2016年10月29日土曜日

挑戦するという事

仕事明け。
2時間半睡眠勤務…200km超えたしフラフラ。思い出の一コマを紹介すると、急性アルコール中毒の大学生に「ブランデーロックでやったらしんどいんっすよ、今日が二十歳の誕生日っす」と言われた。深夜0時に駆けつけた僕達にかける言葉がこれか…知らんけど。

AM ローラー80分 200w
昼から予定があるので動けるのは午前のみ。眠たいけれど今はやるしかない時だしパワーメーター隠して60分やる→195w(思ったよりはマシだ)。このまま30分程流そうかとも思ったがこれでは強くなる見込みはないので2分300wを行う事に。65分から2分/3分で300w/OFFを3回。脚も心臓もどちらもボロボロだったが強度は守れたし最低限のトレーニングはできたかな。

挑戦する事は日常から抜け出す事。日常が心地よければ挑戦には少し億劫になりがち。何の話か、そう今年の冬は「干し柿」に挑戦する。果物で何が好きか聞かれたら柿と答える確立高め、しかし干し柿の値段も買うと高め。ならば作ってしまえという事で。
頂いてきた干し柿を剥いた。手はぬたぬた…渋みが手につくのだ。
つった。職場の上司に見せると珍しいつり方だと。出来上がりは3週間後、果たして^ ^

2016年10月27日木曜日

3/4爆風

仕事休みで予告通りの琵琶湖一周に大樹さんと。体格、脚質とほぼ同じで密かにライバル視している大樹さんとのお手合わせで自分の仕上がり具合も分かるかと。
AM/PM 琵琶湖一周 5:20 182km
集合は7:30に唐橋(近い!)。昨日のHase塾で筋肉痛なのが恐ろしいのと、天気予報によると北風7mだとか(´⊙ω⊙`)
いざ出発。プロローグの琵琶湖大橋までは風もそれ程でちょっと安心するが、その先は…爆風だった。基本的には爆横風で自転車を傾けないと真っ直ぐ走れないくらい。彦根なんか横風が強すぎて前輪が浮くような感覚さえあり、当然ローテしてもほぼ意味なし。2人とも等しく消耗していく展開に、しかしそんな中でも大樹さんは積極的に踏んでいく(前半思うように動けずかなり焦った)。今日は大樹さんにお願いして先頭交代時にしっかり肘で意思表示を行なった。亮さんに言われている「後半に強度を上げられる様に走る」を目標に先頭の時は頑張り過ぎず、後方の時も出来る限り節約を心がける。彦根と長浜の間で休憩して次は賤ヶ岳まで。この辺りでようやくエンジンがかかってきて賤ヶ岳で上げておく。パワーメーターは搭載していないが大樹さん曰く300w程だったとのことで短い登りだがしっかり踏めたのかな。
はい、逆光ですね。撮影してもらった手前もう一枚とも言えず(ちなみに僕は左の方)。風が味方する事を祈りつつ高島へ出発するもまだまだ風は敵のまま。
海津でベッキー!快晴なれどやはり爆風は変わらずこのまま161へなだれ込む。大きな道路で吹きさらし、アップダウンが続くのでここで強度を上げる事を決意。どうしたら相手が苦しくなるのかを考えながら踏むべきところで踏み、抜くところは抜いた。しっかり追い込んで藤樹の里で長めの休憩(昼ごはんも)。ここに来ると必ず食べるもの…そうこれだ。
贅沢にも1,030円!わくわく(*´∇`*)
半分こ食べてしまったけれど、肉あつで米も美味しい!やっぱり焼き鯖最高だ。補給万全で残りをやっつける事に。
しかし大樹さんは流石だ。藤樹の里手前で遅れてしまったけれど昼食挟んだらまたしっかりローテを回して来るしパワーも出ている。僕も段々キツくなってきて2人とも出し切る形で堅田に着。ここでお別れ。3/4爆風の琵琶湖一周は大樹さんが居なかったら心が折れていただろうし何も楽しくなかったはず。本当にありがとうございました!本当に疲れたけれど(´・ω・`)

