レモン切りバサミの調子も見てと^ ^ ストーブも物置に運んだり、典さんはゆうちゃん(犬)の散歩に行ったり。
いきこさんも元気そうで良かった。
ご褒美に今年初スイカを頂いて最高!
最高の水分補給。赤い所がなくなるまでかじらせてもらいました。
梅酒も貰ったという…^^; ぼちぼち消費。

6月は中旬に自転車が組みあがったり、色々盛りだくさん^ ^
しかし携帯のカメラ壊れてこれから代替え機に…ブログもしばらく休まになるかも。

模様替え/買い物

しばらく更新出来ずにおりましたが、元気に過ごしておりました^^;

日曜日
AM 固定ローラー60分
30分くらい230w程で回してみるとそれ程痛みが出るわけでもない。そろそろお外に乗りに行っても大丈夫かな。それでもやはり無理は禁物なので残りの30分は200wでコロコロ。
この日は全員集合日で、艇庫二階の事務室の物品をクラブハウスへ移動させたり、エルゴの位置を変え台数を増やしたり。自転車のトレーニング位置も前まではキッチンだったところに移動。
新しいレイアウトで気持ちも新たに。エルゴは計13台あるのでエルゴ空いていないよということも無いはず。
この後iPhoneのカメラが壊れた…

月曜日
AM 固定ローラー105分 1000kcal
リハビリローラーもこの日まで。200w前後で1000kcal消費したら終わる事にしてスタート。
いつも思うことだけど、消費カロリーに関しては同じ時間トレーニングしても、実走>ローラーとなる。しかし感じるキツさは実走<ローラーかな。そんな事を考えながら淡々と。

トレーニング終えてからBECK ONへ。のむさんが働く大阪本町の自転車屋さんです。
約束は昼過ぎなので、本町は一誠というお店で1人飯。肉豆腐定食(肉すい)を頂いて最高^ ^ オススメです。写真は撮れる雰囲気じゃない少し上品なお店だったかな〜お店の人はアットホームだった。

さて、自転車の話^^;
美山ロードで落車してフレームのシートポストクランプ部分にヒビが入ってしまいました。
合わせて、身体が一番動く時に良い自転車に乗りたいという気持ちも大きくて、フレームの買い替えを決めました。
のむさんと相談して…決めてきました^ ^ 組み上がったら写真あげますね。

フレーム買い付けが終わってから、BECK ONに置いてあるSHIMANOバイクフィッティングに。身体のサイズを測定しソフトに入力するとお勧めのフレームサイズやポジションが…
胴長なので大きいサイズの自転車を推される訳で(・_・; 
他には左右のペダリング効率や出力などが測定できます。僕のペダリングスキルは…駄目過ぎて泣きそうでした。
しかし、馬力を上げなくてもスキル部分でかなり伸び代があるという事に「改めて」気がつき、こちらを強化する方が良いのではと感じたのでした。

兎にも角にも、6/14のクリテリウムは今までのフレームで走り、その後新しいフレームにパーツを載せ替えるので、6月末に納車になりそう^ ^
かなり楽しみです。