2016年6月29日水曜日

勉強か?

仕事明け。
昼まで居残りで救命講習を担当してから、クラブハウスでお昼を済まして昼寝して。東田と時間を合わせてトレーニング。

PM ローラー60分 231w
15分(13分250w→rpm80しばり⇨1分40秒を同一ギアで300w⇨同一ギアで20秒MAX)を2本。最後の20秒を迎える頃にはほぼ脚を使い切っている状態で350w出すのが精一杯…400wは出したいところ。400w以上の域値を出すトレーニングをしていないのもあるだろうけど明らかにフィジカル不足。ニセコが終わったらウエイトトレーニングも再開しようと思っております。
話は変わり、トレーニングを始める前から船台前水路にどこの団体か不明なカヌーの一団が来ており、時折チンしたりもする。雨続きで南郷洗堰は全開放流中なので声をかけに下へ。代表者であるらしい高校教員に全開放流中で、初心者を水上に出すのは危険である事とうちの船台に上げてカヌーを歩いて持ち帰る事を勧めたけれど大丈夫ですとのことだったのでそれ以上は言いませんでした。
安全に関してもう少し気を配って欲しいと思うこの頃です。小言っぽくなってしまいました。東田には改めて僕なりの安全について話しておきました。

さて、ウエイトトレーニングの話。なぜ必要なのか?僕の場合は筋力をつけること+ケガ防止なのだと思います。
減量が必要な競技であったり、年齢、ベースの完成度などによりウエイトトレーニングの目的は様々。東田にどうしてウエイトが必要なの?と聞いてみると…
ふむふむと言いながら読んでおりました。減量必要なし、ベースまだまだこれから、年齢もウエイトトレーニングOK…シンプルに頭でっかちにならずに行こうという結論に達して今日は終わり^ ^

明日は仕事で明後日にオーバホールに出しているボテッキアを引き取りに。楽しみです。

2016年6月27日月曜日

慌しい毎日

大雨警報が連日出たり、山岳の事故が続いたりと慌しくて「おざなり」?「なおざり」?になっていました。使い分けが気になる場合こちらを。
http://homepage3.nifty.com/tak-shonai/intelvt/intelvt_028.htm
意味が同じだと思っていた僕はおざなり派かな〜知った以上は使い分けしてみます(・ω・)ノ

さて、2日前からまとめてみると…
・仕事明けで90分ローラーSST域でToatl 241w
SSTはというと、ザックリ言えば1時間測定値の88-94%の域値。僕の1時間測定値(FTP)は恥ずかしげも無く公表すると261wなのでSSTは230-245wの範囲となります。分かりやすい。以前は230wギリギリで90分完了できるかといった感じがトレーニング成果なのかこの日は241w。おそらく僕はSSTレベルの運動強度が得意な方なんだろうと思います。もう少し強度が高い所を刺激するべしなんだろうけど明けの日はどうしても甘えがち(・_・;

・昨日はゴーレンへ 3時間弱 90km
久しぶりのゴーレンへ、昨日思いの外追い込んだせいか集合場所の山城セブンまでで全く脚が回らず…大正池をのぼってみてもまるでダメで20分半くらいかかる始末。大丈夫なんかなと本当心配に成る程打ちひしがれしまった。調子が悪いなりに走ってクラブの全員集合へ。テラス前にデッキが設置されるなどクラブハウスはどんどん進化しています!
日曜日に全て張り終えていますが行程段階の写真をどうぞ。船台張り替えはかなりお力になったものの今回は殆どノータッチ…ごめんなさい。

・今日 信楽方面 2時間半 85km
1人でのトレーニングだったのであまり上げ下げなく、ニセコでの集団内での走行をイメージして。複数トレーニング時にしっかり上げておくのがやはり良いトレーニングになるのだろうし、練習会は少しくらい不調でもやはり行くものだなと思う。あとはトレーニングライドついでにベーグルを買いに行くのも考えものだなと…楽しくないと続けていけないけど、100km弱のトレーニングに休憩はいらないかなっていうのと、やはり信楽方面のトレーニング環境が素晴らしいのと。ノンストップ練ができるし、アップダウンが多くて車も少ない。しばらくはベーグルライドも数を少なく…(やめないのか)。