しっかり補給して早めに就寝。明日の朝活また頑張ろう、もうシーズン終了まで本当にあと少し。

2016年10月26日水曜日

不幸中の幸い

仕事休み。
昨日は仕事明けだったけど全く動けず…と言うのも20分しか睡眠時間が無かったから。救急も有ったし車両火災もあり、車両火災には傷病者有りで大変だった(怪我より寧ろその後の火災調査の意味で)。
ブログも少しサボり気味だったので振り返りがてら。
クラブハウスから帰る道すがらの秋の空、やはり空が広いのは良い。
そう、飲み会の次の日は初めて自転車通勤をした。琵琶湖大橋から眺める北湖は美しくて心洗われる様だった(しかしお腹は昨日の焼酎でゴロゴロだった…)。どうやら焼酎との相性が著しく悪い様だ、酒の種類も上司によってマチマチで注ぎに行く毎にビール、日本酒、焼酎の何れか…辛すぎる。

AM Hase塾 3:40 120km
6:30乗馬で待ち合わせ場所の山城セブンへ。昨日トレーニング無しでひたすら寝たので脚は回る感じ。今日もスプリントインターバルがあるだろうからちょこちょこ間にスプリント風の何かを挟みつつ45分ほど走り到着。下は半パンで上は薄手の長袖で出たけど少し暑い…
メンバー変わらず塾長と中村さん。コースはGOURENコース、まずは大正池から。登り区間は中村さんのペースに合わせて平坦部をしっかり踏む様にと塾長が。その通りのペーシングでボロ小屋まで先頭で行き、そこからローテ開始。徐々に勾配が上がる所でフリーのトレーニング開始でしっかり踏んで20分ちょうどで終えた。
中村さん追い込んでたなぁ〜^ ^序盤かなりペース抑えたので20分は悪く無かったかな。下って和束へ。
和束〜湯船まではエンデュランススプリント。塾長が最後尾固定で中村さんと僕は2人でローテ。塾の概ね2分タイミングの「はい!」でツキ位置からスプリント(20秒)し先頭は飛びつくという内容。慣れないスプリントに苦戦しまくり(´⊙ω⊙`)飛びつこうにもビタ付き出来ずもがくハメに…逆に僕がスプリントを開始するターンは中村さんを苦しめる事があまり出来ず…あぁターボエンジンの無さったら。湯船森林公園からはフリーで塾長と掛け合いし2人ともふらふらになりながら頂上へ。塾長に「つくづくディーゼルエンジンやな」と言われてしまう(´・ω・`)湯船から阿山へ。
丁寧にローテする事を心がけて、しっかり先頭交代要求しバイク一台分避けるようにする。鈴鹿では先頭をひく事有るのかな。阿山で休憩してから大石までもしっかりローテ。登りより寧ろ緩斜面の下り区間で踏むようにすると僕だけ軽量級なので辛い…激しく辛いわけでは無いが。富川のトンネル抜けてすぐの所で最後尾の中村さんが単独落車…原因は下ハンドルからブラケットに持ち直した際に手が滑った事。45km/hは確実に出ていたのでかなり酷いのではと焦って引き返すと軽傷でバイクも自走可能。ひとまず良かった…
大石まで下ってお別れ。きっちりメニューを行うHase塾、ピリッとしていて良い。どうせなら毎週水曜休みが良かったな。
帰宅してご飯食べて脚上げながらブレディスローカップを観戦。NZのスクラム安定感凄くて、写真のシーンは豪ボールでフッカーがフッキング出来ないままのスクラムが続いた4回目。何とか豪がボールをキープしたがNZの優劣はは明らかだった。NZはこの試合で対外18連勝で世界記録、まだまだ記録は伸びそう。ターボな彼らから目が離せない。
明日も仕事休みで、大樹さんと琵琶湖一周へ、かなり楽しみ^ ^

