2015年2月28日土曜日

早朝立木観音は…

仕事休み^ ^
今日は行く先々で知り合いと会う日だった。懐かしい方ともばったりなんて。

AM
立木観音(裏参道トレイルラン)15km
昨日一昨日の測定を終えて、1日フリーメニュー。もちろんOFFにしても良いのだけど最近かぶれ気味のトレイルランがしたくて立木観音へ。6:10に家を出て帰ってきたのが7:50過ぎていたかな。立木観音お参りと懐かし人との立ち話をさっ引くと実質1時間半強かな。
つぼやの前を通り過ぎてしばらく行くと未舗装路に。歩幅を狭めてしっかり踏みしめる。気持ちいい!ぬかるんだところとか急勾配を登り下りして立木観音へ無事到着。振舞われている昆布茶を3杯もぐびぐび飲んで一息つくと、周りには早朝にも関わらず数人の参拝者が。お茶の横にお盆があり、皆さん10円玉を置いていかれる…神様すいません無一文でしたT^T 次回20円持参で許してつかあさい!家から持参の草餅を食べてトイレ済まして山を下る。すれ違う人に自然と「お先でした!」と大きな声で挨拶している自分。相手の方も「ありがとう気をつけて!」と応えてくれる。気持ちよく走れた^ ^
帰りの京大艇庫前辺りで、小学校習っていた柔道の先生とばったり遭遇。何年も会っていないのにちゃんと覚えていて下さり、8段の達人らしく自然体で元気に過ごしておられた。80歳近いと思うけど素晴らしくハツラツとされており、ふとソクラテスってこんな感じかなと…今度昼ごはんにと誘っていただきお別れ。

帰ってシャワーしてから公設市場の朝市へ。何度か行ったことはあったけど本格的に見にいくのは初めて。魚が多くて、乾物を求めて訪れたので買うものは少なかったけど、活気があって見ているだけでも面白かった。ここでも内田太一家族とばったり。立ち話してお別れ。

大豆を求めて、大石グリンファームという地元野菜の直売所へ。大豆ゲットしていると中村克也とばったり!自転車頑張ってて自分で料理もしてすごいねと言っていただき嬉しい気持ちに。新しいクラブハウス出来たら遊びに来てくださいね!

昼ごはんをいつものみんなで定食屋で済ませて、船台作業へ。
いよいよラストスパートで、浮き船台の板の張り替え。みんなで力を合わせてなんとかフラフラになりながら。やじさんはカンナで面取りを…丁寧な仕事だ(・_・; それにしても安達さん、大野さん、やじさんをはじめ諸先輩は作業中、作業後にも文句を言わない。何故自分ばっかりとか、手伝わない奴がいるとか…本の中だけでなく身近にお手本は沢山居られる。
やじさんにケツを見せるとカンチョウされます!嘘です^^; 丁寧な仕事。

家に帰って干瓢入りのミネストローネを作る。いける!今度の平日組は似非ベジタリアン祭だなこれは^ ^

2015年2月27日金曜日

平日充実

仕事休みで測定2日目。

AM 20分 1分 20秒測定
それぞれ276w 389w 488w。20分は1w更新したものの後半2種目は更新ならず。課題は山積…主には↓
・ギアの使い方
・回転数(亮さんからも指摘)
・リラックス
根本的な所で去年と比べてパワートレーニングに重点が置けていないのも一つかなと。紆余曲折あり外でのトレーニングが多くなっている今冬トレ。これがシーズン入ってどうなるのか楽しみでもあり不安でもある…^^;
でもまた新しい数値でガンガントレーニングするしかないし、暖かくなってきてそろそろ距離も出したいところ。伊吹山に向けた山トレーニングも程々にしておかないと駄目だし。
それに、3月末は異動時期…こればかりは祈るしかないけど生活がガラッと変わる可能性も。

昼からはオフでゆっくり。久しぶりに平日組を開催!典さん、やじさん、阪口くんの4人。メニューは給食風ミートソーススパッゲッティと乾物のサラダにやじさん自作の大根の漬け物。お腹いっぱい食べて大満足。何しろ安い。
終わって珈琲飲んで道場してもらって^ ^いう事なし!

