2016年2月26日金曜日

睡眠導入剤

仕事明け。
入水自殺未遂が最近の流行りなんだろうか…現金を握りしめている時点でもう俗世への未練がアリアリだったり。
最近寝れないので睡眠導入剤を…お薬ではなくこちら。
剛健さんの置き土産。全て英語なので解読するのに苦労している間に寝られる優れもの。

PM 2時間半 80km
実は剛健さんのCOLNAGOをチクロイプシロンという長岡京の自転車屋さんにメンテナンス依頼をかけており、剛健さんが香港へ旅立ったので僕が連絡をやり取りしています。するとクランクにクラックがあるとのこと。トレーニングがてら実物を見に行く事に。
確かに四角の上下にクラックが…色々店長の山脇さんとお話して剛健さんに最適なクランクを考えました。
トレーニングは山城セブン〜サイクリングロード〜大岩街道。テーマはコンパクト(前方投影面積最小化)。下ハンを主としておよそ90回転に合わせて漕いでみると、やはり普段と比べて窮屈な感じがする。しかしスピードはそれ程変わらないし、スムーズなペダリングさえ出来ればかなり力を節約できると思われる。
しかし今日もサイクリングロードは横風祭…エシュロン組む人〜〜と叫びたくなるくらい。エシュロンとは横風が強い時に形成される自転車の隊列の事。
こんな感じで左前からの風では最左の選手を風除けに右斜め後ろにズラ〜っと選手が並びます。が!右端までに入れない時は…そう地獄です。
今日は単独だったのでエシュロンは形成できず。またまた鼻水とヨダレを垂らして走りました。
明日も仕事。明後日は総会ですね!

2016年2月22日月曜日

自衛隊周回練

休みで月曜友の会。
先週の月友ではまさかの途中リタイア宣言をする程走れず情けない事でした。さて今日は?

AM 自衛隊周回練含 5時間半 160km
月曜日といえばロング&グルメのイメージですが、今日は精華町の自衛隊の基地を周回…Tour of Japan京都ステージのコースでもあるこの周回はアップダウンのみの1周回30分程。千切れたら復帰不可…
集合場所はいつもの御幸橋で8時。家を7時に出て一号線〜六地蔵〜宇治川SRで向う。調子は悪くはない程度で、腰の痛みなし。集合場所でみんなと合流して木津川SRで南下。SRでは高速巡航が常…350w程でないと先頭に出られないというローテーションの中ヨダレも鼻水も垂れ流し(´・_・`) 自衛隊周回までに既にグロッキー状態。
自衛隊周回では勾配が比較的高い所はマシだけど登り返しや勾配緩めの登りは苦しむ。真二さんから「もっと身体をたたむこと」のアドバイス。自転車では空気抵抗が見えぬ敵で、前方投影面積をいかに少なくするかは省エネにはとても重要な事となる。僕は上体が上がりがちなのでここを工夫することでまだまだ省エネが図れるみたい。それに減量もせねばならんとアドバイスをもらった。
自衛隊周回練後、みんな言葉が出てこない…この後木津川〜和束〜信楽とふらふらになりながら走り帰宅。
湯船では久しぶりのハンガーノックも。やっぱり補給は大切。冬は汗も少なめで補給を疎かにしがちだから気をつけないと。

みんな春先に向けて次第に仕上げてきているので負けじとトレーニングに減量にとしなくてはいけないと痛感した今日。明日は仕事。朝活でコツコツ。

2016年2月21日日曜日

京都マラソン観戦

滞っておりました。
と言うのも…実は大河ドラマシリーズの御斎峠で腰をグキってしまい、翌日のどすこい部屋主催の月曜友の会も途中リタイア。しばらくゆっくり過ごしておりました(=゚ω゚)