2016年10月21日金曜日

吉野家つゆなし事件

下長いのが正解ですが。
今日まで休みで、夜は職場の飲み会…勝負所だ(飲み過ぎない、二次会行かないという意味で)。レース関係なければ何次会でもかかってこいだが今は…上司の方々には申し訳ないが。さらにこっちの話だが今回幹事で料金先払いの回収は後日という事で先程20万円という大金(庶民的)をおろして来たところで、ふとこのままイプシロンへ行きパワーメーターを買おうかと思った(´⊙ω⊙`)

AM 信楽 1:50 60km
少し肌寒くなって来たので8時乗馬。長袖のインナーにMSJのいでたちで十分、グローブもまだ指切りで大丈夫だけれど下りは若干冷えるかな。脚を止めなくても良い下りを選んでいるので体幹は暖かくトレーニング快適。鈴鹿での巡行時を想定してスピードに乗せ続けるイメージを。勾配が急である所以外は上手くいった感触。飲み会の段取りなどあり早めにトレーニングは切り上げて帰宅しクラブハウスへ。

とその前に…
ソフトバンクから何やらキャンペーンで吉野家の牛丼無料券が送られて来たのをきっかけに途轍もなく牛丼が食べたくなり突撃。好みの問題で「つゆなし」が好みなのだが頼み方がいまいち分からず、「えーと汁無し的なやつお願…」の段階で店員が、「はいつゆなしですね!」と言ってきた。傷ついた…かぶせて訂正しなくても(´⊙ω⊙`)しかし3年ぶりくらいに食べた吉野家牛丼は美味しかった(庶民的)。

昼からは飲み会に向けたカロリー消費。
PM 固定ローラー 90分
210wで淡々と。途中の45分辺りで鳥取の地震。緊急地震速報でびっくりし、その後揺れが来て、トレーニング棟2階は構造上のものなのだろうけどかなりの揺れ。初めはローラーしている自分のブレだと思ったけれど、途中から波乗りしているみたくなり鳥取はかなり揺れたのでは?と想像した。鳥取の皆さんは大丈夫だろうか…

そろそろ東南海や南海も近いのかなと不安になる今日でした。

2016年10月20日木曜日

小物

休みは続いている。
暖かくなる予報だったので昨日からサイクリングに行く事は決定…ただHase塾の疲れの残り具合や如何にな状況。
起床してみると脚が痛い!筋肉痛だ。きっと10秒バーストのインターバルのせいだろう(´・ω・`)

AM 信楽方面 2時間40分 85km
朝目覚ましをかけずにゆっくり起きようとするが5時過ぎに目覚めてしまう。2度寝は出来ない身体なのでゴロゴロと布団の中で過ごす。明るくなって来て朝ご飯を食べて、胃が落ち着いてから出発。
踏み始めから重い…とにかく回す事に集中して信楽へ。途中蛇の死骸、建物火災、狸の死骸、鹿の死骸と立て続けに目撃し今日の信楽は何か違うとソワソワ。阿山の分岐で折りかえすところがハーフ地点、ここから逆風となりひたすら耐え忍んで完。木曜も誰かトレーニングしている人を見つけないとな〜

PM ローラー60分 197w
朝からのライドで更に脚がカチカチに…なんて事にならぬように午後からも軽めにローラーを回しておく。
ローラー小物を新調。エッジ800だと入らないな(´⊙ω⊙`)

2016年10月19日水曜日

長谷川塾

一昨日から年休・週休と頂き休みを満喫しております。土日週休が水木週休に変更になり、5連勤になる所に年休をもらう事ができこの時期にまさかのリフレッシュが出来ようとは(´⊙ω⊙`)しかし鈴鹿8hの年休は貰えるか以前未定で何だか宙ぶらりん感もあり落ち着かない感じがする…

