2016年8月30日火曜日

神頼みの前に

最後は神頼みでOKだけど出来ることはまだある…イプシロンへ。

仕事明け。よく寝られたけど起き番が朝起き(4-7時起き)だったのでやはり日中は眠い感じ。朝からは自転車を軽く洗って、クラブハウスでお昼ご飯。

PM イプシロンへ 往復2時間弱 60km
最後の悪足掻きを山脇さんにお願いする。「チェーンリングコンパクト化」当初はリアのスプロケットを30Tまで拡大する予定だったけど亮さんのサポートを受け50-34のチェーンリングが手元に。山脇さんに相談したところチェーンリングを替える方が走り易いはずという事で交換してもらった。ここでフロントコンパクトでリアスプロケットもワイドにすれば激坂ウェルカム仕様になるのでは?と思い聞いてみると山脇さんが電卓を取り出しギア比について一緒に考えてみる事に。要するに12-25に比べて12-30のスプロケットはギアが詰まっていないため巡行する際に多用するであろう「旨み」のある歯数が抜かれているので逆に走りにくくなるのではという事を指摘してもらい、スプロケットは現状の物で行く事となった。
他にはブレーキシューをBBBから販売されている物に交換。雨のコンディションにも強い物を選んでもらい購入。前輪のタイヤについても交換の時期を尋ねてみると、「交換すべし」とのお言葉で帰宅後即交換(・ω・)ノ極め付けはチェーンは伸びまくりだったので持参したdura-aceチェーン(在庫ラスト…)を投入!
SHIMANOさんへ。10sのdura-aceチェーン生産しないなんて死ねって言っているのですか…とうとう買いだめていた在庫がなくなりました。
その他にも様々アドバイスをもらったり、何が幸せなのかについて話し合ったり(機材の話)^ ^ 山脇さん本当にありがとうございます。しっかり走って来ようと改めて決意。

そう、先日の流し素麺祭のこと。
いきこさんには毎回お世話になります。内田さん、亮さん、謙さん家族とやじさん、東田で開催しました。天気も何とかもってくれて子どもも大人もはしゃげる楽しい年中行事になったのでは?準備もしっかりできたのではないかと自己採点甘めです。
ハズイで購入した西瓜も夏の終わりだけれどとても甘くて。
亮さん施術中にはキャッキャと喜んでいた湊もみなみちゃん(お母さん)の番が来たら大泣きで、お母さんっ子やなぁ〜とみんなで笑いながら眺めたり。
とにかく楽しい会になりました!皆さんありがとうございました(・ω・)ノ

2016年8月29日月曜日

準備する

段取り八分という言葉…なかなか分かっていても(´・Д・)」
土曜日はSR600に向けた最終ロングを敢行した後に亮さんの家へ宿泊。今日は古川亭にて流し素麺と充実した週休を過ごした。