さて、痛みもほとんどなくなったところで京都マラソン観戦がてらお外へ。
AM 3時間 80km
途中〜江文峠〜北山の流れでもりっくと職場先輩の応援も兼ねてのマラソン観戦ライド。
北風強しの予報にもへこたれず湖周道路を北進…風強いな(・_・; 今後もしかして自転車通勤も?と思い職場まで余裕みても50分で行けると確定。今日はすんなり途中ではなく、和邇から入り志賀日赤の前から途中の途中(ややこしい)に出る道をチョイス、こちらの道の方が走りやすくて景色も◯。大原まで下り江文峠へ行くと風もおさまり気温も上がってトレーニング日和。北山まで行って観戦ポイントへの時間調整のためRadio Bagleさんにピットイン(またベーグル…(・ω・)ノ)
はいトマトベーグルのサーモンスクランブルエッグサンド来ました^ ^ これはもう美味しいですね。オヌヌメです。

肝心の観戦へ。
人多いな…探せるかな…どこかな…見過ごす…という最悪の結果。
とは言うものの、もりっくは3時間12分で走りきるという自己ベスト大幅更新!刺激もらいまくりの結果!サブスリーも完全に射程圏内!来年は僕もマラソン挑戦したいなと。
同僚も4時間10分と目標達成でこちらからも刺激をいただきました!

12時過ぎにはクラブハウスへ戻り矢地さんにマッサージを施してもらい腰もこれで全快〜明日は距離を伸ばして行こう!

2016年2月15日月曜日

鬼畜の所業

休み。
大河ドラマ見ていますか?今回は真田幸村を主人公に描いた真田丸。前回は本能寺の変で信長を打ち取った光秀の追手から家康が伊賀越えで逃げるというシーンがありました。
それにちなんだルートで今日はトレーニング。

AM 信楽〜山城〜宇治 4時間半 130km
信楽と伊賀を隔てる多羅尾は山。だからこそ家康は逃げ切りを成功させ浜松へ無事帰還できた訳ですが、家康家臣の穴山梅雪などは伊賀山中で落武者狩りに逢い命を落としています。その時家康を導いたのが服部半蔵で、真田丸ではお笑い芸人ハマカーンの浜谷さんが演じていました。
信楽から阿山方向に行くと右手にパチンコ屋があり、そこを通り過ぎて神山という交差点から多羅尾に入るのがオススメの道。ただし道が細く落ち葉や轍も多いので上りで使うのに限ります。下るのは車少なしとはいえこわいかな。そこをしばらく進むと御斎峠の看板が出て来ます。多羅尾GCの看板左折でも良いですが、500m程手前の旧道?がオススメです。
何やかんや上っていたらコレあります。いきなりザックリしてすいません。たんたんと走っていたもので特に変わった事も無く。おそらく明日がキツいトレーニングになるのでペースでぼちぼちやっておりました。
御斎峠からは和束へ下り木津川サイクリングロードへ。御幸橋から最短ルートで帰宅と思っていたら…サイクリングロード爆風向かい風。いつもはAve.35km程の区間でまさかの19km/hとか表示される非常事態。追い風を受けて走ってくるおじいさんは口笛でも吹きそうな雰囲気に対して、こちらは鼻水とヨダレを拭き取る事すら出来ない状態…とにかく御幸橋までは踏み切ってご褒美にテクノパンでお昼ご飯。
塩パンとフランスパンのサンドイッチ(卵とベーコン)。どっちも最高(・ω・)ノ今まで食べたサンドイッチの中で一番美味しかった上に結構お値打ち価格。再訪確実。

とまあこんな感じで130kmにまとめて今日はお終い。
明日は朝から臨時開催「火曜友の会」。どうなるやろ(´-`).。oO(
その後は少しお出掛けします。

2016年2月12日金曜日

繋ぐ

勤務明け。
久しぶりに朝ラッシュに巻き込まれ解放されたのが10:30。夜も満遍なく出動し結局3時間半睡眠となった(・_・;
昼前に帰宅し、仮眠してご飯食べて仮眠して…