クラブハウス2階の靴置き場と、アネックス男子シャワー脱衣所に掃除機かけたんだけど、あまりに汚い…T^T

明日はフリー^ ^
何しよっかな〜

2015年2月26日木曜日

闘争心

夜結構忙しくてしっかりは寝れなかった。一年前なんかは慣れなくて勤務明けた朝は寝るってことが多かったな〜今はよっぽどでなければ寝ずに活動して夜早めに寝ることにしている。

AM 60分測定(固定ローラー)Ave 259w
月例の測定。結果はイマイチだなこれは。前回よりは良かったけど、通常のインターバルトレーニングなんかでもこれに近い数値が出たりしているし…でも今回自分の中で良かったと感じる事があった。前回は測定中にパフォーマンスに満足できず気持ちが切れて途中で測定を投げてしまった。しかし今回は、測定の中で気持を整理して、「今の自分」でのベストを尽くそうと思えて実行できたこと。
測定終わって東コーチにこの事を話してみると、上手くまとめるのも良いけど、闘争心が無いと強くはなれないとのアドバイスが。今の僕のトレーニング環境は良い面悪い面どちらもあって、特に悪いのはトレーニング相手がいない事。1人のトレーニングではどうしても追い込みきれなかったり、まとめに入ってしまいがち。少し反省することになったわけです^^;

昼からはゆっくり。
明日は仕事休みで、測定2日目が控えているので今日は早めに就寝予定。明日の昼は久しぶりの平日組開催予定でこちらも楽しみ!
明後日はフリー。何しようかな^ ^山に走りに行こうかな〜なんて考えつつ、読みたい本を借りに行ったり、家の近くの市場を覗きに行ってみようかと思ったり。暖かくなってきて少し花粉にやられ気味だけど、とにかく「今を楽しむ」こと。ソクラテスがそう言っていた^ ^

2015年2月24日火曜日

道場で悶絶!

仕事休み。土日お休みの仕事で言うところの現在日曜日状態…明日は仕事。
今朝は晴れて、珈琲飲みながら本読んで、トレーニング。最高に幸せな感じがした。

AM 固定ローラー 120rpm15分×3set
rpmはケイデンスのことで、ボートで言えばs/mのこと。高回転のトレーニング。苦手だから構えてしまうメニュー。パワーの指定は無しだからGarminのモニターはケイデンス、時間、HRの3種類。とにかくお尻がはねないように意識しつつクルクル回していく。前回の2,3セットでは120回転を下回っていたが、今回は全て120以上で終えた。これで終わりではなくて、次回はきっと125指定になる^^;終わりなき戦いなのだ。

昼からは船台作業をほんの少しして、やじさんに久しぶりにマッサージを施して頂いた。これをやじさんは道場と呼んでいる。船台作業が忙しくて最近は道場が開催されることが少なかったけど今日はこってり。しばらくの間にやじさんは腕を上げられ…ご覧の通り悶絶コースも。
お返しとばかりに東さんがやじさんに…最近食べても痩せるやじさん…心配…闘魂注入!
夜は職場の上司と好き寄りでホルモン焼きとホルモン鍋^ ^久しぶりのガッツリ肉と生ビールと焼酎ロックに身体はびっくりしたみたいでしたが、往復一時間半の徒歩参加で帰る頃には酔いもさめた。さて寝よう。




2015年2月23日月曜日

認められるには?

仕事休み。
朝が早いのは休みでも一緒で6時前。
本を読んで過ごす…今読んでいるのは、「癒しの旅」ダン・ミルマン。
主人公の大学生がソクラテスという名の老人に人生を叩き込まれる内容で、そこにまさに!な一文が。こちら。
真ん中の「そりゃないよソクラテス…」からの返し。耳が痛いT^T

AM 猿丸神社10本
気温は電光掲示板で11℃。ちょい寒スタイルでも汗ばむくらいでトレーニングには最適だった。ウエアも軽くなったからかラップタイムも少しずつ上昇。いい感じだけど、勾配のキツい区間で無理やり踏んでいる事が多く、気をつけるべきだと思った。次は臀筋を意識して回して行く事を最重要課題としよう。

PM ウエイト+エルゴ
(40-20秒×6 2セット)
ウエイトは東コーチに見てもらいながら。デッドリフトでは基本姿勢が全然駄目という事になり重りを減らして行った。身体がかたいとか様々理由はあるんだろうけど、言い訳は出来ない。ソクラテスの言う通り、ベストを尽くしているかと言われるとそうではない部分もかなりある(・_・;
ウエイトで精神を鍛えられるんじゃないかな。
ベストを尽くしているんだ!それで出来ないなら仕方ないじゃないか!
と主張するのは今臨在やめておこう。
ところで船台作業はというと、今日も小一時間ビス打ちを手伝いまして、現在こんな感じ!平日のみなさんの働きには頭が下がります。もう少し!