土曜日 サイクリング 11時間弱 330km
自宅〜鯖街道で小浜〜福知山〜朝来〜福崎〜亮さんの家 がコース。早朝2時に乗馬し鯖街道を使い小浜を目指す。花折トンネル手前で霧雨…トンネルを抜けるとそこは普通に雨でびしょ濡れ(・_・; 加えて朽木に入ったところから暗すぎ…鹿も増える。やはりこんな時間こんな所でヒトが自転車を乗るものではないのだと。雨は止むことなく小浜着。ようやく薄暗くなってきて大飯で尿意。海沿いはここまでで、山へ向かって進んでいく。特に超級山岳もなく、綾部との境がちょっと山。福知山手前のコンビニで少し長めの休憩をとる。長めと言っても10分以内。スーパーロングはペースは控えめでも休憩は短めがコツなのかも。それに休憩が長いと次の漕ぎ出しの時に脚が全然回らない事がよくある。
辿り着いたコックピット。ライトは上下に設置して遠近どちらも照らす、オレンジ色のガーミンはナビみたいなものでルートラボで作ったデータを読み込ませると進むべき道を示してくれる。
福知山を出て朝来を目指す。鳥取90kmのカンバンとかがちらほら出てきて現状では亮さんの家より鳥取の方が近い事に驚く。鳥取行こうかなと思ったくらい^ ^ (密かに自走松江ステージも画策中)天空の城で有名な竹田城跡横などを通るが雨すぎて全く景色も愛でる状況にない。ここまではほとんど家から持参したおにぎり等で済ませていたもののそろそろ200kmを超えてお腹が空いてきた。道の駅がちょうど開店する時間だったので朝来で遅めの朝食を。
朝来近くの名産…調べてみると岩津ネギは有名らしく是非こちらを食してみようと。いいサイズの佃煮が無くて渋々大きめのやつを購入し向かいのLAWSONで白いご飯を手に入れてつけて食べるという荒技で何とか地のものを食べて満足。やはりサイクリングの魅力の1つは地のものを食べることにあって、わざわざ遠くまで行ったのにコンビニやチェーン店で済ますのは勿体無い。
ここから亮さんの家まで130km。雨も止んで気分は晴れてきたものの雨の中走り続けた身体が徐々に元気を失ってくる。我慢我慢で走り続けて宝塚まで。ここから車は多いけど平坦かなぁ〜なんて思っていると適当に描いたルートラボデータが街中のプチ激坂に何度も導く…まずい…それでもなんとか1つまた1つとクリアして亮さんの家に15時前に到着。330km 2000mアップと自走松本ステージに比べれば何ともないサイクリングも雨というスパイスでかなり厳しいものに。

亮さんの家でシャワーして湊と遊んでゴロゴロして。
夜は謙さん夫妻も遊びに来てみんなで焼肉。
ベランダからは伊丹空港に着陸する飛行機が見えて湊を担いで沈みゆく夕日を眺める…スクスク育って早くサイクリングしような!

お楽しみ企画の流し素麺はまた明後日にでも書くとしよう。

2016年8月26日金曜日

道場が開いた

仕事明け。
まとめて4時間は睡眠時間確保できたのに眠い…どうしてなんだろう。やはり仕事場での睡眠はあくまで仮眠なのかな。朝活の方がはるかに動く時間は早いのに動きは軽い。

AM 固定ローラー60分 215w
明日 SR600 nihon alpsへの最終調整を兼ねて330kmのロングを敢行するに伴い軽めに。といっても先述の通り動けない…早めに切り上げる事も考えたけれどたかが60分。されどやめてしまうと精神的にも辛い、何とか我慢して漕ぎ切ると少しは気持ちも晴れてさっぱり^ ^ そして11時から久しぶりの矢地道場が開かれて飛び込む。さして疲れている訳ではないけれど身体をメンテナンスしてもらう。いつも以上に左右の脚の長さは左が長く、やはり表層の疲れだけではない長期的なひずみみたいなものはあるのかななんて。ほぐしてもらってから次は少しだけ矢地さんの背中〜腰をメンテナンス。矢地さんは長らくスイープ種目をしていたからか右背筋が左より大きいのが触ればすぐ分かる。腰をグリグリ押して終わり。

昼からは京都市内に用事がありバイクで山中越え。前から訪れたかった北白川の四川料理 駱駝さんでひとりランチを。
鶏とジャガイモの炒め物。1200円…少ないな。と思いつつ食してみるといい意味で辛い!美味しい。ご飯がススム君でお代わり自由と来たもんだからもちろんのことお代わりコールで2杯しっかり食べて満足。学生の時なら、「美味しいけど高いし来ないかな」→今は、「財布と相談+減量関係ない時ならまた来ようかな」。こうやって大人になっていくようです。

