2016年11月30日水曜日

師走

仕事明け。
職場で若手に粕汁を伝授し上司からバッチグー(死語か)を貰い上機嫌。バイクに跨り帰帆島まで帰ってきたときに事件は起きた…まさかのガス欠。迂闊だった…途方にくれるが歩き出す。1,5kmも歩けばガソリンスタンドだ。気持ちは前向き汗だくで給油して帰宅。こんな日もあるƪ(˘⌣˘)ʃ

AM ローラー60分 212w
11月も今日で終わりで、オフと言うのも今日で終わりにする。明日からは冬トレ期間へ。とは言いつつも何が大きく変化する訳でもないかな。食生活を元に戻し始めて、トレーニングのボリュームを増やしたり。今日はとにかく軽く回しておく事にしてスタート、意識的に回転数は抑えめにして。200wくらいでいいやと思っていたが思ったより回って212wへ。去年は今の時期エルゴばかり漕いでいてローラーなんかしてなかったななんて考えながら。

お昼は典さんと天下一品へ。11月末までのラーメン無料券を使い「こってり」を補給。久しぶりに食べたからか美味しかった^ ^もりっくよ、券は使うために有るんだよ!

PM ランニング 40分 7km
クロストレーニングでエルゴが多かった前年度とは違い、今冬トレーニングはランをクロスの中心に。その力強い味方がこちら。
GPSでスピード、距離などを正確に表示してくれる。それにデータをSTRAVAにすぐにアップできるのでかなり便利!今日は近江大橋と瀬田川大橋(1号線の青い橋)の一周コース。
気持ちの良いペースで走りきって今日はお終い。

2016年11月28日月曜日

紀行

仕事明け。
26日も仕事明けで平日組のアネキ的存在の市原パイセンの結婚式に招いてもらい幸せをもらってきました。9:40に職場最寄りの堅田駅に着けばOKという中朝から忙しく、当日朝5:30から滋賀医大まで…堅田まで帰ってきたかと思いきやもう一発で大津日赤へ…間に合わんかもしれん…なんとか上手く勤務交代できて披露宴には余裕を持って行くことができた。日頃の行いですね(どっち(*´ω`*)?)。この日はオフ。

AM ローラー60分 212w
しっかり寝たので朝から動く。200wでいいやと漕ぎ出してみて気持ちよく漕いでいられる範囲までは特に出力は気にせず。どうも寒いからなのか膝周りの動きが悪くペダルに体重が乗っていない感じ。

トレーニング終えてからは鈴鹿以来訪問できていなかった餃子の王将さんへ。「餃子3人前よく焼き」ソウルフード^ ^  同期と一緒に食べていると学校のこととか懐かしくてあっという間に時間は過ぎていった。

PM ローラー 40分 193w
新しく明日から行う朝活のメニューを行おうかと思っていたが、いざ漕ぎ出してみるとなかなか脚が重い。そのまま流して終わり。

『干し柿紀行』
10/28 貰い物の渋柿が現れた
10/29 干し柿挑戦を決めて剥いて干した
    ↓
11/28 食べてみた…美味しいわ(*´ω`*)
※中は割とトロッとしている。中の水分が抜けるにはまだ時間がかかりそうだ。
食べてみたい方はご一報下さい!

2016年11月24日木曜日

ノーカーテンスタイル

仕事休み。
昨日のイプ練で200km3000mアップを果たしたので今日は回復走でOK。

AM ローラー60分 180w
クラブハウスに着くとHead Of The Setaの海外招待選手が来ており何やら大がかりに室内でエルゴのビデオを撮るところ。軽く挨拶を交わす程度でローラーへ。一漕ぎ目から憂鬱になるくらい身体が重い…とにかく回す、無理しない程度にしておき終了。

トレーニング後に車検に出していた愛車を引き取りに行く。やはり落ち着く。クラブハウスへ戻り昼ごはん…というところで何やら携帯がブルブルと。何かと開けてみると、海外招待選手とお昼ご飯と風呂へ行っほしいとのお願いだった。

此方こそお願いしたいくらいで二つ返事でOK。お昼ご飯は来来亭でラーメンを食べ、向かいのラドンの湯へ。スーパーせんとは初めてらしくお風呂の作法とをカタコトの英語で教えてみる。
沢山言っても仕方がないので、
・風呂に入るとにはかけ湯をすること
・タオルは水につけないこと
・急所は隠さない(ノーカーテンで通じた(・Д・))
この2点でシンプルに。ハンドタオルはどうすればいいのか聞かれて、それは頭の上にタオルを乗せるスタイルで統一。急所は隠さないスタイルで行こうの時は何やら湧いてここで一気に距離が近ついた気がƪ(˘⌣˘)ʃ
はじめに普通の風呂に入ってみると一様に熱いと言ってくる。37度くらいで僕には快適だがそもそもNZのスパはもっと温度が低いらしい。露天風呂へ案内し、中学生の時ボート、高校ラグビー、現在自転車というスポーツ歴を話すNZの国技ラグビーで人盛り上がりし、自転車の事ではツールやジロ、ブエルタの話で盛り上がった。あとは僕が消防士だと話すと、身長が足りているのかなどいじられたり(T ^ T)
やられてばっかりでは!と言うわけで身体を洗う前に水風呂へエスコートし彼らを悶絶させておいた。特にグレンさんは肩まで浸かるのにかなりの時間を要し、選手とグレンさんに水をかけたりとはしゃいだり。
風呂上がりには集合写真。ノーカーテンスタイル?なんて言って腹抱えて笑い、何故か映らないから台に乗った方が良いと言われパシャ!
Rowingに関わり続けていると言っても普段はCyclingしかしない僕ですが、色々な人達との繋がりからこの様な楽しい機会を頂いております。出会いに感謝。