2015年2月22日日曜日

久々ローラーは…

所属の朝は起き番が早朝でない限り7時起き。ガラガラっと扉が開いて同僚の張りのある「おはようございます!」で起きる…はず。だけど僕は目覚まし時計無しで常に6時に起きてしまうわけで…布団の中でゴロゴロしています。

AM ローラー1分ON 1分OFF×10本
ON340w-OFF170wと強度の指定があり、5本まで指定強度で回れたが徐々に出力低下…いかんな。この時期はベースを高める事が第一だけど、高強度もしっかりやっていかないと。シーズンはもうすぐそこだ。春一番も各地で吹いたみたいだし。

PM AMと同じ。
本当は10本×2だったが家の庭でやっていると雨が強く降ってきたので1セットで切り上げていた。もう1セットはクラブハウスの一階で。ここで半袖半パンでトレーニングできる季節になったんだな〜と。午前中の疲れが出て午後の方が数値は悪いかなと思っていたが意外やそうではなく、むしろ午後の方が良かった。どうしてなんだろ?身体は本当に不思議で溢れている。
先日読む予定のベジタリアン本を紹介したところ、ベジタリアンになればいいのになどと言う悪い人達が^^;
今ごろかよ!って感じる人も多いとは思いますが、僕は「影響されやすく、かぶれやすい」タイプです…^ ^
もちろん肉も食べるし、野菜も大好き。しっかり食べる事は強くなるのに不可欠なんで、よくよく勉強しなくちゃいけないと思い始めた所です。

2015年2月20日金曜日

太く長く強く

古川さんは人生「太くければ短くても」って言ってた。でも理想は「太く強く長く」なのかな。改めてそう思う勤務だった。ただ睡眠時間は十分だった。
そんな今日は朝から職場の同僚とスケート、の予定が出動で集合時間に間に合わずT^T昼ごはんから参加。家から走って15分の所に市場があり、その中にあるバイキングの店…食べ過ぎ注意だ^^;案の定結構食べたが、店までの往復ランニングでなんとか。

AM ランニング60分程 少し山も走った

昼ごはん食べてからみんなで少し話して別れる。お腹も少し落ち着いたし市場近くの山に走りに行く事に。30分くらい走り図書館へ。先日紹介したベジタリアンのウルトラランナー、スコット・ジュレクの影響丸出しの本を…^^;「まだ肉を…」の方はめくると小難しいのでパス。
「週末はベジタリアン」の方は色んな国の野菜料理の紹介みたいな感じの本。簡単そうなものを今度作ってみようかな。

PM ウエイト(エルゴ無し)
17時過ぎにクラブハウスへ行くと竜馬がウエイト中。竜馬終わるまでに身体をしっかりほぐす。今日は結構寒かったし怪我したら元も子もない。デッドリフトをしていると竜馬がフォームについて質問してくる。東コーチからの受け売り満載でちょこっとレクチャー。どんどん学んで強くなって欲しいな^ ^そして学んだ事を教えて欲しい。
時間も遅いし今日は休んでもいいかなと思っていたし、エルゴはサボり^^;
青山さんが来てバックトゥーザフューチャー見ながらエルゴするって言ってた。遅くてもトレーニングするのは本当にすごい。

2015年2月18日水曜日

狐の嫁入り

忙しい中にも、やり甲斐がある勤務だった。10回に1回くらい本当に行ってよかったと思える事があるし、それが次へのモチベーションになったりする。エネルギー使うから疲れるけど^^;
8時前に最後の一発に出動する道すがら、東田、寺田を目撃。早朝頑張ってるんだなぁと刺激をもらう。

午前中はぶつ切りで3時間しか睡眠できなかったので寝ることに。吸い込まれる様に寝て昼前に起床。お昼ごはんを食べて外へ乗りに行くことに。
それにしても午前中特に変な天気だった。「狐の嫁入り」みたく天気雨で、風も強くなったり無風だったり。

PM 信楽85km 2:46 1543kcal
もう定番となりつつあるコース。そして定番の帰り向かい風。今日は後半の向かい風区間でしっかりスピードを維持する事を目標としてスタート。阿山の折り返しまでは淡々と。折り返して向かい風になるとケイデンス高めを維持しつつ極端にスピードが落ちない様に。下ハンやブラケットでも姿勢をコンパクトにして風の抵抗を減らすトレーニングをする。如何に楽に走るかも大切。途中雨がアラレに変わりコンビニへ逃げ込もうとするも兎に角早く帰りたい方を優先。帰ってウエア着たままシャワーへ。雨と泥と汗でドタドタ。それでも外でトレーニングして良かった^ ^ローラーでは本当の向かい風トレーニングは出来ない。

夕方からもう一度昼寝して、またもやライスミルクのマッシュポテトを製作。EAT&RUNで紹介されていたメニューでとても簡単!