明日はロングサイクリング。鯖街道〜小浜〜福知山〜竹田城跡〜加西市〜宝塚〜亮さんの家で330km。亮さんの家にお泊りして湊と戯れるのが楽しみです(・ω・)ノ

2016年8月24日水曜日

そにっくぶるーむ

一昨日のこと。
仕事休みでのむさん企画の「矢地さんの夏休み」と題したサイクリングへ出かけてきました。
矢地さんと5:45にクラブハウスで待ち合わせし自転車を僕の車に詰め込む。集合場所の針テラス(奈良)へ。8:00にのむさんとBECKONの店員さんの亀井さんと合流しサイクリングスタート。快晴!(のむさんのアクションカメラで撮影)
針テラスをスタートゴールとして吉野、曽爾高原、名張などを回る100kmちょいのコース。獲得標高が2000m程と結構上るレイアウト。
トレーニングというよりは寧ろ本当にサイクリングと言った感じで矢地さんに楽しんでもらう事が最大の目的なので先頭でペース作り役を担い無理のない様にコントロール。所々の名所に立ち寄り休憩しながら進む。
天然記念物の杉の大木。根元から8つに分かれており見るからにパワースポット。既に暑くジャージはびしょ濡れ。
あまりの暑さに東吉野で入水。童心にかえり水遊び。気づいた事、子どもの頃は砂利を歩いても平気だったのに足の裏痛てっ!どうしてだろう。
1時間くらいのぼっていくと「月うさぎ」さんに到着。のむさんが予約してくれていた昼食を頂く。
雑穀米のおかわりまでさせてもらい大満足のランチ。さながらアスリート食という感じで普段食べているものがなんだか俗にまみれたものに思える。自然の物から栄養を摂取する事の大切さを感じたり。
矢地さんが悶絶を繰り返してたどり着いた曽爾高原。そにっくぶるーむ。
後ろの草原は一面ススキで季節到来すればそれはもう綺麗だろうなと。再訪確定(矢地さんもね)。
曽爾高原の道の駅。野菜から水分摂取!トマト美味しかった〜山芋まんじゅうはモサっとしておりちょっと微妙…となりの売店にこんにゃくなのに草餅っていうのがあり再訪した際はこちらを食そうと決意。
その後いよいよ矢地さん悶絶でなんとかゴールして針テラスにある温泉へ。水風呂に浸かったりして疲れを抜いて帰路へ。その前に枝豆豆腐に舌鼓。
南草津まで帰ってきたところでいつもの王将で反省会^ ^反省すること何もなくて楽しく怪我なくサイクリングを楽しめたから良かった。何より矢地さんが適度に悶絶出来たので大成功(・ω・)ノ

今日。仕事明け。いつもの信楽(岩尾山、多羅尾)で3時間80km。非番はこれが精一杯かな、いいトレーニング。

2016年8月21日日曜日

いただきます

仕事休み。
朝から暑くなりそうな感じなので短めにサッとサイクリングへ。

AM 3時間 信楽方面 85km
報道では外での運動は…が毎日続いているけれど。今日は比較的マシで岩尾山を上っているときは雲が張り出して今にも雨になりそうだったし涼しさを感じる場面もあり、お盆過ぎて秋の訪れを感じたり。そんな中脚はものすごく重たくてひたすら回転上げ目でごまかす。踏む力が無く回転数が70以下くらいになるととても辛い…仕事明けの昨日の方が調子良かったくらい。何故なんだろうな…200km乗った次の日でも脚が軽く感じることもあるし。
信楽方面には日本の原風景とも言える景色があり、そんな中をサイクリングできる環境に幸せを感じつつ。もう直ぐ稲刈りの季節到来だなぁと。ふと「いただきます」について。①食べ物に感謝して②作り手(農家さん)に感謝して③料理した人に感謝して って事だったかな。なかなか作り手の人の事は思い浮かべられていないな。最近農業にも少しずつ興味が湧いてきて、そろそろ簡単な物からでも育ててみようかななんて思ったりして、手始めに同僚の家の稲刈りを手伝いに行こうかと思っております(・ω・)ノ