昨日
AM 固定ローラー3時間 193w
10時からの予定があったので時間効率を考えて一度やってみたかったローラー3時間を5:50乗馬で敢行。強度は特に気にしない事にしてモニターを1時間に1度見るだけで淡々と。薄暗い中回し始めて空を眺めたり空を眺めたり…それくらいしかする事ないし。もっと精神的に辛いものかと覚悟していたらそれ程でもなく気がついたら終わっていた感じでカロリーも2000くらい消費出来たようで満足。おそらく鈴鹿後のカロリー対策練として多用することになるんだろうな…

今日
AM 長谷川塾 5時間 160km
ど平日週休で「トレーニング相手が居ない→弱くなる」だけは避けなければならずすがる思いで自転車屋の店長さんで月曜友の会で何度か走った事のある長谷川さんに駄目元で連絡すると、水曜日練習しているとのこと!自転車業界は水曜休みなので意外と道は開けていくのか?
6時乗馬で集合場所の亀岡(やっぱりか)にガレリア練の要領で向かう。老ノ坂は一定…ん?前に走るは長谷川さんではないかということで追う→追いつくで集合場所まで連れて行ってもらう。トレーニング仲間の中村さんと合流し日吉方面へ。亀岡〜日吉間の20分程の峠で10秒バースト1分50秒ペース走のインターバル。いわゆるメニュー練で実走でメニューを殆どした事のない僕は若干苦戦するも遅れる事はなく長谷川さんと追い込んでいく。しかしストイックだ…1人でもメニューをするという長谷川さんのトレーニングは仲間から長谷川塾と呼ばれ長谷川さんは塾長と呼ばれている。その師匠はPeaks Training Japanの中田さんだから肝いりのパワートレーナーと言えるのかも。日吉から美山へ、ここは2分のローテで美山で出し切るとの事。亮さんのアドバイスを肝に銘じてローテしていく(先頭交代は時間で前に出るので、前に出るときに力を使わない事だけを考えて)。無事美山までいい感じで出し切れた^ ^
美山から深見まではペース走で。先程のローテ区間で千切れてしまった中村さんが頑張っており、長谷川さんから並走してあげてと頼まれる。中村さんのペース走+αで並走し、中村さんが僕の前輪に自分の前輪を合わせに来る。しっかり追い込んでもらって下ったカモノセキャビンというカフェで休憩を取ることに。
カメムシが大発生中らしい。大盛りのカレーが名物のこのお店。いつかは行ってみたいと思っていたのでワクワク…しかしカレーは…
到着時間が10時半だった事もありホット珈琲で何とか我慢した…お二人はカレーを(´・ω・`) レースが終わったら大盛り食べに来ることをここに決意した。まったりしながらの自転車談義は楽しくて、何より長谷川さんからローテの仕方でアドバイスをもらえた事が今日一番の収穫。
・先頭交代するときにもっと明確に交代の態度を示す事。左に完全に1台分避ける事。
・先頭から下がる時にスーッと下がる事。二重引き状態になっていて勿体無い。
1つ目は亮さんからもアドバイス貰っていたので反省しきり。2つ目はあまり自覚していなかったのでモラッタ!という感じ。
お二人とはウッディ先で別れて、栗尾〜裏京見〜三条と繋いで帰宅。走り続けのトレーニングではないけれどメニューをする事でピリッと締まったいいトレーニングが出来た。

帰宅してから先日島根の松本さんがお土産でくださったお蕎麦を。
夏みたいな天気で火照った身体にざる蕎麦最高でした!美味しく頂きました^ ^ありがとうございます!