さて、ベーグルと餃子はブームではなく日常とでも言うべき僕ですが、これはまだブームの段階。
そう、スムージーを始めました。まだ数回ですが今回は、バナナ、ヨーグルト、牛乳、バジルで。バジルが良い!これは続きそうな予感が^ ^ちなみにヨーグルトはヨーグルトメーカーでの作成をもう1年近く続けており、毎日ヨーグルト生活を送っています(次回機会も含めて紹介します)。

何かとバテがちな季節も楽しく過ごして行こうと思うわけで、和知合宿に次ぐイベントも既に思いつきましたのでそれを楽しみに生きて行こうね東田。

2016年6月23日木曜日

24時間のうち…

寝れなかった…夜中の出動と大雨警報発令に伴う警戒体制で2時間睡眠くらい。みんなで力を合わせているうちは元気なものの、帰宅途中など眠気がおそってくる。太ももを叩いたり、首をグルグル回してみたり(´・_・`)

AM ローラー1時間 205w
朝のうちに軽くローラー。とてもじゃ無いけど強度を上げる気にはなれなくて…何も考えずにクルクル回して終了。朝活で5分×2をやっているので前みたいに明けの日に無理くり強度を上げようとかは考えなくなった。

昼からは京都へ。
先日搬送先病院が京大病院で、帰りに目に入ったコレ。
そうだった前から行きたかったなと思い出し調べてみると6/26まで。これは早めにとなり東コーチにお付き合い頂き行ってきました。とその前に腹ごしらえ腹ごしらえ。
京大近くの中華屋さんで、外観は汚い…店主っぽい人が店内入ったところに何だか暇そうに立っている。うーん美味しいイメージがわかないなと思いつつ入店すると入口横に亀(・_・; 頼んだのはニラレバ炒め定食。肉多くて厚いしボリューム◯、味もめちゃ美味しくて大満足。近くにあったら確実に通うな〜
チンパンジーは移動して生活しており、移動先の木の上にベッドをその都度作るらしい。チンパンジーはベッド作りの名手らしくそのベッドにヒントを得て作られたのがこちらになります。残念なことにこのベッドに出ることはできずに。しかし他のベッドへ身を移し昼寝開始。
各国のベッド。手前がコートジボワールでその次がカメルーン。木で作られており、まさに臥薪嘗胆というと言葉がぴったり(・ω・)ノ
帰りにベーグルを買って帰宅^ ^
雨が続いて外に乗りに行けない日が多いけど朝活含めてしっかりトレーニングしていきます。

2016年6月21日火曜日

和知の会

週末を和知の柴田さん別荘で過ごし日常復帰しているところです。
土日で和知へ遊びに行き、自転車に乗りバーベキューをし、楽しんできました^ ^

土曜日から
AM 美山ロードコース10周回 100km
金曜日のうちに久しぶりの登場の清水を石山で拾って王将→水春(スーパー銭湯)の鉄板の流れ。朝6時過ぎに家を出てクラブハウスで積み込みしてから東コーチを迎えに行く。清水とは本当に久しぶりで仕事の話やらなんやら楽しい。お互い学生だったのがもう社会人か〜早いものです。
7:30頃に東コーチを拾って美山へ。9:30頃到着してそれぞれ準備にかかる…清水のディレーラーハンガーが脱落…驚愕(´・Д・)」の流れでどうなることかと。僕はトレーニング優先させてもらい単独で美山ロードのコースへ。レースの事など考えながら淡々と周回していき、その途中でみんなで走る清水の姿発見、良かった!
トレーニング自体は本当に淡々としたもので19分弱のラップを刻みつつ10周回。暑かったがコースには美山名水もあり1度水補給したのみでその他ノンストップ。9-10周回でタレ出して19分を超えてしまったがニセコに向けていいアップダウンのトレーニングが行えた。
10周回目にもりた先生率いる花園高校を追い越す。先生に名水で挨拶し、一時は2人で活動していた花高自転車部が賑わっていることが本当に嬉しく思える。女の子も1人いてこれまた嬉しい事だった。生徒さんとも少し話してお別れしふらっとみんなと合流してお決まりの〜
ジェラート!補給してから日帰り入浴して和知へ。
自転車組の洗濯物。今回の和知の会は柴田夫妻、東コーチ、黄瀬さん、ゆきさん、長木さん、友さん、清水、僕の9名で。夜はバーベキューで久しぶりにたらふく食べて大満足。
なんだかんだで夜は即眠たくなり1人先に就寝。日曜日は日中雨予報。