PM 山城宇治方面 3時間弱70km
京都大学ボート部の岡田とライド。Mudaとのライドで一緒になった時に彼だけビンディングではなかった。そこで自転車仲間にシューズとペダルを提供して頂けないか呼びかけたところ…直ぐに見つかり、今日はペダルの受け取りに行ってきた。ルートは猿丸〜山城セブン〜宇治田原〜猿丸。山城セブンからは24号線を北上、大久保でペダルを受け取る段取りで。
三段坂の一段目で岡田の走りが思いの外良くてびっくり、対して僕は重たい感じ。二段目三段目で岡田がキツそうにしていたので少しいじめておいた。24号線は車、信号が多くトレーニングには不向き。しばらく走ると提供主の岡田さんのお店(散髪屋さん)に到着^ ^
岡田さんから岡田へペダルが渡る。しばしお話をしてから日が暮れないうちに帰路へ。岡田さんに教えてもらった宇治田原に抜ける道は想像以上の起伏があり、ここで岡田が遅れ始める。猿丸神社でもおくれるが、大崩れしないのが岡田の持ち味。最後までしっかりトレーニングに付き合ってくれた。
クラブハウスへ帰りペダルをつけかけえて早速ビンディングペダルの着脱練習。立ちごけしないようにね(・ω・)ノ

轟さんから提供して頂いたシューズは岡田へ。ヘルメットは東田へ。岡田さんから提供して頂いたペダルは岡田へ。
様々な人との繋がりの中で支えられて過ごしている事に感謝して、自分もそろそろ支える側になる場面も増えるかなと思った今日でした^ ^

2016年2月10日水曜日

本業へ本業へ

仕事明け。
遂にその時がやってきたのかもしれない。本当にやり甲斐を感じた勤務だった。まだ結果は分からないけど^ ^

最近の振り返りから。
仕事前の早朝トレーニングはエルゴから固定ローラーに切り替え。本業に磨きをかけて行かなければならない季節になりつつあるし、この前のマラソンエルゴで区切りをつけた。
早朝トレーニング(朝活)後は朝食が疎かになりがち。バナナと卵だけで作るパンケーキを試してみたりと朝活にスパイスを加えて楽しみながら継続していこう。

今日はというと…
AM ウエイト@GOLD'S GYM
職場の先輩に誘われて無料体験へ。
今日はちょうどウエイトの日だったのでまずはいつもの種目を行う。それから気になるマシーンなどでおかわり。更衣室から会う人会う人もの凄い身体をしている…そしてウエイトも、自らの身体と丁寧に向き合いながら筋肉と会話をするかの如く。やはり何かこのジムは違うなと感じながらも僕は僕。良いなと思ったのは↙︎
・室内は短パンに半袖でちょうどの温度に保たれており音楽もうるさくない
・バーがゴムでしっかり覆われているし床は質の良いゴム板
・トレーナーは聞けば気さくに応えてくれるし、適度に放置してくれる
・風呂がある(ジャグジー付き)
・ストレッチ専用のマットびきの広いスペースがある
などで悪いところは特に無い。ウエイト好きなら入会しない手はないくらいの魅力あるジム。
PM 90秒ON90秒OFF(固定ローラー)
東田が昼からのトレーニングを自転車で行うのに合わせて3時スタート。東田は流しで60分。久しぶりのインターバルはヘロヘロでメニュー終了後は吐き気すらあり。でもインターバルこそ強くなるには避けて通れない道だと強く感じた。steadyの重要性も十分理解しているし僕個人の適切はsteadyにあると思う。なおさらインターバル!

夜は東田がNZに旅立つ前の壮行会も兼ねて、京都は丹波口のちゃんこ両国へ。
NZには持っていくことはないけれど、今後のクロストレーニングの時に使うべしのヘルメットを贈呈。これは自転車関係の知り合いがボート選手へと機材を提供してくださったうちの1つ。本当に感謝しなくちゃいけないな^ ^ありがとうございます!