さて、次なる冒険とも言えるサイクリングについて。
9/4スタートでSR600 nihon alpsを走ります。距離600km、獲得標高12000mを54間以内に走るというもので、長野と岐阜の山々をひたすら走り回るコース。詳しくは後日記載しますが、現在これに向けて準備を進めている所です。

暑さに負けない

勤務明け。
松本の旅からのリハビリ期間に別れを告げるべく酷暑の中サイクリングへ出かける事に。
とその前に、祖母孝行を行うべく地元の鰻屋へ。
去年のちょうど今頃に祖父が他界してしまったもののまだまだ元気に鰻重を食べる姿に一安心。

PM 信楽方面へ 3時間 90km
いつものコースを淡々と。岩尾山から信楽へ抜けて最後は大石に降りてくるコース。下りも踏めるコースなので実走でもトレーニング効率は良い。下りのことで少し気になることがあった。ペダリングのこと。どうしてもスムーズさを失ってしまっているように感じる…下りで100回転を超えてくるとぎこちないペダリングになっているみたい。改善すべし。

2016年8月16日火曜日

松本での休日と備忘録

土曜日の夕方に松本に到着し、林家へ逗留した所で終わっていました。
到着すると林家総出で玄関まで出てきて迎え入れてもらいすぐにシャワーを浴びさせて頂きました^ ^ 冷水が本当に気持ち良くてそのまま風呂場で仮眠しそうになりながら…風呂から出ると夕食の準備が着々と進んでいて程なく林家の皆さんと食事に。
久しぶりの再会にビールで乾杯!普段トレーニングした後もアルコールを入れる事はまずないけれど今日は特別^ ^ お父さんもサイクリングが趣味という事で今回の自走旅を振り返ったり山小屋の事を懐かしんだりしながらお母さんの手料理を遠慮なくモリモリ食べる。気を使って頂いて、鳥の胸肉や野菜中心の料理で最高(・ω・)ノ家庭菜園で収穫された野菜も本当に美味しくて。前回書いた白川郷問題もここで解決して笑いの絶えないとても楽しい食事になった。食事の後も梅酒などを飲みながらお互いの仕事話をしたり(林とは同業者)。不思議と眠たさは感じなかったのに22時くらいに急にどうしようもない眠気を覚えて就寝。それにしても松本は涼しくて良かった。

日曜日は17時過ぎの特急信濃で輪行帰宅する予定だったので朝から松本観光。
国宝松本城。我らが彦根、犬山、姫路、やじさんが松江と松本の5つが国宝指定城。中に入った事は無かったので天守閣まで上がる。残念ながら山にはガスがかかっていたけれど松本の街が見渡せて大満足。
ただこの行列には度肝を抜かれた…回転率はそこそこで其れ程待ち時間は無かったけど。
長野と言えば蕎麦屋。昼から馬刺しを注文するなどお互い大人になったね〜なんてバカ言いながら長野の白い蕎麦に舌鼓を打つ。福井の粗いおろし蕎麦も好きだけど長野の蕎麦もやっぱりいいなぁ。
土産など買ってから家に戻り輪行袋を持って出発するだけと思っていたら、家に帰れば早めの夕食の準備が完了しており、またまたご馳走して頂くことに。お世話になりまくりでなんとお礼をすれば良いかと考えていると、ご両親が、「乗鞍のヒルクライムに来年はおいで。その時にまた遊びに来てね。」と^ ^ 来年は乗鞍?なんて冗談を言いながらまた自走旅で訪問することを約束してお別れ。本当にお世話になりました。
ちなみにお父さんの愛車はCOLNAGO MasterXと渋い!カラーリングが本当に綺麗でとても大事に使われている様で汚い僕のボテッキアとは…もっと可愛がらねば。

《備忘録》
・実走時間15時間/所要時間17時間
・自宅〜高山10時間/高山〜松本5時間
・このコースはボトル1本でいいかな(湧き水が沢山ある)
・乗鞍は寒いので長袖のアウターを。
・幹線道のナイトランはVolt800で十分。