2015年2月16日月曜日

とにかくやるんだ!

僕の仕事は今日のタイトルみたいな事が多い気がする^^;
仕事どんな感じ?って聞かれると、いつもモグラ叩きみたいな仕事って答えることにしている。何か起こればそれに対応して、何もなければこちらから探しに行くこともない。
寝れたから朝から元気だった。

AM 猿丸神社43km 1:30 764kcal
今日は天気が安定して暖かくなる予報だったし、家に帰って珈琲飲みながら本を読んでからトレーニングに出た。ジャージも極寒からチョイ寒仕様に変えて、シューカバーもハーフタイプでOK。猿丸神社を10本。後半の事はあまり考えないように前半から攻める事を意識。家に帰ってラップを見てみるとあまり数値にばらつきが無い。やっぱりどこか自分に制限をかけているんだな。でもこの前よりタイムも縮んだし、自分の中での感覚も良かった。暖かいのもあるだろうけど。
暖かいからトレーニング終わって少し庭で日向ぼっこ。
しっかりトレーニングして家で昼ごはん。から昼寝。二度寝。疲れているんだな。

PM ウエイト+エルゴ
エルゴは40on20offを6本×2。前は10本×2だったが、減らした分強度を上げる。上がり幅は1:49,0→1:47,0くらい。もっと上げたかったがふらふらだった。ウエイトはと言うと、デッドリフトが良くなってきた。胸を張るの次は目線をしっかり上げることを意識。その時に顎が引けていないと失敗。二つも三つも意識出来るほど器用ではないので欲張らずにコツコツやるしかない。夕日が綺麗に見えた。

EAT & RUN という本を読んだ。
完全ベジタリアンのウルトラランナー。読んでいると新鮮な感じがした。初めてスポーツ自転車に乗った時のずっと遠くまで行きたいって思った気持ちが蘇ってくる様な。何Wで回さないと駄目だとか、ライバルはこんな事をしているから僕もとかではなくて、とにかく楽しむ。競技も生活も。それが大切。でも勝ちたいわけで、彼は実際に沢山の栄光を掴み取っている。
「とにかくやるんだ!」好きなら続くしね。






2015年2月14日土曜日

おひさまの恵み

今日も5時起床…本当早起きだな^^;もちろん目覚まし時計無し。
朝から不整脈がかなりキツかった。不整脈が出ると胸が詰まる感じがする。午前中は天候不安定とのことなので部屋の掃除と、本を借りに県立図書館へ。トレーニングに関する物ではないのを条件に^ ^

PM 信楽98km 3:16 2,234kcal
早めにお昼を食べて12:00ライドオン。お昼は昨夜作ってみたライスミルクのマッシュポテト。ヘルシーで尚且つ消化に良さそう。料理は職場でするから苦ではないし寧ろ好きな方。
トレーニングは下ハンをメインに腹式呼吸意識。昨日よりぎこちなさが少なくてスムーズに呼吸ができた。何より気温が高いから鼻から吸ってもツーンと来ない。昨日は寒くてライド後かなり頭が痛くなった。とは言っても太陽が隠れてしまうと途端に冷え込むし、日陰に入ると体感温度はグッと下がる。「お」を付けて「様」まで付けるくらい太陽は偉大だ。
昨日は行かなかった多羅尾にも足を伸ばしてみると、ランドナー付きの自転車で旅をしているおじさん2人と遭遇。サイクリストに一度も会ったことの無い田舎道だから親近感が湧いて元気に挨拶するとニコッと笑って挨拶を返してくれた。スピードも違うしそれ以上話す事も無かったけど、自転車乗りはいい。いつか僕も荷物をかけて旅をしてみたい。でも今はやるべき事がある。

そして借りた本がこちら。
「癒しの旅」 ダン・ミルマン
何についての本なのかも著者が何者なのかも知らないけど、今読んでいる本の作者が良い本だと紹介していただけで…とにかく読んでみることに。