日曜日
AM 美山往復 2時間弱 60km
皆んながまだ寝ている5時発でトレーニング開始。踏み始めが重すぎてやめようかと思う…昨日の疲れというよりバーベキューの食べ過ぎとアルコール摂取が原因だと思う。はなから調子いいわけ無いのでちんたら美山を目指す。適度にアップダウンがあるので本当にちんたらはできずにそこそこ頑張る。美山入ったところで雨がポツポツ…うーん、まあ寒く無いからという事で山陰線沿いを通り、日吉や胡麻から和知へ帰宅。
近くで紫陽花を愛でる。晴れた日に綺麗な花も好きだけど雨の日にこそ魅力的なのが美しい紫陽花。雨も最近疲れ気味だった心を洗ってくれたような気になって気持ちよくトレーニングを終えた。
皆んなで後片付けして集合写真。この後胡麻のゾンネで朝食を。大満足して、清水を京都駅に送り届けて帰宅。
トレーニングもできたし久しぶりにたらふく食べたしニセコに向けて弾みがついたかな。今年最大の目標のレースまであと少し。やれる事はやっていこう。

2016年6月15日水曜日

夏らしい雨

雨が降ったら濡れるだけ。
ジロやツールを観戦していると欧州人は小雨くらいなら傘をさしていない。どうやら濡れることに抵抗がないらしい。このスタイルシンプルでいいな。

仕事明け。
7時起床が辛い…何が辛いかというと寝ていられない。普段5時起きなのでそこそこ疲れていようが6時には起きてしまい二度寝は習慣に無いので無理。そして編み出したのが、1人サマータイム(・ω・)ノ夜はさっさと寝て(もちろん寝て良い時間から!)朝早めから働き出すスタイルで。もちろん出動は関係なしだけど、事務処理ならこの方法でもOK。周りの皆さんは爺さんみたいと言いながら認めてくれている様子。

トレーニング
PM 信楽2時間弱 60kmちょい
朝からトレーニングとは流石にいかずに昼ごはん食べてから一度お昼寝。小一時間寝るとスッキリして自転車に跨る。右膝と左臀部の痛みとは長くお付き合いしており今日も痛むかと思いきや来ない…パワーをかけても来ない。痛みが無いだけでこんなに快適なトレーニングになるんだと改めて健康第一だと。久しぶりに信楽へトレーニングに行くと1人で走っていた頃を思い出し、あれから随分時が過ぎたななんて。1年しか経ってないけど。
誰の力を借りることも無い単独走はやはり結構好き。旅トレに行きたくなるのもこんな所からきっと来ているんだろうな。
そんな事考えていたら雨がポツポツと…上田上まで帰ってきたというのにあと少し…土砂降り…笑うしか無かった。もともと土曜日から京北方面へ行くのに洗車予定だったからそれ程ショックでも無く、それにコイツを試す機会を密かに待っていた↓
チェーン洗浄機とでも言うのかな?クランクをぐるぐる回すと…見事にピカピカ。何故もっと早くに購入しなかったのか。
そんな夏らしい雨がドサっと降ったサイクリング。雨が降ったら濡れるだけ。

番外編
先日、自転車に関わるブツのやり取りに梅田へ。大阪にも行きたい店は大量にあり、今回はスリランカ系カレーをサッチェズカリーさんで。
野菜キーマとマトン(小さなボウル)の2種盛り。これは美味しかった。マトンはちょっとしつこいのでマトン1種盛りはオヌヌメできません(誰に向かうメッセージなのか…)。とにかくまた食したいと思えるカリーでした。
トイレにて。店構えとのギャップに思わず…