2016年10月15日土曜日

固定ローラーまさかの

仕事明け。
2件の出動内容が濃くて疲れた。2件目に関しては深夜1時だったし、起き番が2-4時だったので完全に撃沈コース。2件とも高速道路での交通事故で多発性の肋骨骨折や気胸で大変だった。明日は我が身だと思うと本当に交通事故は恐ろしい…無理は禁物。
それと10月から入ってきた新人の生活指導役みたいなものを任され、いつもなら寝ている時間も少なからずその業務にとられて行くので睡眠時間も自ずと少なくなり、上記の通り出動のタイミング悪く3時間睡眠で朝を迎えた。ただ新人と接していると4年前の自分を思い出すので楽しくやっている。

AM 固定ローラー20分+エルゴ40分
何故エルゴ…理由は固定ローラーでまさかのパンクが起こったからだ。
パワータップ社のローラー専用タイヤを長らく使用し何の問題もなく過ごしてきて今日。15分漕いだ辺りでタイヤの一部がポッコリと膨らみタイヤ1周毎に段差を超えるみたいな事になり始める…止まって確認するとお餅を焼いた時に膨らむみたくなっており触ってみるとタイヤがそこだけ薄くなっている(´⊙ω⊙`)とりあえず替えのタイヤが無いのでローラーは続行不可能に。1時間動くと決めていたので切り替えてエルゴに乗馬し40分スタートするも久しぶり過ぎて10分くらいで既に萎え始める(2:20ペース)。いよいよ萎え始めた20分過ぎに乗艇から戻って来られた岸本さん(亮さんの義父にあたる方)に声をかけてもらい、エルゴを漕ぎながらしばしお話しをする。この駄ブログも見てくださっているそうで勤務のことや自転車のこと、ボートのことをお話しする。オフシーズンになったら一緒に乗艇しましょうと言ってお別れすると残り10分程。あとは気力で持っていき40分完。岸本さんありがとうございました!

一度家に帰り泥のように寝て…
PM 固定ローラー30分
タイヤ(使い古したContinental ガトルスキン)と一応チューブを持参しクラブハウスへ。さっさとタイヤを交換しローラー開始して7分…何かがおかしい。下馬して確認するとパンクしているではないかヽ(´o`;
固定ローラーでパンクとか…チューブを引っこ抜いてみると先ほどの膨らみの部分から漏れている。予備のチューブを入れて気を取り直してローラー再開。15分274w(80rpm縛り)をメインとして短く30分。疲れている割にはよく回ったかと甘めの評価。

トレーニングを終えてクラブハウスへ戻ると京都レガッタで瀬田来訪中の大作さん家族が。奥さんとはほぼ初対面だけど古川さんのことで懐かしい話などをしつつ珈琲を飲む。今日は古川亭に泊まられるそうでいきこさんの話も。またダウン着用バーベキューしなくちゃな。
武田さんと言えばミカン!ありがとうございます。ボートコースはどうなるのかな〜長沼?

2016年10月13日木曜日

ノコギリで筋肉痛

仕事明け。
朝6時の出動でハンドルを握ると二の腕が筋肉痛だ…そうか昨日ノコギリで丸太を切ったんだったな(・ω・)
その一部がこちら。古川亭へ持って行き薪ストーブで燃やしてもらう予定。

AM ローラー60分 182w
勤務明けの午前中は昼寝で終了する事が多かったがそれでは勿体無いので最近では強度を気にせずに60分と決めてやっている。バイク通勤で冷えた身体も温まり、昼からのローラー時にはアップを入念にしなくてもOKなのが良い点。ガーミンをタオルで隠して完全にリラックスして60分、だいたい180wかなと思いつつ終わってみたら182wだった^ ^感覚バッチリ。
PM ローラー30分
昼からは短くインターバル。10分アップしてから40秒ON/20秒OFFを5本×2。強度は380wとしてスタート。かかりは悪くは無いけれどこの強度でのトレーニングを怠っていたからか360w平均くらいに落ち着いた。まぁこんなもんかなと甘めの評価。勤務明けの日はこのトレーニングパターンで行こうかな。