明日は仕事。ぼちぼちと。

2016年2月7日日曜日

マラソンエルゴ

休み。
今日は冬季トレーニングのビッグイベントであるマラソンエルゴ^ ^いつから企画が持ち上がったのか定かには覚えてませんが、言い出したのは多分僕かな…そして「参加せざるを得ない」メンバーの矢地さん、東コーチ、剛健さん、山口、東田が決定した訳です。
やると決めたら準備は欠かさず、ボートライアスロンや120分エルゴを敢行したり。3時間切りを目標に始めた当初は到底無理と思えたものの何とか挑戦できるところまでベースアップし今日を迎えた…
備忘録も兼ねているので朝ごはんはこんな感じ。この前の餅つきののし餅美味かった(・ω・)ノ

AM マラソンエルゴ
上記メンバーで、時間差をつけてスタート。11時にはみんな漕ぎ終える様に。東コーチは7時、剛健さんは7時半、矢地さんと僕は7時45分、山口と東田は8時という具合。7時前にクラブハウスへ行き、東コーチのスタートを見てからゆっくりストレッチ。そのうち剛健さんもスタートし、いよいよ自分もスタートへ、ワクワク感と3時間切りのプレッシャーから来る焦燥感?みたいのが半々。
500Ave2:07,5が3時間切りの目安。前半から少しずつ貯金を作る作戦。上げ下げ厳禁で2:06をひたすら刻む。レート24くらいで行く予定が上がらず22くらいだがキツくは無い。
補給はスタート前にMudaから貰ったエナジーバーを食べ、1時間でジェルを飲むだけ。
ひたすら刻む僕の左隣は矢地さん。膝を痛めつつも奮闘しておりほぼ横一線で、これは僕にとって有難かった^ ^矢地さんについて行く事で粘れたし頑張れた。刻んで刻んで残り5kmくらいが一番キツい(・_・; 次第に枯渇して来た感じがあり残りの1500mは気持ちは前に行くものの上がらず…しかし落ちる事もなく完漕!
こうしてみると後半しっかり上げられていたから自己採点80点( ̄▽ ̄)甘め。矢地さんにはラストの追い込み激しく少し離されてしまい悔しさもあったりしたけど。
矢地さんは膝を痛めつつも流石の力漕
朝一スタートの東コーチは一生に一度はと思っていたマラソンを目標タイムを上回る驚きの結果。
剛健さんは選手時代さながらの低レートで僕以上に刻みながら何か噛みしめる様に。
山口は数の関係で1人固定エルゴで2度ハンドルが滑り離すアクシデントもあったけどしっかり。食のトレーニングは完全にMVP!
東田はこれまでの120分エルゴより良いタイムを叩き出して1:56台。しばらく前まで弱々しい東田が今日は本当に成長したと感じさせてくれた。1週間後にはNZにボート修行に行く予定もありどんどん成長する姿は見ていて楽しい反面負けてたまるかと思ったり( ̄▽ ̄)
番外編、阪口はわざわざ来てくれて思い出に残る写真を沢山撮影してくれた。本当にありがとう!

マラソン後はもう1つのトレーニング。そう胃袋の。伊賀上野にあるレストランitoで補給開始。
ステーキ丼多め!これはかなり美味しかった。壊れた筋肉を修復するには肉!そんな中この人は…
山口はカレー大盛り!絶対僕には無理や…うーんとい言いながら食べるスタイルで無事完食。素晴らしい!

という訳でマラソンは楽しく終えた。果たして年中行事になるのか(´-`).。oO(
そう、嬉しい事が。東コーチと剛健さんの呼びかけで仙台大学ボート部も今日マラソンエルゴをしたみたい。こうしてどんどん盛り上がるといいな^ ^

2016年2月2日火曜日

老けた

休み。
今日は東コーチ、東田との最後の調整…そう今週末はマラソンエルゴです!