週末は京北方面でお楽しみ企画。珍しい顔もあるのでワクワクしております。自転車持参でトレーニングも、お願いします、晴れて下さいね。

2016年6月12日日曜日

エルバ工房ピザライド

仕事休みでロング。
ベッキーファンライドのイベントでお昼ご飯を京北はエルバ工房で食べてきた。

AM/PM 6時間 175km 昼エルバ
10:00ガレリア亀岡集合でベッキーに挨拶→エルバの予定が、ちと用事ができて単独でエルバへ向かう事に。家〜途中〜京見〜笠〜栗尾と繋いでウッディ京北に到着。だいたい80kmくらいで往復したら160kmくらいかなぁと、月2000kmの約束からすればもう少し稼いでおきたくて皆さんと合流する前にこそっと水まし。そうこうしていると続々とやってきて、エルバ工房へ。
総勢30人強のバイクを並べると圧巻!合計金額を考えてしまう…ちなみに僕のバイクは一番手前のRIDLEY^ ^
1人千円のお任せコースはピザとパスタで大満足。本当に美味しくてまた来なくっちゃと思う程。テラス席などもあるので自転車乗りも使いやすいかも。
ピザの取り分け。最後のパインピザがこれまたデザートみたいで美味しかった^ ^!
食べ終わったらみんなで写真。水色のジャージがBFRジャージ。最近急速に友だちを増やしつつある僕はBFRジャージが無くてSETS RCジャージで参戦していました。
帰りも栗尾から京見へのルート。1人だった往路と違って復路はみんなで。やひり楽だ…でも意地の張り合いになるとキツかったり。

そんなこんなでエルバ工房でピザライドはお終い。途中上っている最中にしっかり雨が降ってきて久しぶりの雨ライドになりました(・ω・)ノ

2016年6月11日土曜日

月2000km

滞っていましたが元気に過ごしておりました^ ^
少し仕事でバダバタとして、楽しみにしていた夏休み企画である自走松江旅はどうやらキャンセルとなりそうな…残念すぎて言葉も出ない感じです。
それはそれ、これはこれということでトレーニングのモチベーションに響かない様にと。自分で決めた月2000kmはどうしても達成しつつ質の良いトレーニングをする事に集中。
7/10に迫ったニセコを見据えて。

さて、加賀から帰ってからは疲れを抜く目的で久しぶりにエルゴを回したり。マラソンエルゴでは2:05台で2時間以上漕いでいたのが今では2:30で90分やるのも辛い。如何に継続する事が大切なのか思い知らされました。
なかなか右膝の痛みが取れないのと左の臀部の痛みもありエルゴを選択。
やじさんにほぐしてもらったり…拷問?しかし本当に良くなる。大概臀部が弱点なのでやじさんはそこを重点的に攻め込んでくるわけで…(・_・;

とまあとんなゆるい生活を送りつつ順調に月2000kmをこなしているところ。梅雨も手伝って距離が稼げないかもしれないので乗れる時にはしっかり。
加賀旅の自分への土産。寝巻きで愛用中です^ ^

2016年6月5日日曜日

休息日と復路

昨日は自転車には跨らずに何もしないという贅沢な日を過ごしました。
金曜日の夜は1軒目とんちゃん、2軒目寿司でアルコールもそこそこ。
寿司美味しすぎて、こっちではお目にかかれないのも豊富。内陸県民な僕は魚といえば焼き魚で、刺身や寿司はあまり食べないし好きじゃなかったのが最近肉より魚派で、北陸で食べる海鮮は本当最高だと思うようになっています。土曜日はゆっくり寝てから山中温泉は菊の湯へ、菖蒲湯祭が開催されており、湯の中に菖蒲の葉が浮かべられていて無病息災を祈るのだとか。夜行った片山津温泉の総湯も菖蒲湯^ ^
山中温泉では自宅用の菖蒲の葉が販売されており、激しく勧められるも自転車だし…
昼は北陸のラーメンチェーン8番ラーメンへ。加賀に本店があり本店訪問。チャンポン風でアッサリ塩で大満足。
夜は海鮮。しめ鯖美味しかったな〜鯖はマイブーム。アルコールは控えめにして復路に備えて早めに就寝。