2016年11月23日水曜日

イプ練

仕事休み。
祝日なのでお休みの方も多く、いつもお世話になっているチクロイプシロンの山脇店長に誘っていただきイプ練に参加してきた。
まともに走れるのか…さて。

AM/PM イプ練 8時間弱 202km
コースは沓掛LAWSON〜亀岡〜篠山〜三田の往復。篭坊温泉、るり渓、花のじゅうたん(通称)など山岳多めのプロフィール。起床時パジャマ有りで60.1kgだしかなり優秀だというより鈴鹿のレース前より軽い。毎日1つは甘いお菓子を食べているのにそこまで増えないのは何故なんだろう。
7:00乗馬、割と暖かいが空はどんよりしている。沓掛までは業務だが向かい風がキツくて若干萎える。なるべくケイデンス高めで身体を温める事を意識して進む。集合場所に定時着で顔合わせ。総勢10名で初めましてが2名、力さんや酒井さんも来ていて懐かしくもありしっかりトレーニングが出来そうという印象…千切れちゃうかも(・Д・)
登り区間はフリーで平坦下りは集団走行お約束。スタートしてみると割とまったりペースで進みるり渓も上げる人に無理してついていかずにペースで登ると、ガレリア練とは違う景色が。亮さんや貞さんと走っているときはついて行くのに必死で景色を見るいとまさえなかった。こんなに良い景色が広がっていたのかと力さんと並走しながら走る。写真は無い…寒かったから。
るり渓を下って三田へ向かう道すがらが爆風で時雨れてきて寒い寒い。それでも11時には三田のキビトパン着。
さんだで食べちゃりーな
サイクリスト歓迎なお店で店の前に自転車並べて店内でまったりパンを食べる。沖縄の話や服装の話で盛り上がりとても楽しいひと時。帰りたくない。
焼きたてのクルミパンは最高!フォカッチャも塩が効いていて美味しかった^ ^
寒かろうが漕ぎ出さないと帰れない。帰りの超級山岳イベントの通称「花のじゅうたん」へ進むとまたも爆風で肝心の登り前に脚を削る。同業者でクライマーの森さんもいて、出来れば先着したいと目論み前半から一定ペースで上げて行く。やはり付いてくるが息は荒らそうで調子悪いのかなと、勾配上がったところでしっかり上げて単独に。あとは淡々と激坂区間を走りゴール、後続まで下ってリピートしておく。止まって待っていると寒くて寒くて…下って篠山からは来た道を返す。るり渓、篭坊を攻略して老ノ坂経由で京都市内へ。
今日は山脇さん、力さんと下りの速い方がいらしたので付き位置で下りテクニックを観察。何か少しでも得るものが有ればとアドバイスを求めてみたり。力さんはブレーキングポイントが深いし山脇さんは漕いでいないのに良くスピードが出る…何故なんだ_φ(・_・
とまあ気がつけば200kmオーバーの良いトレーニングライドとなり大満足。

帰ってシャワー浴びたらすぐに古川亭へ。今日は鹿肉を食べさせてもらう日でむらさんもいらしており、笑い声が絶えない楽しい夕食に。
高タンパク、白ご飯お代わりで炭水化物補給(*´ω`*)オフシーズン最高!
古川さんの思い出話からむらさんの旦那さんの話、その他手を替え品を替えのマシンガントーク。鹿肉はお尻の部分が特に美味しくてくさみも全くなくてとっても幸せな気分に。
帰りにはいきこさんから奈良漬けをお裾分けしてもらう。緑の丸いのはトマトだそうで、いきこさんも実食前だとか…明日の朝味見したら感想教えてねとお願いされて先程帰宅。いつもありがとうございます!