2016年10月11日火曜日

秋晴れ

仕事明け。
最近本来の出動以外の仕事が増えてきた気がする…事務作業。身体動かす作業が好きだわ。みんなで鉄骨とか運んで飯食べよか〜っていう消防署が好きだ。

AM/PM 60分ローラー×2
昨日久しぶりに職場で朝の筋トレが行われたせいかかなりの筋肉痛に。腹筋がとにかく痛い。それに加えて通勤時間帯の冷え込みがきつくなってきて身体が固まりがちに。朝の60分は軽く回して温まる様に強度にこだわらず。ガーミンをタオルで覆って淡々と気持ちの良いペースで、結果Ave.200w。自分の感覚では180wくらいかと思っていた。
一度帰宅し昼ごはんを食べる。副菜を小まめに食べ、炭水化物を多めに摂る様にして1週間程。体重は62kgから60kgへと変化したものの少しずつ減量しているので食生活の変化が如実に出ている訳ではないと思う。最近はやりの糖質制限による減量の方が良いのではと思っていたが、やはりよく運動する人には向かないのかなとも思う。
昼からの60分はAve.230wで。インターバルをしようと思っていたが筋肉痛が酷くて淡々と漕ぐ事を選択。朝と昼で同じ様なメニューとなってしまったのは少し失敗だけど自分の身体と相談して無理なくやる方が優先かな。

一昨日の朝活後に空を見上げると鱗雲が美しい…秋晴れ。もう寒くなってきた。
そう、今勤めている北消防署からは比良山系の山並みがとても綺麗に見える。今日朝事務所で外を眺めて「綺麗だなぁ」と呟くと、同期が「そんな風に景色を眺めるきょうへいさんは心が澄んでいるんですよ」と。少し恥ずかしかったものの、忙しくてもちょっとした癒しに気がつく人でいたいと思ったり。

2016年10月8日土曜日

ガレリアとしばしの別れ

ガレリア練でした。
一週前から仲間を募るもサダさんはじめみんな駄目で亮さんと2人での開催。課題克服すべく6:20乗馬しガレリアへ。

AM/PM ガレリア練 210km 6時間50分
とにかく亮さんと走る時にしっかり力を出せる様にと早めに家を出て強度を上げずにガレリアまで。そんな思惑の僕を見透かしたかの様な老ノ坂での出来事。一定ペースで老ノ坂の入り口まで行くと前方に4名程のサイクリストが…気にせず追い越す→1人付いてくるの流れ…追い越されるまでゆっくり走っていたのにどうしてそうなるのか分からないが勾配が上がった区間で上げてさようなら。
こんな感じでガレリアに到着すると、もぬけの殻でびっくり。警察官が近づいてきて、皇太子殿下が訪問されるから今日は臨時休館日だと教えてくれた。
自転車の待ち合わせなら問題ないとの事で亮さんを待つ…ドキドキしてくる…変な意味ではなくこれから始まるトレーニングへの武者震い的なやつ。
亮さん登場。コースは事前にルートラボで知らせてもらっていて、瑠璃渓2本、西峠、天王峠、堀越峠などを含むアップダウンルート。これは悶絶必至(´⊙ω⊙`)
今日は峠で上げる以外はローテの練習をすると告げられ、僕のレースでの活躍を考えてもらっているのが分かって嬉しいのと、本当に活躍したいと思った。
走り出して直ぐに前に出過ぎていると指摘を受け、亮さんと僕のフィジカル差を鑑みると5:1くらいのローテでOKとのこと。前に出るより如何に後半の勝負所で亮さんを苦しめるかを考えてて漕ぐようにアドバイスを受ける。その後も前に出る時にスピードを上げない事、丘は前方で入って少しずつ下げながら脚を貯める事、肘を大きく使ってローテを促す事などをアドバイスしてもらう。
瑠璃渓1本目は亮さんの280w一本引き。これにはツキ位置ながら対応できて問題なくクリア。亮さんから展開次第ではあるが沖縄でも1本目フンガワダムは残れそう=完走はできそうと少し褒めてもらう。下って2本目は亮さん330w一本引き…10分あまり食らいつくも脚がいっぱいになり遅れる。惜しいとかではない完全なる力不足。
瑠璃渓とはサヨナラして能勢の方へ。登りでは駄目でも平坦基調はローテ練を繰り返す。繰り返していると少しずつでも上達はして行くようで亮さんからも良くなってきたとお言葉をもらう。アドバイスの度に「はい!分かりました!」と自然に出てくる言葉に自分が中学生になった気分^ ^
天王峠前にLAWSONで小休止した以外は走り続け、天王峠は亮さん上げなかったから付けたものの西峠や堀越峠はやはり千切れる。最後の堀越峠はなかなかの勾配でヘロヘロになりながらガレリア帰着。
メリハリがありとても良いトレーニングに。亮さんは強いだけでなくて強度管理も上手いなと感心。
亮さんから好評を頂き、その後に週休パターンが変わった事で一緒にトレーニング出来ないのが残念やなと。これまでの亮さんとのトレーニングが走馬灯の様に頭を駆け巡り何だか泣きそうに…鈴鹿頑張ります!そして四月にはまた土日の何れかでも休みになる様にしてもらいまた楽しく悶絶必至のサイクリングをしたい!
臨時休館日看板の前でガレリア練ではしばしの別れ。またお家には遊びに行かせてくださいね!
最後に。MSJジャージデビュー(^^)v
岸本さん、亮さん、みなみちゃん本当にありがとうございます!大事に使わせて頂きます。