本日は復路。
AM/PM 加賀〜瀬田 6時間弱 195km
雨予報で心配していたけど7時の加賀は雨上がりで路面もドライ。おばちゃんがぼた餅とサンドイッチを持たせてくれた。
ぼた餅は地域の物産展とかに出しておられる代物で、パックに2個入りといサイズで腹持ち抜群でめっちゃ美味しかった。
南越前までは信号多めで少しストレスを感じるも、365に入りさえすれば山道が続き走りやすい。休憩もコンビニで水補給したくらい。
2%くらいの勾配がしばらく続き栃の木、椿坂と続いていく。
また必ず来ます!県境は雨雲がうっすらパラパラしてくるものの寒くはないし快適。
備忘録、栃の木と椿坂の間に水場あり。
ちなみに往路。前半の琵琶湖岸で稼いで後半たれてくるパターンだった。
復路は前半を抑えて入り、滋賀県に入ってからしっかり上げてほぼ同じタイムに。
今回はトレーニングと旅の両立がかなり上手く行ったかな。ただ、サドルバッグが重くてダンシングなどは極力控えたりした。高強度なトレーニングをするには向かないけど、ベースを鍛えるのには良いのかな。あと、工具などの重たいものはサドルバッグでなくてツール缶に入れるのがいい、というのはバイクの重心を低くしておく方が乗りやすいから。ボトルは一本差しになるがここは小まめに水分補給ストップをすればいいかな。
次の旅トレーニングは松江。350kmあるので今から身体を鍛え上げねば!

2016年6月4日土曜日

新境地(ブルベ)

石川県は加賀市に来ています。
レースとかではなく旅行を兼ねたトレーニング旅で、定宿である池田家にお世話になっています。大学2,3回生の夏休み期間に山小屋アルバイトで一緒だったのが今でも続いてこうして自走旅で訪れたりバイクで来たり。
何度も来ているけど家どこ?ってなります。
玄関常時開門。ガラガラ開けて挨拶するとおばちゃん登場して、また自転車できたんかいなぁ〜と。なんだかおばちゃんに会うと安心する感じ^ ^

さて、家を出るとこからの振り返り。
AM/PM 加賀200 6時間
BOTTECCHIAは山脇さんにオーバーホールをお願いしているので不在。トレーニング兼旅バイクのRIDREYで。RIDREY FENIX SL
コンポはクランクDura ace以外は105
ホイール Mavic Open pro
サドルバッグに旅トレ用に新調したAPIDURAバッグを使ってみる。
見た目としてはやや細身のフレームに手組みホイールがいい感じでマッチしており、サドルバッグも違和感なし。持ってみると…重たっ(・_・;となり、さらに後輪側にかなり荷重がいっているのでバランスがあまり良くないかも。
漕ぎ出しもぬる〜っとしている…しかし一定のスピード域まで達すれば問題なしでしっかり進んでくれる^ ^やはりRIDLEYいいななんて思いつつ琵琶湖東岸を北上する。追い風宜しく3時間走ってAve34くらいあり、それも抑え気味だからいい感じ。彦根に入った所で抜いた人が、「後ろ付きます!」と言い、信号待ち毎に、「凄い脚してますね!」と言ってくるのが気になったくらい。結局木之本までひたすら付き位置(もともと自脚作り中だし前に出て欲しくないけど)だったな。
木之本で定番のつるやパンにピットインし座って軽く食す。サラダパンは適度な酸味と甘みが補給食には最適(・ω・)ノオススメです。