と結構自転車乗ったのに写真はグルメなブログ内容になりました〜

2016年11月22日火曜日

代わり

仕事明け。
気を引き締めて。仕事あっての趣味。
午前中はNBOXを車検へ出すべく車屋さんへ。中学ボート部の先輩で、瀬田ローの先輩でもある深田さんの所で車を買ったのが3年前か…いやはや光陰矢の如しとは。自転車を乗せるためにと半ば目的だけで選んだ相棒は今となっては愛着が湧いて無くてはならない存在に(*´ω`*)24日に取りに行くけどこれからもよろしく頼みます。
代車を受け取りクラブハウスへ。
やはり相棒が乗りやすいなぁ…しかし通算走行時間で言えば職場のハイエースということに( ̄^ ̄)ゞ
クラブハウスに着く前にスーパーで買い出し。今日は「キャベツと豚バラのペペロンチーノしめじ入り」とした。キャベツが高い…1/4で100円とは高級品ではないか。典さんがトレーニングしている間に用意しておいて終わり次第パスタを茹でて完成!
典さん、まいこちゃん、えーとあと…3人でしっかり食べてと。最近のクラブの話など食後にしつつリラックスした時間を過ごせた。
PM 固定ローラー60分 207w
明日ロングライドのお誘いを受けているので今日は流しておく。とは言っても11月中はメニューも何もなく気ままにトレーニング。今日もカロリー消費をしておこうかくらいのものだが、不純な動機ではこの出力を維持するのが精一杯ƪ(˘⌣˘)ʃまぁこんなもんです。
昼ごはんの準備をしていると長瀬さんがおめでとうと声をかけて下さり、レース前の食事のことや結果が出ずに焦っていたことを少し話した。皆さんよく見てくださっているのだと改めて感じました。
写真は鈴鹿のHPのレポートに載っていたもの。何時迄も浮かれる訳にはいかないけど良いものなので保存しておこうかと思っています。

2016年11月20日日曜日

弛んだ気持ちに喝

仕事明け。
浮かれた気持ちを見透かされたかの様な勤務で、兜の緒を締めておきなさい!と神様が教えてくれたのかと。
オフシーズン=休みでは無くて、休みの前に(来シーズンに向けて)が隠れている事を忘れがち。11月のうちに今シーズンの反省と来シーズンの目標などを明確にして12月からしっかりスタートできる様に準備しよう。

AM 朝活新メニューシミュレーション
去年のちょうど今頃、鈴鹿7位でシーズンを終えて悔しさから始まった朝活は今も続いている。去年のブログで振り返るとエルゴ40分を基本として勤務前にほぼ毎日やっている。今シーズンに入ってからは「5分300w×2」をメインに据えての40分と決めて行い、VO2max域をしつこく叩いた事でガレリア練等でも粘りの走りが出来たと評価している。
隠す必要も無いので公表すると、僕のFTP値は262wで某サイトで自動換算するとトレーニングゾーンは上記になる。どの域値に適した身体なのかはそれぞれだが僕はおそらくSSTやL4域を長く保つのが得意な脚質だろうと自己評価している。しかしレースを走ってみるとVO2max域の出し入れが多発し、ここをトレーニングしていないと途端に脚がいっぱいになる。朝活は僕のトレーニングでVO2max域のトレーニングをする貴重な時間だと思っている。
という訳で、12月からは以下のメニューで固定し朝活を行う事に。
6分 〜144w
10分 220w
10分 230w
8分 280-290w
6分 〜144w
これでトータル40分となる。今日は試しにどんなものかとやってみた。144wは何の気なしに回していても超える。さあサクッと220/230区間をこなそうかと回し始めると…キツい…ローラーが壊れたのかタイヤの空気が少ないのかなぁと股の間から覗いてみるが、何も変わったことは無い。そうか…僕か、身体も気持ちも付いてきていないのかと悟る(ローラーやタイヤ疑ってゴメン)。しかしここは意地でもと強度を守って8分に突入する。ここは思ったよりキツくなくて284wで回して流して終わり。220wの入りがキツかったのは気持ちの問題だろう。身体はレースが終わり完全にリフレッシュしているはずだから。total Aveは220w程度と低め。これからこの辺りは工夫して底上げしていく必要があるけれど、しばらくは8分をしっかり回す事に傾注することに決めた。

昼にクラブハウスから近い所に新しく出来たインドカレー屋に。ナン食べ放題で大きなナンを2枚ペロッと食べて、家に帰ってからもパクパクしていると62kgになっておりました。まぁあと3kgくらいは余裕ですので忘年会にシーズンへはまだ勝ち越している段階。

2016年11月18日金曜日

去年の夏に思いを馳せて

仕事休み。
今日はオフに突入したら必ず訪れる所へモーニング、いつもお世話になっている親方にレース報告の二本立て^ ^

AM/PM 喫茶Y/ケイズフィート 5時間10分 147km
6時乗馬でここ2年程シーズン後の楽しみとしている大阪市内の喫茶Yにモーニングへ。猿丸神社前では2℃…寒いけど風がない分マシだ。心拍数が上がり過ぎないように下がり過ぎないように。だいたい130前半をキープし勾配が上がるポイントも150以下をなるべく守る。山城大橋〜京田辺〜枚方〜梅田と繋ぐ。枚方〜まではトレーニングライドとなったが市内までは交通量が多くシティサイクリングになった。喫茶Yに8時過ぎ着でポール獲得し、今回はサンドウィッチ(ハーフ)をオーダー。この店は大盛りの聖地とも言われる程のその道では有名店。しかし僕がお気に入りなのは料理の美味しさもさることながら店主のおばちゃんの人柄だ。通算3回目の訪問なのに前回の事を覚えていてくれるし、第一声が自転車のレースシーズン終わったんやねだった。素晴らしい!
これがサンドウィッチ(ハーフ)1000円。ハーフじゃなかったらどうなるのと思うが、現在はハーフしか提供されていない。オーダー時に卵の個数を聞かれるので答えて下さい(通常は5個)。僕がオーダーするとおばちゃんが、「卵10個でいいね〜♩」と。いやいやと訂正しようにも既に背中を向けて卵を割っている(´⊙ω⊙`)まぁ大丈夫だろう…食べる。とにかくパンが美味しい(こだわりのパンなのだ)フワフワでかつモッチリしている。ハムもレタスも卵に負けじと入っており、マヨネーズ(こだわっている)も少なめだが味付けもくどくなくて良い!ガンガン食べて行くと…
15分程で完食!美味しくてあっという間。朝ごはん食べてなかったしね^ ^珈琲(これも美味しい)を飲んでいるとおばちゃんが、食後にと。
ヨーグルト(自家製)が出てくる。デザート感覚で平らげて、お代わり自由の珈琲を時間をかけてゆっくり堪能。お会計を済ましてまた来シーズン後に。するとおばちゃんが表まで出て見送ってくれた(帰り際に飴ちゃんくれた)。再訪を誓ってお別れ。