2015年2月13日金曜日

心意気が良い

前日勤務の起き番に引っ張られて5時過ぎに起床…26なのにもうおじいさんだ。前日は4時起きだった。
ちなみに勤務では、21-24時、24-2時、2-4時、4-7時という4交代で起き番を設定している。出動があっても起き番は勤務しなければいけないので夜は勝負だ。

AM 信楽83km 2時間53分 1500kcal
8時前に出発。朝宮で見た電光掲示板は2℃。太陽が出て恵の光が降り注ぎ寒くない、道は空いていて最高。今日のトレーニングでは一転集中で、「鼻から空気を吸い込む」これだけ。HR155くらいになると鼻だけではカバーできないことが分かったし、下ハン持つと鼻呼吸はかなり意識しないとキツいことも分かった。それに気づけば口呼吸をしようとしている自分がいた。
鼻呼吸の1番のメリットは自然と腹式呼吸になること。ヨガの教え曰く、「鼻は呼吸の為にあり、口は食事の為にある」らしい^ ^
帰りは決まった事の様に向かい風。途中雪が降ってきて、走っている僕に積もった…電光掲示板は0℃…ギリだった。

PM オフ (しかし船台作業4時間)
昼前にクラブハウスへ。今日もいつものメンバーはタフに作業しておられる。僕も午前の部に半時間強参加してお腹ペコペコに。みんなでクラブハウスご飯^ ^珈琲とかお茶とか持ち寄って頂いており頂く。昼の部へのやる気も急速充電される。そして14時前に昼の部スタート。それぞれの役割をテキパキ果たして気づけば17:00。途中雪もぱらつく天気だったけど何とも言えない充実感!少しでもやじさんの助けになれてるかな。

大野さんのインパクトドライバー。心意気が…熱い!
26のテーマは「シンプル」なんだけど、もう一つ欲張って「タフ」も付け加えよう。

2015年2月12日木曜日

シンプル イズ ベスト

出先での勤務はやはりまったりとしたもので、睡眠もしっかりとれた。定時に帰宅して、ローラーへ。

AM 固定ローラー5分測定 313w
前半にぶち込んだ結果後半出力が全く上がらなかった。ただ前半強く入ろうと決めていたので後悔はあまりなく、次に繋げる事が大切かな。東コーチには叱られましたが^^;ちなみに前回は317wだったので-4w。測定となるとどうしても構えがち。5分くらいならという気持ちで日々のトレーニングの中でたまにやってみようかな。

昼ごはんをクラブハウスで食べて1時間程船台作業。今日は正午を過ぎても安達さん、大野さん、やじさん、長瀬さん、八木さん、尾崎夫妻、古川さん達が作業をしておられた。本当にタフだと感服。僕は専らビス打ち。珍しく阪口君が来てビス打ち初体験。すぐに慣れて楽しく作業が出来た。
駐車場では古川ハウスの建築がドンドン進む。滋賀病院でノートいっぱいに夢を描いていた古川さんが懐かしいな^ ^自転車蹴倒された時は髪の毛抜いたろかと思ったけど。


PM ウエイト+エルゴ
ウエイトは基本姿勢にこだわって行ってきて、キーワードは「腰のアールを作る」だった。それが最近は「胸を上げる」に変わってきた。これはほんの少しだけど進歩だと感じている。腰は十分とは言えないけど形になってきているのかな。エルゴは40-20秒のインターバルを10本×2セット。キャッチ姿勢での股関節の圧縮とフィニッシュ姿勢での押し切りの強さを意識して。しかしs/m32指定の中では意識が難しい。ボート選手じゃないからエルゴのフォームもクソもないからとにかく回せと。1:49,0がAveで前回よりは少し良かった。

ところで本日26歳になりました。皆さんからお祝いのメッセージや頂き物を。本当にありがとうございます^ ^
まだまだ人間も競技も未熟で迷惑ばかりかけていますが、26の私めもどうぞよろしくお願いします。
26歳のキーワードは…「シンプル」とします。何かと流され易く、ちょっとかじってはその気になるタイプなので、本当は何が大切なのかをしっかり考えバタバタすることのないように過ごせたらなと思っています。
そう簡単にうまくいくわけないけど(・_・;