今日はローラー60分を220wで流し。

2016年8月14日日曜日

自走松本 390km

昨日は疲れから全く書く気が起こらず。
無事完走し、今日はゆっくりと松本観光して現在ワイドビュー信濃で帰路へとついています。

13日 AM0:00スタート 自走松本ステージ
そもそもどうしてこの冒険とも言えるサイクリングを計画したか?それは9月上旬に計画している [SR600Nihon alps]に向けたコース予習とトレーニングの為。SR600についてはまたおいおい説明するとして、とにかくナイトランと山岳ロングをやっておきたかった。ちょうど松本には学生時代に槍ヶ岳山荘でバイト生活をともにした友人(林くん 同業者)の実家があり図らずも?お世話になった。
スタート時刻は0:00分、普段なら熟睡中の時間に家を出る。気を張っているからか眠さは無くて割としっかりしている。外に出ると気温は23度で涼しい。あまり先のことは考えないようにして一漕ぎ目を控えめに。
24h営業のコンビニが至る所に有るとは言え前半に休憩は極力避けたいので多めの補給食。
コースは信楽〜米原〜関ヶ原〜下呂〜高山〜乗鞍スカイライン〜松本。獲得標高は4700mとなかなかの山岳コース。
まずは岐阜市までのこと。わき目も振らず走り続けた…それだけ。ペルセウス座流星群もチラ見はしたものの見えず…深夜3時の関ヶ原は何だか怖くなってきたり。道の駅でトイレ行っただけで水が切れた午前4時に大垣のコンビニで初めての休憩。ササっと補給して次へ。
大垣から白川までのこと。徐々に明るくなる空に身体が反応し元気が出てくる感じ。やはり人は日中に動く様にできているんだと分かる。いつか典さんや剛健さん、黄瀬さんとかと国体ボート競技の応援に来た川辺のボートコースを横目に高山に向けて上り始める。一気に下呂までと思っていたけど朝日が眩しくて白川のコンビニで眼鏡からコンタクトに交換してサングラスをかける。そしてふと疑問が…白川なのに白川郷の案内が無いなと。日本有数の観光地だし、横目でもいいから合掌造りの家を見たいのに無い。奥まった所に有るのかと諦めて通過。後になって林家の皆さんに話すと笑われちゃって…白川違いでした(´・Д・)」白川郷は同じく岐阜にあるものの全く別の場所…なんとも恥ずかしいことで。続いて下呂へ。
下呂から高山のこと。下呂温泉に突入すると硫黄の匂いがして、温泉入りたいな〜なんて思いながら通過。温泉街に入らずにバイパスを走ったので下呂温泉がどんな街並みなのかなど全く見ていない。下呂を過ぎると上り勾配がだんだん急になってくる。高山手前で宮峠という頂上があり、高山までは下るという感じ。宮峠手前で日差しが強くなってくるし思ったより勾配があり手強い。宮峠手前で右に曲がると野麦峠の案内看板…ああ野麦峠だななんて思いながらなんとかクリア。
高山までは下りで程なく着11:30。ここまでで平均速度は29km。予定よりかなり早く高山に着いたので昼食を兼ねた長めの休憩をとることに=グルメスタート。
高山は醤油味。あっさり系。
高山バーガー。牛美味しい。そう言えば座ったのはここだけだった。
食後はソフト!熱い体を冷ましてくれた。
高山から乗鞍スカイラインのこと。順調には来たもののここからが本番とも言える。しかし乗鞍さえやっつければいいんでしょくらいの気持ちで再スタート。アップダウンを繰り返しながら乗鞍の裾野を目指す。上り勾配が近づくに連れて上り、暑さも手伝って本当に辛くなってくる。乗鞍スカイラインにたどり着くまでがこんなに辛いなんて聞いてないわと思いつつペダルを回し続けるだけ。乗鞍までの最終コンビニの看板を掲げた店でボトルを2本満たしたけど途中にいくらでも湧き水があって物凄く損した気分に…お金じゃなくてボトル2本分の重さ…もはやその重さが気になるくらいなのかと自分の余裕の無さに焦りを感じたり。ようやく乗鞍スカイラインへの分岐まできた。
まっすぐ行けば安房峠経由で松本へ、左に行けばスカイラインの入り口へ。左は勾配が間違いなく二桁…心が折れそうになるけど自分が決めたこと。左へ。そこから2km程が今回で一番キツかった…泣きそうなくらいの低速で上り、スカイラインの入り口へ。ここで一度心と身体を落ち着ける。ここでも左へ行けば松本、右に行けばスカイライン経由で松本の分岐があり油断すれば左へ下ってしまいそう…ここまで300km、もう十分頑張ったよって悪魔の囁き。なんとか振り切りスカイラインへ!スタートしてみるとさっきより勾配が若干緩めで九十九折になっている箇所が多い分少し楽だ。時折時速6kmなどを叩き出しながらも着実に14kmの道のりをこなしていく。HRは140くらいで頭打ちで上がらない、身体は悲鳴をあげているのかな。反して心は何かスッキリしている。上りしかないってはっきりしているからなのかな。本当にノロノロとしたスピードだけど着実に山頂へ到着。
長野側は松本市。しかし隣の人の奇異の目…
岐阜側は高山市。しかしガスりまくりで絶景はお預け。
やった…やりきったという何とも言えない達成感。あとは松本へ向けて60km下る。もう距離はどうでも良くて安全に最後までってことだけ。
松本までのこと、松本でのこと。松本までの下りは要注意!エコーラインはガタガタしているところが多く、上高地からの道と合流後はトンネルがとにかく暗くて濡れていて狭い(・_・; 安全第一の走りでクリアして林家へ向かう。ゴール地点に設定した石碑が見えた時は本当に嬉しくて石碑に抱きつきたいくらい。
ゴールしたんだ。できた…と心から思った。家を出て実走時間約15時間、所用時間約17時間。本当にキツいけど思い返せば楽しかった?一生の思い出になるであろうサイクリングが終わった。
ゴール地点からすぐ近くの林家へ。ここからはまた次回。