次なる目的地は寝屋川の散髪屋さん。
去年の夏に信楽で運命の出会いを果たしてこれまでどすこい巡業、月9友の会でお世話になりっぱなしの真二さんのもとへ髪の毛の手入れをしてもらうついでに結果報告に。
信楽でぶち抜かれて、面識もない真二さんに話しかけたのが去年の夏。それからは濃い付き合いで、チームにもいれてもらい、どすこい巡業などで友だちの輪も広げてもらった。鈴鹿の結果も自分の事の様に喜んでもらい、結果も大切なのだけど本当に大切ななのは仲間だという事を改めて実感した(*´ー`*)

帰りは清滝峠から和束〜信楽経由。朝はあれ程寒かったのに暖かくトレーニング日和に。
紅葉も終わりが近付き季節は冬へ。寒さに負けずに楽しく行こう!

2016年11月17日木曜日

ベース作りのベース作り

仕事休み。
オフシーズン全く乗りません!いうタイプでもないし、冬でもガンガン上げるタイプでもない。
去年の今頃はどうしてたのかなと過去のブログを覗いてみると、エルゴを始めている様だ。そう、去年は冬季トレーニングの一大イベントとしてマラソンエルゴをやったんだったな。その為の準備でかなりエルゴを漕ぎ込んだ。その結果自転車が少し疎かになった部分があったかな。
今冬は自転車中心にと決めている。二本立て。この2つしかないだろ!と言われそうだが(´⊙ω⊙`)
①ベースアップ
②パンチ力アップ
亮さんとと比べる上で何においてもまず違うのはベースの高さ。絶望的な差があるがコツコツ積み上げて行くしか方法は無い。
パンチ力の方はスプリント勝負に勝つのが目的ではなく、レース中の上げ下げに対し楽に反応する為に行う。

鈴鹿前日の睡眠について。かなり良い睡眠がとれいた事が分かる、睡眠の成功が成績に繋がったのは間違いない事実の様だ。
こちらはある勤務日のデータ。トータル睡眠時間は確保できてそれ程追い込まれたとは感じなかったが、睡眠がぶつ切りになっていることが分かる。

AM 信楽(田代5周回)3時間 85km
3時間ベース作るべくじっくりサイクリングしようと出発。上田上〜牧までの間に田代に入る道があり、奥に進んで1周20分の周回コースへ。周回コース着までが45分、帰り35分必要なので結果5周回となった。題名の通りベース作りのためのベース作りの様な感じで無理して上げず、かと言って下げすぎず。気温は2℃、でも寒くはない。この周回コースは上り10分、平坦と緩斜面下り10分という感じで脚は回し続けられるし信号が無い。ベース作りには最適な所だと思う。
じんわり汗をかきながら紅葉で色付く森の中を走っていると人と競い合って走るのとは違う楽しさがある。
くたくたで帰宅ではなく、まだ乗れるなぁという状態で帰ってきて熱いシャワー浴びてドーナツ食べて(またか)終わり。

玉ねぎとピーマンを調達してクラブハウスへ。
今日は久しぶりの平日組。メニューは、おから炒飯、玉ねぎ肉詰め煮、オクラしめじの炒め物、ニンニクスープだ。
玉ねぎ肉詰め煮は生姜入りで本当に美味しかった!
調理は全て典さんにお任せしやじさんに身体をほぐしてもらう。疲れる度に、「やじさん!」とお願いしてきて、「結果でお返しします!」と言い続けて結果が出ずにこれまで。でもやじさん居るのも3末までなんて(´⊙ω⊙`)パフォーマンス下がったらどうしてくれるんですか!?
なんて言いながらのお昼ご飯はすごく時間がゆっくりで心地よかった。寒さで冷えた身体をほぐしてもらい、温かいメニューで身体をポカポカにして、また明日も自転車に跨る。