2015年2月10日火曜日

マイブーム

深夜2時半の仕事以外は穏やかだった。とにかく寒い…風が吹くと体感温度は途端に下がる。

ところでハマっている食べ物ありますか?僕はシンガポールで食べたKayaトーストに一時期ハマり、食べまくっていた時期が。剛健さんの国は美味しい食べ物が多い…でも日本食No1ですが。
さて、その空Kaya瓶に詰まっている粉はというと…最近ハマってしまったきな粉。トレーニングした後縛りで牛乳に小さじ一杯溶かして飲むのが至福の時^ ^
・きな粉を見直すきっかけ
1週間くらい前のTV番組で、「アメリカ人が選ぶ日本の駄菓子ランキング」というのがあった。1位は意外にも「きなこ棒」。確かに美味い。そこから僕のきなこ熱は急上昇し、トレーニング後のご褒美スタイルという形をとることに。お試しあれ。
トレーニングの話を…(・_・;

AMのみ
ローラー70分程度 15分120回転×3含む
75回転で60分とかの比較的低いケイデンスのトレーニングはしたきた。でも反対に高いケイデンスのトレーニングはご無沙汰していることもあり悲惨な事に…うまく力が自転車に乗っていないのが漕いでいて分かったし、回転に脚が付いて行かず、チグハグな感じ。120回転で漕ぎ切る事も出来なかったし、強度も低かったが、何故か楽しくトレーニングが出来た。初めてのメニューが簡単にクリア出来たらつまらないという思いと、また何度でも挑戦すればいっかという能天気な考え。
「なんで出来ないんだ!」って終わってから落ち込んでも仕方ない。美味しいお昼ご飯を食べて次は頑張ろうって思う事にしている^ ^
ところで普段外で走る時のケイデンスはどれくらいかと言えば、僕はだいたい90回転くらいに落ち着く。勿論平均値なので、脚を止めたりしている部分も含めてだ。そうするとやはり95回転くらいで脚を回しているんだろう。
じゃあ95回転でトレーニングするのがベストなんじゃ?って事になりそうだけど、コースには登り坂もあればコーナーもあるし下り坂も。あらゆる状況に対応できる身体を作っておかないと。

明日は出先で勤務。祝日だしみんな家でゆっくり過ごして是非健康に過ごして欲しい。






2015年2月8日日曜日

スポカメ

久しぶりに赤い車の勤務の筈が〜やはり白い車での勤務となり、やはり夜が忙しいと来た。ぶつ切りで4時間ちょい寝れたけどやはり疲れは残っている。

AM ローラー60分 255w
メニュー内容はケイデンス75で13分、70で2分を4セット。ボートで言えばパワーローみたいなメニューになるかな。筋トレみたいな感じでどんどん乳酸が脚に溢れてくる…気持ちいい^^;のは初めだけで、最後の方は悶絶。
家での外ローラーもロングタイツは段々と暑くなってきた。春は確実に近づいているみたいだ。それはシーズン開幕も近づいているということ。ワクワクする^ ^

PM ウエイト+コアトレ、モビリティ
昼ごはんを久しぶりに自作して昼寝してからクラブハウスへ。今更ですが瀬田漕艇倶楽部に所属しています^^;
仮称古川ハウスは棟上げ完了しておりいよいよだなぁ〜と古川さんを思い出してなんか頑張ろうって。そんな人だった。
船台ではヤジさん、井原さん、山口が船台修理。ありがとうございます!また手伝いますさかい。
ウエイトはフォームがしっかりしてきて持つ重りを増やしている段階。股関節、肩甲骨の動きを意識して行うと物凄くイメージが良く、実際動きも良くなっていると感じた。

ところで、最近流行りのスポーツカメラがひょんな事から手元に。何を撮影しようかなと考え中だけど、とりあえず自転車のハンドルに取り付けてみようかな〜とりあえずGoPro用の台座をつけてと。

まだまだ寒さは続くので楽しくトレーニングを心がけて!

2015年2月6日金曜日

四股踏めますか

雪だったらあっさりローラー乗ろうと決めて起床。曇天だけど西の空は明るいし、窓を開けてもそれ程寒くない。路面はウエットだけど勿論今日も外だ。

AMのみ 84km 2:52 1636kcal
関津峠から信楽へ。電光掲示板は2℃だけど暖かい。最近牧からのルートが通行止めで、往路南東方向、復路北西方向へ進むルートばかり。そしてお決まりで北西の風6m。パワー計測はしているがパワー表示無しで、HR中心のモニターに入れておく。感覚を大事にしたいし前を向いて走りたいから。少し高い山には木に雪が残り風が吹くと雪が舞ってかなり綺麗。景色が見れるくらいの強度なんだなって思いながら^^;
いつもはしないけど立ち止まって写真を撮る。協和ゴルフ前から裏白峠方面。40分走ればご覧の様な茶畑の田舎道となる。関津峠超えればもはや車もおらんけど^ ^改めてトレーニング環境最高だと認識。

2時間走ったくらいで、気温が下がってきて身体も冷え気味。向かい風でキツい。この季節強度高めで2時間くらいが良いんじゃないかって思った…

午後からはトレーニング無し。
最近の携帯写真などを見ていると目に留まったのがこれ。姿勢悪(・_・;

相撲の四股のポーズと通じる所があるなと思い、youtubeで白鵬を観察。お相撲さんの体幹凄そう…立会いの時の姿勢が綺麗な人は強かったり怪我が少なかったりするのかな。

2015年2月5日木曜日

比べる相手は誰?