2016年8月11日木曜日

比べてみれば

仕事明け。寝られた。
ノムさんとの猛暑日サイクリングの影響なのかな?体重が2kg増となり、今夜には通常に戻りました。生命の危機を感じて水を体内に溜め込んだのかな(・_・; 脚結構むくんでいたもんな。歳を重ねる毎に自分の身体を観察する様になってきた感じがする。

PM 60分ローラー
14時半スタートはさすがに暑く東田もいたのでエアコン稼働でトレーニング。15分250w80rpmを3セット。①257w②259w③267wと以前と比べてもさほど落ちていないことが分かった。NISEKO後パワートレーニングほとんどしていなかった割にはそこそこ良かった。脚の重さを感じて効率良くーと意識してみるものの回転数が少ないと難しい。どうしても踏み込む動作が強くなってしまいペダリングが雑になっている。少しでも楽に速く遠くへ。これを常にどこか頭の片隅にでも置いておくといいのかな。

何を比べたか?
自転車の機材などではなくて…
王将の餃子食べ比べ(・ω・)ノ右から普通焼き、良く焼き、両面焼き。良く焼きがパリッっと感が一番あって好き。両面焼きはイマイチかなぁ…両面良く焼きってのができるならそれが一番なのかもしれないけどやはり王将は片面焼きがいいのかもしれない。
東田は付け合わせのキムチが辛いとか言って食べるのに相当時間を要しておりました。何ブログだ…

さて、13日は自走松本ステージ。疲れを抜いていかないと。

2016年8月8日月曜日

外で運動禁止

ニュースでは外での運動は控えるようにと。そんな事言ったら甲子園は?そもそも空調入れて大阪ドームでやったら良いのにってずっと前から思っている。
そんな今日は野村さん(以下ノムさん)とプチブルベを敢行するべく約束の地で待ち合わせ。