いい生活だなぁ。

2016年11月16日水曜日

来季に向けて。

鈴鹿の翌日は仕事。気持ちは元気なのだが身体はくたくた…「趣味の疲れは仕事で見せない」そんな事ばかり考えていた。
13日 朝活 30分 144w
14日 仕事明け 完全休養
15日 朝活 40分 145w
回復にだけ意識を向けた日々。不思議な事が起きた。いつもなら爆食いしてしまうのだがそんな気が起きずそこそこ食べるにとどまっており今夜の風呂前も59.8kgとレース前より軽い。毎日1つ甘いものを食べて幸せを感じている。
思い出その① 表彰後の記念写真、優勝26歳、3位中学3年生、僕は27歳。一様にみんなふっくらしているように見える。やはり鈴鹿はある程度体重があってもOKなのかな。皆んなが手に持つ大きな缶は戦利品でなかなか良いものを頂けた(ウヒ)。
鈴鹿には2年前に成るのかな、中野さんと琵琶湖1周を共にした山本さんも。わざわざ連絡して下さり中野さん向けの写真を撮影( ̄^ ̄)ゞ中野さん、直接対決?賞金目的ボート連合?楽しみにしていますよ!
缶の中身はお世話になっている皆さんにプレゼントしたり。こちらはやじさんの脚、シューズカバーで冬も暖かくトレーニングできますね。いつも身体のメンテナンスありがとうございます^ ^
とまぁこんな感じでまったりとしたオフシーズンが開幕しております。

本日仕事明け。ようやく疲れも抜けたと感じる(節々の痛みが消えた)。
以前に職場の朝ごはんをミューズリーからご飯に変えたと書いたが、新たにお粥(お茶漬け)にしてみた。どうしても手脚が冷えがちになるのでその防止の為だ。それに典さんからダイビングの方が実践しているというゆで卵。ゆで卵なら勤務前の夜に作り置きできる。トレーニングの質は日常生活から向上させられると最近考えている。
PM イプシロンへお礼参り 2時間弱 60km
いつもお世話になっているお礼に結果報告も添えて。山脇さんに文明堂のカステラを差し入れし、たまたま長谷川さんもお子さんとおられて切れ端カステラを差し入れ(*´ー`*)お二方から「ようやくだね〜おめでとう!」とお祝いしてもらい激しく嬉しい。3人でひとしきり沖縄の話をして長谷川さんとはお別れ。山脇さんと色々話す。今回はたわいも無い話ではなく、レースの走り方、冬をどう過ごすかなどの真面目な話がメインだった。書き留めておく。

・周回レースでのローテは得意な部分で先頭へ、苦手は後方で。※悟られない様に!
・「もう一段階強くなりたい」という話から、ベースアップは必要だが時間がかかる。20sec/60secのインターバル10本で1000w揃えること。レース中の上げ下げが格段に楽になる。
・11-2月の過ごし方。特に11月はしっかり休むこと。レースには出ずにじっくりベースアップを狙うこと。
・どのレースを狙うのか?ピーキングをする事。(レースに出すぎるのは良くない?レースをトレーニングとして使うのはOK。全てに全力投球するべきではない。)
・最後に体重について。55kg位まで絞り込むか、62kg位を目安に筋量をアップさせるかどちらかが良いのではと。

もう一段階上で戦おうと言ってもらった気がして身が引き締まる思いに。でも11月は疲れを抜く時期だと…もどかしいけどすぐに12月はやってくる。月2000km乗り込みが必要なんだとか(´⊙ω⊙`)
帰ってドーナツ食べて幸せを得た。

2016年11月14日月曜日

鈴鹿8hソロ 2位

鈴鹿は雨8hソロ、結果は2位でした。
悔しい部分も有りますが表彰台に乗れた事は素直に嬉しいです!いつ結果を出すのかと言われ続けてやっとこさなので^ ^
さて、備忘録を兼ねた振り返りを。

前日 AM 回復走 1時間 144w
レース前に血液をグルグルさせておくのが目的なので強度は〜144w。明日のレース展開などに思いを巡らせながらじんわり汗をかいて終わり。
あとやる事と言えば…そうカーボローディングですね。当然ですが王将ですね!餃子は野菜、炒飯飲み物、焼うどんが主食。嘘です…全部炭水化物。これを普段食べる人は何でカロリー消費してるのかな(´⊙ω⊙`)
このお会計でとうとうプレミアム会員に昇格し、来季は7%オフで提供される運びに(何ブログだよ)
キティーからくまモンへ。熊本も一度訪れてみたい場所の1つ。阿蘇辺りをのんびりサイクリングすると気持ちいいだろうな。
レースに向けた準備も余念無く。クリートがもげかけていたので新品に交換しておく(レース中ホールド感がまるで違い交換して正解だった。)
7時前に帰宅しパスタを多めに食べてローディング完了、10時過ぎには就寝した。

鈴鹿当日
4時起床、お股にたっぷりのワセリン、大きな筋肉を中心にホットクリームを塗り込んでおく。MSJジャージを身に纏い4時半出発で典さんピックアップして鈴鹿へ。
レース開始は8時なので5時過ぎからおにぎりを中心に食べる。大便の気配は…無い(レース開始まで出る事は無かった)。典さんが握ってくれたおにぎりの具には古川さんから貰ったシソの実の佃煮もありとても美味しい^ ^コンビニのおにぎりではやっぱりダメだなと。
会場近くの駐車場に6時着でレース準備。天気は晴天で寒くは無くて寧ろ熱くなることに不安を感じるくらい。

【備忘録】体重60kg(早朝)
・ホイールはジャイアントのカーボンクリンチャーで空気圧は8気圧
・補給 羊羹10本、フラスコ2本、クリームパン小×5、2RUN1袋
・水分 ロングボトルとミドルボトル(中身はポカリとアミノバリュ)