2016年10月7日金曜日

安定感むしろ安心感

仕事明け。
しげじいが亡くなったと聞いてすごく寂しい気持ちに…
「おじゃましまんにゃわ」がもう見られないのか。おじゃましまんにゃわもそうだけれど、「大変や〜あんな〜えーっと、あー、zzZ」からの「起きろ!」って流れが安定感を通り越して安心感すらあったなぁ。

AM 固定ローラー30分 212w
凄くいい天気で外は繰り出そうかとも考えたけれど3時間しか寝られなかったのでおとなしくローラーへ。明日は亮さんとガレリア練なので流すだけ。明日の予報は雨…しかしレースまであと少しなので多少の雨なら走ろうという事で^ ^ 亮さんから送られてきたコースは登って下って登って下るプロフィール…大丈夫なのかな僕は。
前回のガレリア練ではローテーションで先頭に出る際に力を使いすぎている、前半から飛ばし過ぎ(力が無いのに)という課題が浮き彫りに。そんな中亮さんからオススメのブログのURLが送られてきて熟読しておくようにと。うまく走ればもっと結果は出るはずといつも励ましてくれる亮さん(・ω・)ノ本当にいつもありがとうございます!
しっかり熟読して明日はしっかり走るべし。そして楽しみな事がもう1つ。これは明日にお預けで!

そして最後に残念なお知らせ( ´△`)
10月の異動で働く場所や係は変わらなかったものの週休パターンが変わりました…隔週で水木・木金が休みとなります。これに伴いガレリア練やどすこい巡業などみんなと走る機会はほぼなくなる事に…1人のトレーニングがまた始まる事に。まぁなるようになる!
その生活のスタートは今月の16日からだ。

2016年10月5日水曜日

18号

仕事明け。台風接近に伴い少しバタバタしてから帰宅。18号には苦い思い出が…現在22時、今回は日本海側を通ったため特に被害はなさそう。良かった。

AM 桐生辻まで 45分 23km
晴れ間ものぞいていたので朝のうちからお外へ。出てみると風が強い。田上くらいで雨もパラパラして来た…信楽に行く予定だったけど無理はしない事にして桐生辻で引き返し。昨日の夕方から脚のむくみが凄くて体重も62kg程に…水を溜め込んでいる感じで重い。漕いでいると流れが滞っていた川が流れ出すみたいな感覚。帰宅してクラブハウスでご飯。
クラブハウスに置いてあった本を読んでみた。もりっくも買ったよって言ってた本。要するに炭水化物を中心に据えてバランス良く食べなさいという話。勉強になり、意識的に炭水化物を食べてお肉を減らし気味に(・ω・)ノ
昼からはローラーで。
PM ローラー60分 225w
朝短いなりに頑張ったので昼からのローラーは軽めに余裕をもって。其れ程追い込む事もなく終わり。図らずも2部練となったが悪くなかったな^ ^