AM/PM ノムさんとサイクリング 200km
さて、約束の地とは関西医大裏の公園。何故か…そう、自走淡路島一周の際の集合場所…久しぶりに訪れたけど記憶は美化され何だか楽しかったななんて。人間て強いな、というのか都合が良いな。
8時集合だったので6時半過ぎに家を出発。40kmちょいの道のりを上げすぎないように1時間20分かけて到着(備忘録)。
既に暑い、スタートして一路宇治方面へ。序盤は笠取峠を越えて更に笠取から石山寺へ激坂ばっかりで先が思いやられる…速度が落ちると暑さがまとわりつく感じで風が熱風だし酸素が足りない様な感じがするくらい。石山寺の藤村に入店しとりあえずカキ氷を食べて今後について話し合う事に。本当は鈴鹿スカイラインを上る予定だけれど暑すぎ問題から回避して距離を短めにする事で合意。
石山寺を発して次は信楽から土山方面へ進んでいく。阿山界隈の通った事のない道を走っているとなかなか良くてこれからトレーニングコースに取り入れたいアップダウンが次々と。途中にぽつんとチェリオの自動販売機が…ノムさん飛びつく。チェリオってなんか中2みたいなイメージとか言いつつ。
チェックポイントの手力神社でバイクを撮影。
天照大神岩戸隠れの際に岩に穴を開けた無双の神を祀るという何とも力強い感じが良い。
微妙に写り込んでしまったか…
次なる目的地はhakunamatataというカフェ。昼ごはん(食べたの14時)だけがもはや楽しみで漕ぎ続けて鈴鹿スカイライン2キロ手前で入店。
料理の名前忘れた…美味しかったし水をボトルに入れてもらい感謝^ ^ あとは信楽メイン307に戻り帰路へ。
200km乗れたし、長距離(ブルベ的な)の走り方や用意すべき物などをノムさんから聞けたし、何より暑さ慣れできて満足なサイクリングとなりました。
明日は仕事。
来週末は自走で長野県は松本の友人宅へ行く予定。距離380km、終盤に乗鞍スカイラインを上るという過酷なサイクリングになる予定(・ω・)ノ無理せず楽しみながらクリアしようと思います!

2016年8月5日金曜日

基本

昨日の仕事はハードだった。
朝の9時過ぎに出動して署に帰ることなく4件対応して、ようやく帰れたのが13時半。もうこの時点でフラフラ(・_・;
睡眠はまとめて4時間。交代前にも1件あったものの10時前には帰宅できたし良しとするか。

AM 信楽 1時間半強 52km
猛暑日だと朝ニュースで聞いて絶対朝からトレーニングしようと決めていた。昼からボチボチ…なんか言っていると暑さにやられてやる気もなくなる。ただ暑いと長時間のトレーニングも厳しい…なので今日は外へ繰り出して短時間高強度のトレーニングを行った。最近使っている信楽と阿山をつなぐ山道でしっかりあげる。最近はHR縛りで乗ることが多かっからかしんどい…それでも感覚は悪くなく、朝活で強度を上げて5分漕いでいる事が少しは効果を生んでいるのかと感じた。そんな感じ(・ω・)ノ

さて、最近の暮らしぶりを。
王将で「良く焼き」というのがあるのを知っていますか?恥ずかしながら僕は最近まで知らず(´・Д・)」そこで普通焼き(左)と良く焼き(右)を注文してみました。良く焼き…いいねぇ^ ^パリパリ感アップ。

たまに平日昼ごはんも。東田と2人で焼きそば祭。和歌山の古川さんから貰った太陽ソースで味付け!濃厚ソースで薄味仕立てに。これも美味しかった(・ω・)ノ

なにブログか分からんな。
そう、職場に現在学校で訓練中の新人が実務研修にやってきた。基本が大事だと気づく良い機会になっている。