シケインの所に陣取りしレースウエアに着替える。ヴェロトーゼを履きにかかるも左脚側がまさかの破れ…片方だけも情けないので右は急いでハサミでカット。シューズカバー無しで出走することに。小便を済ませてスタートラインへ。到着するとほぼ最後尾(またか)…亮さんの教え通りコース脇を通り、知り合いがいたフリをして前の方へグリグリとバイクをねじ込み位置どり完了。いざスタートへ。
鈴鹿8hソロ 54周回 316km
スタートし落ち着いて前へ上がっているとシケイン抜けた後の直線で落車発生。転んだ人達のバイクが路肩に散らばり草むらに逃げた僕の方へ…終わったかと思ったけど何とか抜けれて集団復帰。集団は落ち着くかと思いきや自脚の無い選手が中切れする事が頻発しブリッジを余儀なくされたりと忙しく疲れる。ようやく集団前方に構えて序盤の周回を淡々と重ねていく。ペースは例年に比べて格段に速く、7分台の周回もチラホラあったらしい。このペースでずっと行くのかと思うととても最後まで行けそうに無い…でもどうしても付いて行けない訳ではなくひたすら我慢する。
我慢、我慢、我慢して集団に食らいついているだけでライバルは落ちて行く。3時間過ぎた辺りでマトリックスの選手が同一集団に3人しか8hソロの選手は居ないと教えてくれる。この時点で3位以内は確定したが、あくまで1位を目指して我慢。4時間を超えたところで3位の選手がドロップ。2位以上が現実的になってくる。ここで1位になった選手と話してみる。たわいもない冗談の中にもお互いを観察しているのは丸分かり。4時間過ぎになると集団は数を減らし全員がローテしながらの展開に。チームエンデューロの選手とのローテは本当にキツくて…しかし先にドロップするわけにはいかない。ライバルの先頭交代を観察すると余裕がある様子、一方僕は脚がかなり重くなって来た。
集団最後尾まで下がるとサポート選手の筧五郎さんがいて、お水と補給を駄目元でお願いしてみる。すると仕方ないなぁと補給をして頂き回復する事を祈って腹に入れる。5時間くらいまでは何とか誤魔化したせた。
その時が来た…ホームストレートでチームエンデューロ組が上げる…ほぼ最後尾をヒラヒラしていた僕のとこにも直ぐに波が来る。この波に乗らないと遅れる!腰を上げて踏むけど動けず…前の選手との差が1メートル、また1メートルと離れる…シケイン抜けた立ち上がりでノックアウト(*´ー`*)1位の選手はキッチリ対応して付いていった…
さあこの後2時間45分は3位に追いつかれないためのレース。全く目的が違うレースが始まった訳で、例えるなれば「お仕置きローラー」もしくは「業務」といった感じ。サポートで来てくれている典さんから2位だと毎周回教えてもらう。3位の選手との差は最大15分程、しかし出がらしで走っていると最小10分程に縮まり、典さんから喝を貰う。
でも、もう笑うことしか出来ない。スカート履いた女の子に登りで抜かれるし、2位と典さんが叫んだ時に横にいたおじ様には「2位なのにそんなに遅いの?」と言われたり(´⊙ω⊙`)
業務的に時間を消化していくと前方に3位の選手発見。声をかけるとどうやらハンガーノックに陥ったようで補給を下さいと懇願される。お互いの2位、3位は確定しているので羊羹2本、ボトルの残りを与えてみる。残り30分と彼と話しながら。何と中学三年生で一昨年、去年と連続2位、そしてジュニアのチャンピオンだと判明。フランスやタイへの自転車武者修行の機会も得ているのだとか。でも迷っているみたいで、「大人になるとお金は有るけど時間が無くなるよ」とアドバイスしておいた。
よく話す子であっという間にゴールが来た。彼と握手してゴールラインを跨ぐ。
これまでに無い感情が込み上げて来てじんわり涙が出て来る。甘ったれだけど2位が嬉しい。トレーニング仲間がどんどん結果を出して、自分だけ取り残された様に感じて焦っていたし、ようやく僕にも順番が回って来たのだと。
ゴール後に典さんとひとしきり喜んだあとはどっと疲れが来てへたり込んだり。荷物しまって表彰式に。
表彰台なんて初めてなのでキョロキョロとしてまうのが痛いけれど眺め良かったな。1番高い所からの眺めはきっともっと良いのだろうなぁ〜いつか立ちます。

という訳でした。
会場でお祝いの言葉を頂いたり、SNSで沢山の方から祝ってもらいとっても嬉しい大会になりました。本当にありがとうございます!
しばらくはまったり、しかし来シーズンへ向けてまた努力するので引き続きの応援よろしくお願いします(*´ー`*)