雪マークが並んだ今朝。何とか外でトレーニングしたいなと思って寝た。5時に目が覚めてカーテン開けたら曇天…微妙だ。2度寝してからもう一度…これなら行ける。外へ出た。

AM 41km 1:30 猿丸神社10本
猿丸の登りはGarminで見ると700mの距離で50mの高低差。今日の10本では2分10秒前後で310w前後。殆どばらつき無く10本を終えた訳だが、次からは後半数本出力低下してもいいから前半突っ込んで行こうと東コーチと反省。メリハリのあるトレーニングを。
気温は3-5℃で、かなり暖かく感じた。恐らく風が無かったからだろう。大越さんから頂いたシマノの冬ウエアは5℃を上回ると暑いと感じる程保温性に優れている。質の良いトレーニングをするにはやはり相応の物品が必要だという事。

PM ウエイト+エルゴ
股関節、肩甲骨を中心に動かしてからウエイトスタート。動きが少しだけ良くなったかなと感じた。良かった時こそメモを残すなどしておくと良いらしい。失敗から成功する方法を導き出せることは少なく、むしろ何が良くて成功したのかを書き出したりする。確かにな…

エルゴは40秒ON20秒OFFを10本×2。レストは10分。Ave1:49,0くらい。2セット目の後半はもうフラフラ…とても心臓が鍛えられた感じがして満足。

ところで、瀬田RCでブログを書いていた頃はトレーニング結果の数値を意識的に書かずにいました。理由は数値を他人に公表するのに抵抗があったから。しかし最近は自分への良いプレッシャーにもなるかと考えて少しずつ書くようにしている。
そんな中、先日紹介した本の中にこんな言葉が。明日も頑張ろう^ ^
「一流だけが知っている 自分の限界を超える方法」スポーツメンタルトレーナー 高畑好秀
※全てに共感できたわけじゃないけど、面白いなと思う言葉が沢山あった。


2015年2月4日水曜日

自分の家だと思ってないか

「だんないだんない」
職場で普段使うので、皆さんにも通じるのかと思えばそうではなかったらしく田舎者若しくは年寄り扱いされる。
しかしよく寝れた勤務だった。睡眠の質はやはり継続して寝ることなのだと思う。ぶちぶちに切られた睡眠は本当に疲れが取れない。

AM エルゴ90分 2:07,5くらい
10時にクラブハウス行って10時半からスタート。半時間は股関節動かしたり身体をトレーニングに向かわせる軽いストレッチ。前回までの90分は2:08が平均だったので、今回はそれよりも少しでも上げることを目標にスタート。2週間くらい長い時間のエルゴトレーニングから離れていたので漕ぎ方がわからない^^;なんとか20分程我慢してそこからは一定ペースで。70-80分を2:04にあげるよう東コーチから指示があり何とか…もはや筋トレだなこれは。
昼ごはんの時に、僕はDPS値から考えると、ハイレートが得意でローレートが苦手だそう。ハイレートのDPS値から換算すれば90分は2:04くらいで回れる事になるんだとか…T^T ベース作りはまだまだ始まったばかりなのだ。


昼ごはん食べて今日も少しだけ船台作業。ビス打ちはお手の物に^ ^矢地さんは僕たちには手に負えない作業を…黙々と。


PM 股関節、肩甲骨矯正エクササイズ
股関節のエクササイズは立位でも可能な物が多く、勤務中の空いた時間やトレーニングでないところでも気軽に出来るものも多い。更にトレーニングではなくて、可動域を広げたり、動きを良くする目的なので全然大袈裟に考えなくてもいいのも魅力だ。
今日初めて行った肩甲骨はこれもなかなか良かった。何がかと言うと、肩甲骨が固く動かすイメージが今まで持てなかったのが、少しだが動いている実感を得ることが出来た。可動域云々の前にどうすれば意識が行くか糸口をつかめたのが収穫だった^^;
今までは、「そこにあるやん!」と指さされているものが自分だけ見えないような感じだったもので(・_・;