AM エルゴ120分 2:07.0
前回は2:05.2。落ちてる?いや、今回はSR20と決め込んだわけです。前回23だった事を考えるとかなり負荷高めになるのではと思いつつスタート。2:07.5はマラソンエルゴ3時間切りの基準タイムなので、これを下回る事がない様に淡々と。しかし序盤から気をぬくと2:08台がチラホラ…60分過ぎから脚が重く辛くなる。耐えきれずレートを1枚あげてしまう始末。残り15分は構わずレートあげて完^ ^レート20はやはり1本1本の負荷が高く、心拍より脚の筋肉が先に悲鳴をあげました。
私の左脚近くの床には本当に身体から出たのかという程のSweat!他の2人は殆ど汗をかいていないのに僕だけ温室にいたかの様…更に気づいた!
白髪…いやまだ26歳だし(・_・; 代謝が良いと言えば聞こえは良いが…兎に角失った水分と塩分をチャンポンで補給!

PM ウエイト
疲れた身体にさらにカツを入れた。懸垂もある程度キレよくできる様になってきた!丈夫な身体を作るのにトレーニング後は牛乳をコップに1杯。

マラソンエルゴは7日に決行します。
矢地さん、東コーチ、剛健さん、山口、東田、僕。それぞれ目標タイムを設定し、みんながおおよそ同じ時刻にフィニッシュできる様に漕ぎ始めます。さてどうなる事やら(・ω・)ノ

2016年2月1日月曜日

餅つき

明け。よく寝られた訳ではないけれど可もなく不可もなく。
朝7時起床後立て続けにやらなくちゃいけない事が入りバタバタと片付けて帰路に。久しぶりに職場で朝ごはん食べられなかった(´・_・`)

クラブは作業日だけど、勤務明けだから最近はサボりがち。その分平日のトレーニング時などで返すように心がけている。「来た時より綺麗に」は平日組のモットーでもある。
朝ごはんにMuda兄弟が土曜日焼いてくれて東コーチが取り置きしててくれたパンケーキを食べる。甘いのかと思っていたらとてもあっさりとした味。バナナが挟まっていたけど、オランダではハムやチーズ、チキンなどを挟んで朝食にしたりするらしい。今度挑戦してみよう。

オランダはパンケーキ…日本は餅!
という訳で、今日はトレーニングは無しで古川亭で餅つき祭を開催しておりました。
古川亭の臼で、杵を大野師匠に借り、もち米を蒸すのもいきこさん頼みの負んぶに抱っこ餅つき。昼過ぎに古川亭着で準備開始!
臼は石造りで重い(・_・;
毛布を使って転がして、なんとか庭へひきつり出して設定完了。しかし米を蒸すのにしばしの時間が。
下の倉庫から暖炉の薪を上げる作業を若衆で。女性陣は大根おろしをすったりとやる事盛りだくさん。まだ蒸すのに時間が。漬け物容器の洗浄!
力仕事はうちの若衆が行う。いきこさんの助けになれたかな^ ^
怪しすぎるこの容器。水が溜まりすぎて腐ったと思っていたらこれは鮒寿司をつけている容器。山口や東田は苦手みたい。ブルーチーズみたいな匂いだけど確かにかなり強烈だった。
いざ餅つき!と言っても段取りが分からない訳で、いきこさんに手ほどきを受けながら。臼を温めておくことや蒸し米の慣らし方、手合わせする人のポジションなど^ ^
沢山写真を撮った中でも代表で剛健さん。みんな1回は必ずついてもらった。上手くつけるとポンポンと大きな音がして、いきこさんが後で「近所の人が賑やかで楽しいね。餅つきの音は縁起が良くて景気がいいね。」と聞いたと教えてくれた。
第1弾がつきあがるとお待ちかねの暴れ食い!あんこ、きな粉、おろし、いちご大福、砂糖醤油、ぜんざいと盛りだくさんで2キロの米からついたお餅はあっという間にみんなの胃袋へ。 
第2弾は3キロの米から。半分は胃袋へ、半分はのし餅にして後日みんなで分け分けする事に。

楽しくするのは自分次第。
瀬田ローは色んな年代、様々な人が集まっているし、頼めば何でもできる(多少のごり押しは必要…)。これからも2カ月に1度くらいの頻度で何か催し物を行おう。
その輪が瀬田ローメンバー以外にも広がるといいし、色んな人が企画してくれるとなお良いな。