反省点なと細かい事は後日記載予定。

2016年11月10日木曜日

嬉しい誤算

仕事休み。
レースに向けてまったり過ごす。
嬉しい誤算は朝に起きた…古川さん家の衣替えは終わったのに僕の布団は薄いままだったのでチェンジ。
枕元の貯金箱がいつの間にやらパンパンになって来ている…
レアなWAKOS(主に車のケミカル)の貯金箱。ずっと前に典さんから頂いて500円のみ投入し続けて来た。1L缶らしく「全て500円ならどうなる?」と思い早速検索してみると…予想10万円に反して35万円くらいになるようで(´⊙ω⊙`)
これは…どうしたものか!
せっせと貯金してきたと言うよりは寧ろ500円が出たら入れるを繰り返していただけなのでそのまま銀行へというのも何か違う( ̄▽ ̄)さて…
・香港旅行(当確)
・眼鏡(四月以降当確)
・自転車シューズ(当確)
・ブロンプトン(まだ早い)
・飲みに行く(な訳ない)
色々と考えてしまうものの概ね自転車中心で。ブロンプトンに関しては誰か中古で譲ってもらえないかななんて。

トレーニングは?
AM ローラー60分 220w 30/30*5(350w/160w)含む
亮さんの真似っこ。亮さんと僕のパワーを比較すると恐らくFTP値で60w程度の差がある。単純に置き換わるものではないが亮さんの強度−60wをすれば絶対評価での強度は均一になる。もっと挑戦せよ!と怒られそうだがもうレース前。差を埋めるのは冬季トレーニングから。
トレーニング後にはやじさんにレース前の最後の道場をお願いしほぐしてもらう。相変わらず臀部が痛い。それに手先の冷えが酷い(やじさん曰く腎臓が関係しているとか)。冷えるとパフォーマンスはみるみる下がるのでしっかり対策しないと駄目だな。

さて、明日は本当に軽く脚を回すだけ。長かったシーズンも明後日で終了となる^ ^

2016年11月9日水曜日

6度 雨 下り

仕事休み。
いよいよ土曜日に迫った鈴鹿8hソロ。今日はお外でミドル〜ロングサイクリング(Hase塾)。高島のおにゅう峠へ紅葉を見にいく予定で。

AM 予定変更 3時間ちょい 100km
8:10花園橋(途中越えの京都側)集合に向けて7:00に乗馬。山中越えを選択。上げずに淡々と登っていると霧雨が降りだしてピークは7℃。幸い寒くはないし路面は乾いているので怖くもない。花園橋まで行ってみるとどんどん天気は悪くなり雨。集合して、これ以上北向きに走るのは無理と判断して南進決定。山中〜瀬田〜信楽にして早めに切り上げることに(おにゅう峠まで行くとレース前には距離が多いかなと思っていたのでラッキー)。
ところが南進しても小雨は止まずにむしろ信楽セブンで本降りに(´⊙ω⊙`)
信楽セブンでお別れして一目散に牧から滋賀医大経由でクラブハウスへ。牧からの下りは6℃…しかも雨で路面はびしゃびしゃ…足先の感覚を失って戻ってくる事になった。それでもHRは高く保てて体幹部は全く寒くなかったのでトレーニングとしては◯だったかな。
クラブハウスで炭水化物を多めに摂取(自作して冷凍してある胸肉入りカレー炒飯美味い)。食後は粟津さんとゆっくりおしゃべりしたり。夕方からは水春へ身体をほぐしに行き冷えを取り去っておいた。
風呂で目を瞑って無心になろうとしたら…寝ていた( ̄▽ ̄)

寒かったけど外でトレーニング出来たし、トレーニング以外の時間もとても有意義に過ごせた^ ^
明日は軽めにローラー。明後日は完全オフにしてもいいな。

2016年11月8日火曜日

お参り 火入れ 衣替え

仕事明け。睡眠時間は十分。しかし150km程運転するとやはり疲れるものだ。11時まで居残り仕事をしてから帰宅しすぐにクラブハウスへ。
今日は前から予定していた古川さんお参りの日。亡くなられて早いもので3年経つ…光陰矢の如し、しかし確実に時は流れている。
典さん、剛健さんとクラブハウスで合流してお昼ご飯へ。その後お花を買って古川家へ。いきこさん元気そうで古川さんの仏壇で手を合わせながら東京オリンピックのボートコースに関して古川さんならどんな事言うかななんて^ ^
今日はリビングにある暖炉の火入れを予定されていたみたいで香港のこの方に白羽の矢。なかなか奥ゆかしく難しいものでしたが無事火入れ完了。
続きましては扇風機を倉庫へ、ストーブを部屋へ。確実に寒くなって来ており鍵っ子になる日も近いかな(( _ _ ))
作業終わってまったりお茶と団子と珈琲を。古川さんの思い出話やそれぞれの最近のことを話す。いきこさんに干し柿の事を話すと昨年干したという代物を出してきてもらえた。
素晴らしい出来で、これで柿なますを作ると最高だねなんて話していると他にも色々といきこさんが出してきてくれる。料理もちゃんと勉強しなくちゃダメだな〜職場で作る物は殆どガサッと作れる楽チンメニューなので煮込んだり、ひたしたり、和えたりする料理は苦手だ(食べるのは好き)。
一休寺の精進料理を食べて少し興味が湧いたので購入してみた3冊の本。いきこさんに見せてみると…右下のお寺ごはんに興味を示されて「置いていって」と。もちろんOKでその代わり作ったら呼んでくださいねと( ̄▽ ̄)。
そんな話をしていたら良い時間になったのでお暇してクラブハウスへ。