2016年10月2日日曜日

3人揃えば

仕事休み。朝から愚図ついた天気で路面濡れていたから遅めの出撃。

AM 信楽〜阿山 2時間35分 87km
最近は牧から信楽入りする事が多かったけど今日は大石から。道が広くて車も多いし路面が乾いているのを期待して。所々濡れているものの比較的マシ。しっかりスピードを出す事に絞ってトレーニング。スピードを出すには姿勢も大切で、普段よりエアロフォームを意識しつつ無理の無い様に。緩斜面の上りもサボらずにしっかり動いていていると何やら良い感じ。湯船までの区間をしっかり上げておいて、阿山までの平坦区間を我慢して乗り切るとサイコン上でもいつもよりスピードが出ている。感覚と数値が噛み合うと気持ちが良かった^ ^ でもたまらなく蒸し暑くてこれには閉口した。

滋賀医大の横を抜けてダウンがてらクラブハウスへ。もりっくいるかな〜と寄ってみると荻までいてビックリ!
小・中一緒で中学校はみんなボート部の同い年(・ω・)ノ もりっくは埼玉へ、荻は上海へ。3人揃うなんていつぶりだろうか。とにかく昼ごはん行こうってなりインドカレーへ。懐かしい話をしつつ、あの先輩はどうしているのだろう、同級生のあいつは、あの時さ…と盛り上がり、3人で頭を抱えて思い出したり笑ったり。文殊の知恵にも限界があるみたい。

明日は10時から職場の研修。
早朝動いておこう。

2016年10月1日土曜日

落選してホッ

今日は仕事明け。
そろそろ通勤のバイクが寒くなってきた。去年の反省点として、通勤時に冷える事で慢性的に冷え性になってしまい、動き始める気力の低下、動き始めの鈍さがあった。今シーズンはお金をかけてしっかり寒さ対策をしよう(・ω・)ノ良いおべべを買おう。

そんな事を考えながら、職場の用事を済ませての帰宅が10時前。今日はもりっくと天一祭に繰り出す予定で、混み具合懸念の御殿浜に14時集合。ローラーを済ませておく事に。
AM ローラー60分
10分230w/15分250w/5分OFF/15分260w/5分OFF/10分285w total 250w
メインは15分を回転数80で回すこと。継続してやっていることで、重いギアを早く動かす事につなげる為にやっていること。余裕があれば最後の10分は回転数フリーで追い込むことにして。外でサイクリングするときは大体90回転程での走行なので、80回転しばりは筋肉へのダメージが強く感じられる。逆に心拍数はある程度で落ち着く。じっくり確実に回していくと問題なく設定したパワーで回すことが出来た。残りの10分は自分の使いやすいギアでできる限り…時折300wもちらほらしつつ285wで、甘い採点だけれど頑張れたのではないかなと^ ^

天一祭までには少し時間があったのでサラダだけ補給し、ぐっちゃんとルームシェアするなら話をしつつ時間を潰す。
そしていざ天一祭へ。例年だと大変な混み様なのに今年は10分も待たずして着座。久しぶりのラーメンだし、天下一品に関しては本当に一年ぶり?くらいで(・_・; 食べると美味しかった。でも学生時代の様には行かず、並盛り単品で尚且つスープ飲まず。減量とかでは無い何かお腹へのダメージみたいなものを食べている間から感じてしまうダメさ加減…オフの食トレに期待(~_~;)

そしてお題の通り。
京都マラソン無念の落選…もりっくも落選…
去年のオフトレはこれでもかとエルゴを漕いだので、今年はランと思い立ってのエントリーは他の熱きランナーにより阻まれることに。僕自身落選してもいっかくらいの熱しか持ち合わせてなかったのでホッとしたのが半分くらいの気持ちです。
マラソン無くても走るけど(・ω・)ノ