木之本からは365号で南越前市に抜けるルート。椿坂峠と栃の木峠があるもののそれ程手こずりはしないイメージ。椿坂坂は急坂区間があり、荷物多目はキツいかなと思いつつ入るとトンネルがついて旧道通行止め…上りたかったしガビーん(´・_・`)こればかりは仕方なくトンネル通過。栃の木峠はきっちり上り、県境へ。
突き抜ける様な青空、夏!下りはかなり危険で三船さんから教わった事を生かして安全に安全に。緩斜面に入ると踏み始めて8号線合流。昼ご飯にと目論む1本2500円の焼き鯖寿司はもうすぐ、少し腹減り気味もそれだけを楽しみに進み目的地に…閉店ヽ(´o`;えーとえーと焼き鯖寿司はどこで…
モチベーション下がり過ぎて、近くのJA直売所で購入しベンチで食す。これはこれで美味しいけど焼き鯖寿司のショックは大きかったな…
鯖江まで来てたので後は加賀になだれ込みで無事到着し、とんちゃんと寿司をご馳走になって完。
今日は休息日で明日が復路。
本日は菖蒲湯祭(山代、山中、片山津温泉で行われる無病息災を祈願し菖蒲の葉を温泉に入れる)らしく、これまた良いタイミングで来た。楽しみ。

2016年6月2日木曜日

アイドル

鈴鹿で散々なレースをした次の日。
TOJ (Tour of Japan)京都ステージの観戦へ繰り出しました。いつもお世話になっているチクロイプシロン山脇店長に寄生しての観戦とレース後の選手詣で大興奮でした^ ^京都ステージは京田辺、精華町の自衛隊訓練場の周囲を周回するコースで、何度か同じコースをトレーニングで走っているのでキツい場所とかも分かる。いつも息を切らして走っている道をプロが走ること自体が嬉しい。
鳥谷池に向かう上りに逃げ集団がさしかかる。タイム差の推移などを考えると逃げ切り勝ちもあるのかもなんて。
こちらがメイン集団。アップダウンの連続だし集団でいる事のメリットはさほど無い気もする。しかし逃げ切りは容認されずに最終周回で吸収され、最後はlampleの外国人がスプリント勝利。
レース後に山脇さんのつてで沢山の選手と話したり写真をとったり。落車負傷から復帰して間も無い新城幸也選手とツーショットしかも握手つき!
更には高校ボート部という歴をお持ちの現日本個人TTチャンピオンの中村龍太郎選手とも。僕にとってのアイドルは間違いなく自転車選手なんだな。

昨日は剛健さんが日本に一時帰国しており昼ごはんと夜ごはんをともに。
昼ごはん前にトレーニングを。
AM 60minローラー 245w
SST閾値で少し軽めにと考えていると、鈴鹿の悔しさがどんどん湧いてきてあげ目に。ラスト2分は300w以上にあげて完。
ごはんの間時間でチクロイプシロンにボテッキアを預けに。汗や水分などで汚くなっている所や消耗品などの交換(いわゆるオーバーホール)をお願いしてきた。無理なお願いばかりいつも優しく対応してもらえるので本当に山脇店長には感謝です。ニセコに向けてバイクも一度リセット。
夜ごはんは伏見の北海道料理屋さんで。楽しい時間はあっという間だけど、今回も剛健さんとゆっくり話す時間があって良かった。剛健さんだけじゃなくて、みんなと話して元気になってまたニセコに向けてスイッチ入れて頑張ろうと改めて。

今日は夜からお休みをもらっており今はもう家の風呂。今朝もしっかり朝活できて5分303w含む30分247w。朝活も生活の一部と化しておりいい感じ。
亮さんと鈴鹿の帰りに話した月2000kmのトレーニングを6月から始めてみることに。鈴鹿の反省は乗り込み不足では無いけど、ベースはまだまだ足りないので距離にかなりの比重を置くことにしました。平日に200km、週休で300kmを刻めば2000km到達。単純だけどキツいとは剛健さん。でもやらないと。

今日の勤務中に搬送先の病院で高校の時の先生にばったり会う。覚えて下さっていて、消防士という職業を選ぶなんて思っていなかったけど凛々しくなったと。お世辞でも嬉しくて。そしてかなり痩せたねと、自転車頑張っていますと伝えてお別れ。

明日から3日間の予定で加賀に自転車旅に出ます。いつもお世話になっている池田家へ、大学の夏休み期間に山小屋バイトで一緒だった繋がりが今でも年一回の自走旅という形で続いている。
沢山の人に囲まれて好きなことばかりしているなぁとつくづく。そろそろ恩返しも始めていかないと(・ω・)ノ
とりあえず気をつけて行ってきます!