PM ローラー60分
40分235w 20分205w
窓開けて扇風機を軽く当ててローラーしてみたが後半ふくらはぎがつりそうになる。おそらく扇風機で脚が冷えてしまったんだと思う。多少暑くても扇風機は使わない方がいいのかも。そんな季節。
明日はHase塾。ゆったりしたペースで長めに乗る予定。

2016年11月6日日曜日

バランスが大切

年中行事の京都観光後編。
修学院離宮を後にして向かったのは一休寺。一球宗純所縁のお寺で精進料理を頂くことに。
この後も数品運ばれて来て、その1つ1つが丁寧で優しい味がした。お肉はないけれど大満足^ ^ 普段の食生活を見直そう!と言うのは大袈裟、でも偶には食を見つめ直す事も大切な事だなと気付かされた。
食べ終わった後は一休寺を拝観する。受付にあった精進料理の本が目にとまりパラパラめくると興味深い事が書いてあった。これは後日。
心を落ち着ける時間。何も考えない事は難しい…自分の周りにはまだまだ無駄なものが多いな。
難しい事は分からない。
日本人らしい行いをした後は珈琲を飲みに( ̄▽ ̄)まぁこんなもんだ。
城陽の隠れ家的なカフェへ。初めて訪問してみたがとにかく店の中に焙煎の香りが広がり良い。珈琲もたっぷりで値段も安いから気に入ってしまった。サイクリングがてらまた寄りたいな。
珈琲の後はこれまたお決まりで風呂へ。剛健さんと風呂に浸かりながら話すのはもう恒例行事に。なんでもローイングにもパワーメーターの時代が到来しつつあるのだとか。その辺りをあれこれと話した。あっという間に時間は過ぎて行く。
夕飯で締め。三室戸寺近くの担々麺専門店へ。ここは1年前くらいにチェックして行けてなかったお店。
三国志という店名そのままにメニューにも三国志の世界が広がる(=^▽^)σ担々麺は正直あまり良いイメージが無かったけどここのは美味しかった!また来たいな。
という訳で今秋の年中行事終了。

今日、仕事明け。
2時間しか寝られない激務であった…
AM ローラー30分 195w
PM ローラー45分 213w
どちらも脚を回す事だけを意識。眠いのなんので強度は上げずに。明日の朝活でしっかり上げておきたいところ。鈴鹿前最後の朝活となる٩( 'ω' )و

そして久しぶりの自作夕ご飯。
ポトフ。野菜も沢山とれるし暖まる。最高の食べ物だと思うものの1つだ。

今回も何ブログなのか…こんな事もある。

2016年11月4日金曜日

秋の年中行事

昨日、今日と仕事休み。
トレーニング的には上手く行かないことが多かった…そんな時もある。前はそうは思えなかったけれど最近はそれ程でも無い。我武者羅じゃないと言えばそうなるのかもしれないな(´⊙ω⊙`)

昨日
AM サイドカット 3時間 100km
しっかり距離も乗って要所で強度も上げたくて7時山城セブンへ。大正池は前半抑えて後半上げ目で20分フラット。以前なら20分はキツかったイメージだったけれどそれ程でもなく調子は悪くなさそう。その後の湯船までのローテは仲間の脚を見つつ無理をしないことを心がけて。湯船から御斎峠へ、ここは是非上げたい峠だった…しかしパンクの女神降臨(´⊙ω⊙`)しかも前輪サイドカットという最悪のパターンで。タイヤの中に分厚いシールを貼ってそのまま最短で帰路へ。無事に帰宅できてホッとひと安心するも勿体無い事をした。

今日は年中行事になっている剛健さん帰国に合わせた一日観光の日。早朝からローラーしておこうと思っていたが目覚ましのかけ忘れで起きられずにそのまま観光へ。まぁこんな日もある。それはそれこれはこれ、楽しもう^ ^(前はこうは行かず物凄く機嫌が悪かったり)。
朝9時から修学院離宮へ、後水尾天皇が上皇となった際の別荘だそう。
紅葉は期待できないかと思いきや色づき始めくらいで十分楽しめた。庭が綺麗だとか建物が綺麗だとかそんな感じではない。修学院離宮という全体が美しいといった感じ。初めに一草一木その全てが美しいと聞き、「そんな事はないんじゃ…」と思っていたけれど。大変失礼しました、隅々まで手入れが為されておりましたm(_ _)m感服!
絵は原在中のもの。高校の同級生が原派直径の子孫で何か親近感^ ^
一二三石。黒石は鞍馬で赤石は鴨川だったかなぁ、面白くて好きだな。
修学院離宮の一番高台。窓の手前には肘掛があり、そこに後水尾上皇が居るような錯覚を覚えた。
最後に集合写真。毎年お天気に恵まれているな。一年前とみんな変わらない感じ、変わらなくて良いと思うけど。年中行事、また来年( ̄^ ̄)ゞ

この後昼ごはん、珈琲、風呂、晩御飯と続く。それはまた次回のブログで!

何ブログ?なんでもいいや^ ^
帰ると鈴鹿8hソロのエントリー票が届いていた。