そんなこんな充実した日だった訳ですが、残念な事も。クラブハウスのエルゴ誰が土足で漕いでるのか。見つけたら許さん。言いたくないけど、自分の家じゃないんだから最低のルールくらいは守ってくれないと困る。
汗は僕から分泌されたもの。拭き取りました。

2015年2月2日月曜日

寒くなんて…ある

今日こそは外で自転車。期するところがあった。3日連続のローラーが嫌だった訳では決してない…寒くもなかった…嘘。めちゃ寒。信楽で雪が降ってきてもう手足が^^;

2時間半 70km
信楽へ。関津峠から入って湯船から阿山方面へ。桜峠で雪が…ここで引き返してきた。桜峠あたりで対向車から明らかに「こんな天気で自転車乗るやつ居るんや」って目で見られたらけど仕方ないやんか好きなんやから。電光掲示板は常に1℃。寒いわけだけどやはりローラーでは出来ない事が外にはある。ボートも一緒で乗艇でしか鍛えられないこともある。
しかし、質の良いトレーニングとの兼ね合いは大切で、無理に外でトレーニングするのではなく、ローラーやエルゴの方が良質なトレーニングがおこなあるのであればそちらを迷わず選ぶべしだ。

PM 船台作業+股関節矯正エクササイズ
まずは昼ごはんをクラブハウスで食べてから、船台と芝生の間に土を入れる作業。新クラブハウス建設に伴い業者さんが掘り起こした土を利用。剣先スコップを土に突き立ててみる…固い固すぎる…するとそれを見ていた業者のおっちゃんが、「ユンボで入れたる」と。優しさに感謝T^T しかし矢地さんは頑張っておられる。元気だ。
親方(矢地さん)が学校に行かれるタイミングで作業終了。

お次は股関節矯正エクササイズ。
DVDに従い股関節の可動域を確かめたり、可動域を広げるトレーニングをしたり。やはりかなり固いみたいだ…DVD内では姿勢についてかなりしつこく指導が入る。でも最低ここまで曲げよう動かそうとかは無くて、動きが悪くても大丈夫!これから動かして行こう!という前向きな気持ちが伝わってくる。2時間程の内容を今日はひとまず1時間。モジモジくんスタイルで行った訳だが、かなり股関節周りが温まり、既に筋肉痛だ。
やれば分かる難しさ…決してひな壇からのズッコケ方を練習しているのではない。


2015年2月1日日曜日

努力はしたくなるもの

何も気にせず寝られる幸せ^ ^
寝ている時に成長ホルモンが出るらしいので寝れば寝る程強くなる。信じる者は救われる。
トレーニングは午前と午後に分けて。雪が降っているのでやはり固定ローラーで。

90分 固定ローラー
75回転で13分、70回転で2分を繰り返す筋トレ的メニュー。自宅庭で行ったが雪が降ってきて末梢はかなり冷えた。動いている部分は暖かく保てる。寒いとやはり筋肉や関節などが冷えてきて固まるのが早いと思う。終わってから脚が攣ったりしてしまうことも。しっかりストレッチしてケアしないと疲れは残るばかりとなる。
ところで負荷ダイヤルが付いているELITEのローラーを使っているのだが、1-8まで負荷が設定されている。今回使用したのはダイヤル2。しかもアウタートップまでは使わないわけで…じゃあ誰がどのタイミングで負荷8を使うのか(・_・;因みに負荷8だと完全ストップからは動き出せません。謎だ。

昼寝してラグビートップリーグプレーオフ決勝を観戦。スーパーラグビーへの移籍が決定している選手のプレーに注目して観戦。まだまだ野球やサッカーに比べて海外で活躍する選手が少ないラグビー。是非活躍してほしい

ウエイト
各種目5回×3セットと回数はかなり少なくしている。重たくすることで誤魔化しが効かない所でトレーニングする事もひとつの目的。加えて今日は声を意識的に出してウエイトを行ってみた。声を出せば気持ちいいし、気合いも入るし、尚且つ歯を食いしばらない。ただ出せばいいってものではないけど^^;
メニューに懸垂も含まれており、当初全然できなかったが着々と回数も質も上がってきている。継続は力なり。

昨日紹介していた本の中から。
固定ローラーなどをする度に、「こんなに辛いのはもう勘弁してくれ!」と思うけど、次の日また自転車に跨る。好きなんだな〜ドMなんだな^ ^